• ベストアンサー

ブリッジとルータについて

こんにちわ。ネットワークを勉強しているものです。 色々な本やネットからも調べてはいるのですがよく分からないことがあります。 (1)いまだにブリッジという機器は存在しているのか? いまやたくさんのLANが構築されていてMACアドレスも膨大な数にのぼるためブリッジのアドレステーブルに登録することは不可能であり、すべての端末にデータを送るという非効率な形態になってしまうため、ルータという機器に変わった。こういう見解でよろしいのでしょうか? (2)ルータの基本的動作は電文の中に書かれたIPアドレスをもとに宛先であるLANのルートを選択し、電文を送り届けると書かれているのですが、ルータでは宛先であるLANまでしか送り届けれないのでしょうか?つまり、最終的に宛先にある端末に電文は送られるのでしょうか? 非常に分かりにくい文章だと思いますが宜しくお願いします。また、なるべく簡単に答えてくれますと助かります。 「ネットワークがわかる本」(オーム社出版)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.5

> (1)いまだにブリッジという機器は存在しているのか? 既に出ている通り、スイッチとして使用されています。 > MACアドレスも膨大な数にのぼるため > ブリッジのアドレステーブルに登録することは不可能であり、 > すべての端末にデータを送るという非効率な形態になってしまうため、 > ルータという機器に変わった。 ブリッジだけで巨大なネットワークを構成するとそうなるでしょうね。 ブリッジで区切っても所詮同じLANになりますが ルータで区切ると別々のLANになります。 ルータには他にも色々有用な機能があります。 > (2)ルータの基本的動作は電文の中に書かれたIPアドレスをもとに > 宛先であるLANのルートを選択し、電文を送り届けると書かれているのですが、 > ルータでは宛先であるLANまでしか送り届けれないのでしょうか? > つまり、最終的に宛先にある端末に電文は送られるのでしょうか? 最終的に宛先にある端末に送られます。 中継はIPアドレスで行われ、実際の通信はMACアドレスで行われますので、 そのような表現になったのでしょう。 最後のルータは、目的のIPアドレスに対するMACアドレスを 知っているかどうかで別の動きをします。 1.知っているとき・・・目的端末のMACアドレスに送信する。 2.知らないとき・・・一斉送信でIPアドレスに対するMACアドレスの   問い合わせをします。   その結果をルータはMACアドレスとして登録し、後は1と同じことをします。 こういうことで間違いなく相手に届きます。 蛇足ですが中継中も実際の通信はIPアドレスでなくルータのMACアドレス同士で 行われています。

その他の回答 (4)

  • shinpu
  • ベストアンサー率44% (154/349)
回答No.4

No.1です。 すみません。間違っていました。 ブリッジ ハードウエア処理 > ソフトウエア処理 スイッチ ソフトウエア処理 > ハードウエア処理 です。

  • shinpu
  • ベストアンサー率44% (154/349)
回答No.3

こんばんは。私も勉強中です。 (1) 使用目的等にもよるとおもいますので存在しています。 ブリッジは主に少数ポート。ハードウエア処理。 スイッチは多数ポート。ソフトウエア処理。 また、使用されないMACアドレスは一定時間でテーブルから削除されます。 (2) ルーターは送信すべき信号は隣の機器に送信します。ただそれの連続になります。 データーが最終的に届くかどうかはそのルーターにはわかりませんが、プロトコルによっては途中でルーターが破棄します。

  • osamuy
  • ベストアンサー率42% (1231/2878)
回答No.2

> (1)いまだにブリッジという機器は存在しているのか? 世にあるスイッチングHUBは、ブリッジですね。 > ルータでは宛先であるLANまでしか送り届けれないのでしょうか? そのルータが知っているアドレスであれば、そこに向けて送られますし、知らないアドレスであれば、その場合のためのアドレス(default gateway)に対してパケットを転送します。パケットを受け取ったネットワーク機器も同じ動きをして、最終的に宛先である端末に届くか、一定期間(TTL)内をすぎてしまって破棄されるか、どっちかです。

参考URL:
http://www.allied-telesis.co.jp/library/nw_guide/device/switch.html
  • asuca
  • ベストアンサー率47% (11786/24626)
回答No.1

>いまだにブリッジという機器は存在しているのか? 存在はしています。 LANないに無駄な情報が流れないように各課ごとに配置してやったりします。この辺はネットワークの設計によります。 >つまり、最終的に宛先にある端末に電文は送られるのでしょうか? いいえルータはプロバイダにあるサーバに送り出すだけです。後はその宛先の機器の設定よることになります。

nicsk
質問者

お礼

早速の返答ありがとうございます。 ところで、「それぞればらばらのMACアドレスが付与され、体系的に整理されてないため、ブリッジは膨大なMACアドレスを管理することになります」とブリッジの欠点が書かれているのですが、よく理解できません。具体的な例を用いて説明してくださるとうれしいのですが。