- 締切済み
祐気取りの出発時間
もしご存知の方がいたら教えてください。 よくお水取りとかお砂取りといった祐気取りを する際に年、月、日にちまでは本などに書いてあるのですが、出発する時間が書いていない事が多く。。。 どの様なもので調べると分かるのでしょうか? ホームページ等で調べてみましたが、出ていないのです。。。 よろしくおねがいいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- popolis
- ベストアンサー率28% (4/14)
回答No.1
時間は普通書いていないですよね。 ・年の分かれ目は節分の日ですね。 ・月の分かれ目は立夏などの節入りの日ですね。 ・日の分かれ目は... ほぼ日の出ぐらいだと思います。 で、気学・風水は、年・月・日の3種類の定位盤で見ますね。時間は見ないですよね(四柱推命なら「子の刻」「丑の刻」などと、時刻も含めた4つの柱になりますが)。 ですから、私のしろうと考えでは、その日の朝早く(ほぼ日の出直後)に出かけられたら宜しいのではないでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 私も大体朝の4時半過ぎ頃家を出るようにして いましたが、何でも出発時間でその意味合いが 変わってくると言う説もあるとの事です。 それでどうしたらそれが分かるか知りたくて 調べてみたのですが。。 素人なのでよく分からなくて質問させていただき ました。 ありがとうございます。