• 締切済み

ネットワーク

すみません。教えてください。 AのパソコンとBのパソコンをネットワークでつないでいます。 BのパソコンでAのデータを開きました。そして、そのデータを編集して上書きしようとしたのですが、読み取り専用になっていて上書きができません。(プロパティでは読み取り専用にチェックは入っていなかったのですが・・・) なぜでしょうか? それと、AのパソコンではBのデータを開くことができません。教えてください。

みんなの回答

  • ftomo100
  • ベストアンサー率41% (297/723)
回答No.2

AとBのパソコンのOSとどのようなネットワークで接続しているかを教えてください。また、「何を行っていて」「何をしたら」「どのようになったか」もお願いします。 [読み取り専用の件] ワードかエクセルで開いていますか?このソフトは、ネットワークフォルダから開くと読み取り専用で開かれる事があるようです。 (1)自PC)コピー (2)編集 (3)自PCからコピー でやってみてください。 [片方から開けるのに] ・アクセス権は適切に付与されていますか? ・共有フォルダを作っていますか? http://www.monyo.com/technical/windows/36.html http://kotohazime.fc2web.com/xp/xp4.html http://homepage2.nifty.com/winfaq/networkchecklist.html を見比べながらチェックしてみてください。

参考URL:
http://support.microsoft.com/default.aspx?scid=kb;ja;328170
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

共有設定がうまくいっていないのでしょう。 どんなOSを使っているのか、どんな設定をしたのかを書いてください。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A