• ベストアンサー

タイヤの乗り心地について教えて下さい。

 タイヤの幅と扁平率の違いによる乗り心地などを教えて下さい。  タイヤは幅が太いのと細いのでは、乗り心地はどちらが良いですか?  扁平率が低い方が乗り心地は固いと聞きましたが、タイヤの幅を変える事で、乗り心地は変えられますか?  例えば、 (1)215/50-17 (2)255/40-17  この二種類では、違いは感じられますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kuniyan92
  • ベストアンサー率40% (14/35)
回答No.5

(補足について) >厚み(高さ)が同じで扁平率が違った場合、 >タイヤの側面部>の剛性は違うのだろうかと >言う疑問です。 > 貴方が何を探って居られるのか、もう一つ理解出来ませんが・・・。 例えば、215/50-17の厚み(高さ)を変えずに扁平率を40% に変えると言う事になると、タイヤの幅は約268mmと言う事 になります、これは単純計算ですのでこんなタイヤは 実在しませんが、215と268とは接地面積が広くなり 路面の変化を受けやすくなるので乗り心地は悪くなるで しょう。 基本的に、タイヤは細いより太い方が乗り心地は悪くなるのが当然です。 貴方が言って居られる「扁平率が変わると側面部の剛性は 変わるのか」と言う疑問についての回答は 「変わりません」と言っておきましょう。 勿論タイヤの種類によって違いますので これは種類が同じ場合を想定しての答えです。 扁平率が変わっても厚みが同じ場合、理論的には 側面部の剛性は変化しません。 扁平率が変わると側面部の剛性が変化する場合は 同じサイズのタイヤの場合にみられます。 (例)215/50→215/40にした場合) 何回も言うように厚さ(高さ)が変わるからです。 要するに「テコの原理」ですよ!。 厚さが低いと横捩れしにくい(剛性が高い) と言う事です。 これで、納得されたでしょうか?。 (^_^;)

vector-w8
質問者

お礼

 再度のご解答、ありがとうございます。 乗り心地と言うか、タイヤの強度(剛性)がどの様な仕様に分けられているのかと思いましたので、質問させていただきました。  疑問点に的確なお返事に感謝いたします。理解できました。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

  • kuniyan92
  • ベストアンサー率40% (14/35)
回答No.4

※注「あくまで、参考です」 タイヤの種類によって違いはありますが、 基本的に乗り心地はタイヤの高さが高い方が良いのです。 >(1)215/50-17 >(2)255/40-17 で見ると、計算方法を説明します。 メーカーや種類によって全部違いますので、 あくまでも単純計算ですので、確かな数値ではありません では、215=タイヤの幅、50=扁平率、 17=リムのインチ数ですので。 215×50%=107.5mm(タイヤの高さ/縦の幅)と言う事に なります。 225×40%=102mm、と言う事で、前者の方が高いので 其方の方が乗り心地が良い事になります。 これはあくまで参考ですので、先に述べたように種類など によってどのタイヤも全部正確な数値は違います。 何回も言うように、あくまでも参考数値の計算です。 単に高さだけではタイヤの乗り心地は決まりません。 タイヤによって性質が違いますので、例えば 乗り心地や耐久性重視の物、グリップ重視の物などと 千差万別ですので、その辺を理解して下さい。 貴方が乗り心地の良い物を希望されているのなら お店でその様に話をされたら希望のタイヤを 推薦してくれるでしょう。 拝。

vector-w8
質問者

補足

 そこまで詳細な数値では考えていませんでした。 先の回答者様への補足の様に、厚み(高さ)が同じで扁平率が違った場合、タイヤの側面部の剛性は違うのだろうかと言う疑問です。  銘柄やタイプなど、どの様なタイヤを選ぶかは、まだ詳しくは考えていませんので。。。

  • daisuke33
  • ベストアンサー率30% (43/143)
回答No.3

違いは勿論あるでしょうが、この比較だと、現実的でないですね。タイヤの幅と扁平率によって、同じ銘柄でも味付けがかわっている事もあります。 (1)と(2)では、用途も違いますね。ホイールも変わってきます。この場合だと同じホイールサイズではなくなりませんか。 ホイールのサイズによってもつぶれて見えたり、立って見えたりすると思います。 実際には、タイヤは車に装着してなんぼのものですから、乗り心地であれば、マッチングだったりもします。タイヤ銘柄もかなり影響します。 大事なのは推奨されているサイズからはずれない事ですね。

vector-w8
質問者

補足

低扁平タイヤの方がタイヤの側面の剛性が高いとかでしたが、そのタイヤの厚みが同じ場合で扁平率が違うのでは、剛性は変わるのかなと思いましたが、やはり低扁平の方が固いでしょうか? (1) ┏━┓ │ │ │ │ ┗━┛←この部分の厚みが(2)と同じ (2) ┏━━┓ │  │ │  │ ┗━━┛←この部分の厚みが(1)と同じ

  • ssk0723
  • ベストアンサー率24% (55/229)
回答No.2

乗り心地には騒音も含まれると思います。 タイヤの幅は太くなれば太くなる程ロードノイズは 激しくなります。 また、安いタイヤは騒音もうるさいし、すぐに減ります。

vector-w8
質問者

お礼

 今回の質問の場合、乗り心地はクッション性などのソフト感を知りたかったものですから・・・  「乗り心地」とは「耳」に与えるモノも含む意味合いがあるわけですね。

noname#13696
noname#13696
回答No.1

>タイヤは幅が太いのと細いのでは、乗り心地はどちらが良いですか? 極論を言いますと、タイヤの幅だけでは乗り心地の変化はありません。 乗り心地の変化は、扁平率(タイヤの厚さ)の高い物(80、70タイヤ等)の方が良くなります(タイヤがたわみ易くなる為)し、空気圧によっても乗り心地の変化はあります。 また、同サイズのタイヤの場合、タイヤの銘柄によっても乗り心地に差は生じます。(スポーツ系のタイヤよりコンフォート、ベーシック系のタイヤの方が乗り心地は良い) タイヤについて(このHPをすべて読むとタイヤについて分るかと思います) ↓ http://www.driving.co.jp/life/tire/index.html

参考URL:
http://www.driving.co.jp/life/tire/index.html
vector-w8
質問者

お礼

 タイヤの太さは、乗り心地に変化は与えないのですね。 参考になりました。

vector-w8
質問者

補足

 扁平率が高い方が乗り心地が良いとはよく聞きますが、単純に横から見たタイヤの厚みがあるからかなと感じていました。  例に挙げた二種類のサイズですと、横から見たタイヤの厚みはほぼ同じぐらいになります。 この場合でも、やはり(1)の方が乗り心地は良いでしょうか?

関連するQ&A