- ベストアンサー
ポリ袋の有料化
たった今、ヤフーのニュースで、スーパーやコンビニの袋の無償配布を禁止する法案の話が出ていました。 たしかに、今すぐ禁止されるとけっこう困惑するかなーとは思うんですが、でも確実に減らさなきゃいけないものだけに、可決に賛成すべきかなとも思います。 というのも、こないだ韓国に行った際、あの国では「袋は必要ですか?」と訊ねる習慣が普通に広まっていたんです。 なんせ韓国語が分からないもので、間違って「いりません」と言ってしまうこともあったんですが、それでもけっこう困りませんでした(^_^; そこで質問ですが、「コンビニにフラッと立ち寄ったときでも、袋がないと困る」って方はいらっしゃいますか? 本当はそんな人いないんじゃないかなぁ、と思っての質問ですので、スーパーで大量の買い物をするときは除外ということでお願いします。 また、何か思うところがおありの方がいらっしゃいましたら、お話をお聞かせください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます。 そういえば、コンパクトに折りたためる携帯用のバッグがうちにあります。 ららぽーとの、ロベピクニックで買った奴なんですけど。ああいうものが一般普及するのかもしれませんね。 個人レベルでは面倒くせぇなとは思いますが、でも自然のためにはやるべき政策かなとも思います(^_^;