- ベストアンサー
兄弟関係
私には3歳離れた兄がいます。 どちらかと言えば、仲は良い方だと思います。 今、兄と同居しているのですが、兄と暮らし始めてから自分の生活が厳しくなってきました。。。 理由は兄から生活費がもらえないからです。(足りない分は私が負担してます) 兄は家のことはほぼ全て私にまかせっきりです。 先日、公共料金の支払いを忘れてしまいました。兄が在宅中に「料金支払いまだなのですが。。。」と催促が来てしまいました。それで、兄がキレてしまいました。もちろん、忘れていた私が悪いのですが、生活費を払わずにただ住んでいる人にキレられるのって、どうしても納得できません。 小さいころ、兄にいじめられていたこともあり、怖くて何も言えません。。。できれば引越しをしたいのですが、親に来年末までは我慢してと言われ、出来ません。皆さんが私の立場にいたら、どうしますか??今から家出したいくらいです…
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#39202
回答No.6
その他の回答 (5)
noname#39202
回答No.5
- mimirin1110
- ベストアンサー率22% (84/375)
回答No.4
- mugi-choco1
- ベストアンサー率31% (188/603)
回答No.3
- happy_shining
- ベストアンサー率23% (165/688)
回答No.2
- JM1BBM
- ベストアンサー率8% (4/48)
回答No.1
補足
回答ありがとうございます。 補足させて頂きます。 私は、9月卒業予定の大学生です。 学校は週1なので、それ以外はバイトしています(9時~16時)。9月以降は、今のバイト先でそのまま働きます。 大学進学で上京して来ました。 始めは別々に暮らしていましたが、昨年から兄妹で同居を始めました。 目的は、兄と私の生活の負担を軽くするため。 ですが実際は兄はともかく、私はかえって厳しくなりました。貯金も底を尽きそうなくらいです。 私が9月まで学生と言う事もあり、せめて年末までは…と言うことです(原因は私の卒業遅れにあり。) 兄はと言うと 昨年同居した時は働いていましたし、生活費も払ってくれていました。 ですが、丁度1年前に会社をやめ、約半年、バイトもせずに過ごしていました。 11月から今の仕事に就き、最初の1ヶ月は転職したてだから、と言うことで生活費はもらえませんでした。それ以降、今までで生活費をもらったのは1度だけです。 今の部屋賃は親が出しています。本当に申し訳ない気持ちでいっぱいなのですが。。