• 締切済み

CD部の故障、修理

最近のCDってスグ潰れますよね・・・どうしてでしょうか? ほんと昔のは強かった!20年以上前のCDラジカセはまだ潰れません!いつもちゃんとしたメーカーのシステムコンポを買うんですがスグ潰れるので買い替えていました。初めて修理に出そうと思ってるんですが、どのぐらい修理代が掛かるのでしょうか?

みんなの回答

回答No.4

再生できないのであれば、ピックアップの故障、スピンドルモータの故障など、おかしな動作をするようだと基板ではと推測できます。 修理と言っても、壊れた部品だけを変えることは少なく、故障箇所を推測し、ass'yで交換することがほとんどです。 修理箇所を特定するのに要する時間が無駄だからですね。 昔のものがなぜ丈夫かというと、部品点数が少ないからです。 部品の信頼性は昔の比ではないほど向上しましたが、性能アップのために多くの部品を必要とすることによって故障率が下げにくいと言うのが最近の製品です。 特に新技術がてんこ盛りの製品は故障や不具合も多いですね。 まあ、基板交換なら定価の50%位、モータ交換なら数千~一万位でしょうか。

  • mita5
  • ベストアンサー率45% (776/1723)
回答No.3

今は見積もりは"当然"有料です。 新品の販売価格が余りにも下がってしまったため、修理依頼をしても 値段を聞くだけ聞いて修理しない人が増えたため有料になりました。 ミスターコンセントも店頭診断は無料といっていますが、 それは客のいう症状を聞いてとりあえず電源を入れてみて大体いくらぐらいになるか言うというものです。 分解などをして詳細に故障個所を調べるものではありません。 故障品の修理は故障個所が切り分けられれば80%は終わりです。 この段階で部品の価格などもわかります。 あとは部品を交換して動作確認とクリーニングをするだけです。 そこで修理を中止されては故障診断にかかったコストが回収出来ません。 耐久性についてですが、今はとにかく安いだけの製品が求められます。 販売価格を考えてもらえばわかると思いますが、 下手したら1/10にもなりかねない販売価格で同等の耐久性を維持するというのが無理というものです。 修理代については、まあ1.5万前後前後ぐらいではないかと思います。

DE50AE
質問者

お礼

おっしゃるとおりです。きょう電気屋で聞いたら言ってました。昔に比べて安くなった分、潰れるのも当然だと・・・。修理代もピッタシそのぐらいです。ありがとうございました。

  • Turbo415
  • ベストアンサー率26% (2631/9774)
回答No.2

何処の故障でしょうか?それによって変わってきますが・・・ 私は「Mrコンセント」という(メーカーではなく修理専門のチェーンです所)でCDチェンジャー(3枚を同時に入れられるタイプ)部分が壊れて修理しましたが、工賃込みで7千円でした。(3年前) メーカーだと分かりませんしどの部分が壊れたかとかで違うと思いますが、見積もりを取っていくら以上なら修理しないといって置けば、見積もりを出してくれます。当然無料ですから、それを見てからでも良いのではないかと思います。修理後はちゃんと動いています。

DE50AE
質問者

お礼

なるほど、見積もりですか。

DE50AE
質問者

補足

見積もり行ってきましたが、「当然無料」ではなかったです・・・。ジョーシンは1000円、ケーズデンキは1500円、ミドリ電化は2800円の見積もり料が必要でした。

  • Masa1977
  • ベストアンサー率36% (44/119)
回答No.1

以前、うちの子のCDが壊れた時は1万ぐらいでした。 ただ、修理に対する姿勢ってメーカー次第で、高いところと安いところの差が大きいので、サポートに連絡しないことにはなんとも言えないと思います。

DE50AE
質問者

お礼

そうですか、ありがとうございました。