ベストアンサー 本革とクラリーノ 2005/05/17 07:55 黒のビジネスシューズを購入しました。「本革を使用しています」表示とあるものの、何となくクラリーノ製ではないかと思うのですが・・・(価格も3000円と激安でした)。 何か良い見分ける方法はないでしょうか? みんなの回答 (1) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー fullahead ベストアンサー率23% (6/26) 2005/05/17 08:27 回答No.1 私も何時も疑問に思ってます、外国で買ってきたブランド品でも時間がたつとクラックが入ったりして本皮でないことが判ります、切れ目に糸のような繊維が見えたりすると判ることもあるのですがこの場合切り口も上手に処理してあって判りませんでした。 そもそもこれだけ品質表示が煩くなっているのに皮の場合「本革」「天然皮革」「皮革」「革」の違いはどうなんでしょう。 革もそうですが木材も「天然木」天然でない木があるのか…、と称して表面に貼り付けただけのものや、「木質」などと称し内部はチップを固めたものなどがあります。 「むく」なんて言うのもありますね。 新しくできた素材はできてから日が浅く十分に経年変化などが判っていないものが多く、「いんちき」とは言いませんが品質表示正確にして欲しいです。 国民生活センターは書面で正確な品物の名前だとか製造者の名前が書いてないととり上げてくれません、使ってるお役人も気がついてると思うのですが実害がないと動かないのですかね。 確かにやたら苦情を送られたら製造者はたまりませんが、一般になんとなく「どうなってるんだ」と言うような事は進んで調べてもらいたいと思います。 食品についてはかなり厳重になってますが「革」「木材」「家具」などもっとしっかりした表示基準にして欲しいです。 質問者 お礼 2005/06/01 22:04 遅くなりましたが、回答有難うございました! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らし暮らし・生活お役立ちその他(暮らし・生活お役立ち) 関連するQ&A 本革と合成皮革の見分け方 本革と表示された、鞄を購入しました。定価29,000円を6,000円で 購入しました。 所がどうも本革ではなく、合成皮革のように思われます。 革の匂いは全くなく、本革にしては全体的に軽く思います 鞄に使われている素材と同じサンプル(30mmX50mm)の 物が付けられていました。 これを使って、本革か合成皮革を確認する方法はありませんか。 たとえば、削ってみる・燃やしてみる等見極める方法を教えてください。 よろしくお願いいたします。 ビジネスシューズは本革か合皮か・・・? はじめまして。ビジネスシューズの選び方についてお伺いします。 私は現在黒の本革靴1足、茶の本革1足を持っており、 今まで2足でヘビーローテしていました。 しかし今回、転職先で靴は黒のみになりましたので、 新しく黒の靴を買おうと思っております。 予算は15000円なのですが(転職で所持金が少ない為絶対条件) 合皮の安靴を三足買って、計4足で回すのか、15000円の安い本革 を1足買って二足の本革で回すのか、どちらがベターでしょうか? 状況としては・・・ (1)不動産賃貸営業でお客様を部屋に案内するので、靴を脱ぐことが多いです。 (1)部屋に案内したときに脱ぐので人の目に付きやすいという点と、脱ぎ履きの頻度が高く、かかとに負担をかけるという点があります。 (3)歩き回ることは少ないですが、車の運転があるので、アクセル、ブレーキなどのペダル操作が多くなりそうです。 (4)当方北海道ですので、冬季は雪の上を歩くことが強いられ、場合によっては「くるぶし」くらいまでの新雪の上を歩くことも考えられます。 今は無理せず安い合皮靴を数足買い、お金がたまったらちゃんとした(4~6万の本革)を買うか、今中途半端な値段の本革(1万円程度)を一足だけ買い、冬になったら雪用にワンシーズン用の合皮を買うか どちらが賢い買い方でしょうか? あと、合皮の安靴3足+本革1足ローテと、本革(それぞれ1万、2万円)2足ローテはどちらが長い目で見ると長持ちしますでしょうか? よろしくお願いいたします。 本革ステアリングの傷ついて 何かがハンドルに引っかかったのか、本革ステアリングに爪でひっかいたような傷ができてしまいました。 黒なので、白っぽく目立っています。光の射し方により目立たなくなる時もあるのですが、やはり表面がざらざらしており、気になります。 このような傷はどのような修正方法があるのでしょうか?よろしくお願いします。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 本革エナメルとは? ネットで靴を購入したいと思っているのですが、 素材に本革エナメルと表示されています。 本革でもエナメルのような、プラスチックっぽい質感を持つことは可能なのでしょうか? それともやはりパテントレザーなのでしょうか? 写真では、鏡のようにつやつやしているのですが・・・。 どなたかご回答お願いいたしますm(__ __)m 本革製のソファーの修繕について 我が家には黒色の本革製の三人掛けソファーがあります。 子供たちがジャンプしたりして 座る部分の縫い目が裂けてきてしまいました。 結婚祝いに主人の両親に買って頂いたもので 自分たちでは購入出来ない高価なモノです。 修繕の方法など教えて頂きたいです。 宜しくお願いします。 PSP用の本革ケース 念願のPSP購入しました。 お尋ねは、お勧めのケースで; (1)本革製の購入感のあるもの (2)色は黒 (3)大人向け(?) を満たすものをご紹介ください。取扱いサイトもご紹介くださると助かります。どうぞよろしくお願い申し上げますm(_ _)m。 ソファが本革なのか、合皮なのかを知りたいです 先日ソファを購入しました。 購入時に「合皮かどうか?」を質問して、「本革です」とお店に人に回答を頂いた上購入致しました。 購入後数日使用をしているのですが、今一使い心地が悪く、 知人から「これは合皮じゃないか?」と言葉を貰いました。 購入後のソファについて、いわゆる「合皮」か「本皮」かを 判定する方法を教えて頂けないでしょうか? レザー(本革)のショルダーバッグ 本革のショルダーの斜め掛けバッグを探しています。 希望としては、高級ブランドは×、ブランドはこだわらない(金欠中で手が出せない)、価格は1万~2万円前後、色はキャメルかブラウン、大きさは縦横共30cmまででマチがある、2Way可 です。 基本斜め掛けです。 フェイクレザーであればもっとお安くあるのはわかっていますが、本革がいいです。 多分少ないかと思いますが、こんなのあるよ!と知っておられる方、是非教えて下さい。 ユーノスロードスターを本革シートにしたい ユーノスロードスターのシートを本革にしたいのですが。 車体が赤なので、色は黒にしたいのです。 中古の純正がいいのですが、ありますか? また、ネットオークションは利用したことがないので、不安です。 実物を見てから買いたいのですが、良い方法は、ありますか? 新品の本革ブーツを買いました!まず何をすれば・・・? 始めて質問させていただきます。 実は昨日、ちょっと奮発してお高めのブーツを発注しました。 ネット通販のお店で、実際に近くのお店で試着だけはしたものです。 ネットで少しお安くなっていたので、購入したのはいいのですが、お手入れ方法がまったく分かりません。 ネットで調べると、履く前に革をやわらかくするために何かクリームのようなものを塗ったほうがいいとか、素材が分からなければ下手なクリームは避けたほうが良いとか。。 正直、まったく分かりませんでした。 素材というのも、「本革」という革の種類があると思っていたら、どうやら違うみたいですよね? そこで、皆さんに教えていただきたいのですが。 1.新品ブーツ(本革)のお手入れ方法(履く前) 2.ブーツのお手入れ方法が分かりやすく説明されたURLなど 3.本革って、つまりなんですか? 上記について教えてください。 分かりづらい文章になっているかもしれませんが、よろしくお願いいたします。 ビジネスシューズのつま先に出来る引掻き傷 よろしくお願いします。 ビジネスシューズのつま先(親指側)に何時も白い引掻き傷のような筋が出来てしまいます(前から後ろへガリガリ、と)。一度ついてしまうと、靴墨等で磨いても綺麗になりません。酷い時には、靴を下ろしたその日に出来ます。 この傷、どのような理由で出来ると考えられますでしょうか?(特に内股気味に歩いている、というわけでも有りません。) また、現在履いているビジネスシューズは、5,000円程度の安い合皮のものになります。本革の高いものを購入しても同じように傷がつくのではないか?、と怖くて手を出せません。靴の良し悪しによって傷が付きやすい・付きにくい等あるのでしょうか。 以上、よろしくお願い致します。 車の本革シートへのダメージが少ないズポンの素材 タン色の本革シートの車を購入したのですが、いつも着用しているジーンズの生地は本革シートには最悪だと読みました。本革シートの磨耗試験にジーンズが使用されるほどだとか。 そこで、どんな素材のズポンが本革シートへのダメージが最小なのかご教示ください。 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム ランドセルの選び方教えてください 来春子供が入学予定です。 自分が子供の頃に比べて種類も色も豊富になってきていますが、みなさんは何に重点を置いて選びましたか? 縦型と横型。 蓋が下までくるむタイプと途中のタイプ(分かるかなぁ)。 クラリーノと本革。 色。 キャラクターの型押しがあるもの。 価格もピンキリで1万円以下のものもありますよね。 これを選んでみて良かった良くなかった点、教えてください。 本革製シートのお手入れ方法は? 本革を使用したレカロシートを購入しました。 高い買い物でしたし大変気に入っているので長く持つようにメンテしてあげたいと思っています。 ベストな保護剤をお教えください。 やはりアトリックスハンドクリームがいいのでしょうか?w よろしくお願いします。 合皮ハンドルは手が滑る!本革に替えるとマシになるでしょうか? 現在のハンドルは、純正合皮巻きのハンドルです。 中古で購入した際、おそらく中古車屋がツヤ出しのために何か塗ったようで、 妙なツヤと滑りがあります。経年劣化もあると思います。 そこで、本革のハンドルに交換しようと考え、色々調べていました。 すると、自分で本革を縫いこんで使うハンドルカバーがある事を知りました。 (http://www.atc-int.co.jp/SC/SC.html) 値段も本革ハンドルに交換するよりは値段も安いですし、本気で検討しています。 そこで質問です。 【1】純正本革ハンドルを使用している方、手汗をかいた時や乾燥している時、ハンドルが滑りますか? 【2】上記のATCステアリングカバーを使用している方、使用感は如何でしょうか? 私は多少手に汗をかきやすい体質のようで、今現在はスエードのハンドルカバーを使用しています。 汗っぽい時にスエードは全く滑りませんが、乾燥している時はスルッと滑ります。 また、ハンドルカバーは見た目が嫌なので、上記のように考えています。 よろしくお願い致します。 本革シート用の保護シートカバーについて 今月、新車を購入します。チャイルドシートを設置するのですが、保護シートを探しております。 ベルメゾンでメッシュカーシートカバ-を購入しましたが、購入後に説明をよく読んでみると・・・ 本品は本革や合成皮革の上ではご使用できません。(本革、合成皮革を傷める恐れや変色させる恐れがあります) と、書いてありました。 その問題をクリアできるシートカバーを探していますが、なかなか見当たりません。 シートとヘッドレストの保護シートの情報をお願いします。 28日に納車になります。あまり時間がないのですが、どうぞ宜しくお願いします。 靴に詳しい方!ブーツの素材は合皮か本革かの見分けかたは? ロングブーツを購入しましたが天然皮革使用というシールが張られていました。これは合皮なのでしょうか、それとも本革なのでしょうか。疑問に思いましたので質問します。 ビジネスシューズの小指側が破れます 初質問です。 ビジネスシューズの小指側が破れてしまい、1年ほどで買い換えるというのを繰り返しています。 以前はどうせすぐ破れると思って、近所の靴屋で3000円前後の合皮の靴(4E)を使用していました。 これではもったいないと思い、ネットで調べてみたら5Eやそれ以上のものがあると知り、 5Eのもの(これも3000円強の合皮)を2足購入してみましたが、 またも1年でどちらの靴も破れてしまいました。 本革のものであれば、なじんできて破れにくいというのを聞きましたが、 値段もはるし、値段なりに長持ちするのかが不安で、手を出せずにいます。 調べていたら7000円程の山羊皮の靴というのを見つけたため、 買ってみようか悩んでいます。 おしゃれにはこだわりがないので、できるだけ安くすませたいのですが、 このような私に、おすすめの靴がありましたら、教えていただけませんでしょうか。 また、今の私の知識では、破れない靴→より幅広or本革 ぐらいしか対策が思いつかないのですが、 他に靴選びのポイントや、他の観点でなにかできることがあればご教授いただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。 本革ステアリングの滑り 本革ステアリングの滑り 本革巻きステアリングホイールの滑りが気になって仕方がありません。新車時はどのようなぐあいだったか記憶にありませんが、今のつるつるでは運転に差し支えるので、何かいい解決方法はないでしょうか。 現状は、滑り止めの付いた作業用手袋を使用したり、革製でないバイク用グローブをしたりして運転していまする 本革ブーツのお手入れ 初めて本革のブーツを購入しました。 油分の補給をするためにクリーム等を塗ったら良いと 聞いたのですが、どのようなものを塗ったらよいでしょうか? ↓このようなスプレータイプでも代用は可能ですか。 http://www.natoriya.jp/cgis/goodslist.cgi?mode=view_detail&genre_id=00000019&goods_id=00000034 (コロンブス ミンクオイルスプレー) また他にも手入れの方法があれば教えて頂けると嬉しいです。 よろしくお願いいたします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 暮らし・生活お役立ち DIY(日曜大工)家具・インテリアエクステリア掃除・洗濯・家事全般リサイクルマナー・冠婚葬祭手紙・文例・季節の挨拶電気・ガス・水道郵便・宅配防犯・セキュリティコンビニ・スーパー・百貨店文房具・事務用品季節の行事公共施設学校行事・同窓会正月・年末年始伝統文化・風習その他(暮らし・生活お役立ち) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
遅くなりましたが、回答有難うございました!