• ベストアンサー

ハワイでのチップの渡し方

これまで何度かアメリカを旅行しましたが、チップの制度にいまいち馴染めません。つい緊張してしまいます。。。 そこで気になったのが、ハワイでサンデーブランチというビュッフェスタイルの食事をするときです。この場合にはチップは必要なのでしょうか? ご存知の方、どうぞご回答をよろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Luka-911
  • ベストアンサー率43% (341/780)
回答No.3

ビュッフェスタイルの食事の場合は、チップを置く人 置かない人と分かれます。 欧米人の旅行者でも置いている人と置いていない人が いますので、ご自分が置きたければ置けばいいと思います。 このたぐいの質問でははっきりと意見が分かれてしまう ので、回答を読んでご自分で判断なさってくださいね~。 ちなみにわたしは置く方です。 というのも、ビュッフェスタイルであってもお皿や ナイフ類は何度も交換する(ミールを取りに行く度) ので、その行為に対してという意味で、2ドルくらい 置いてくるんです。 食事代の10~15%という金額を置く訳では ありません。2ドル程度なら別段、損得で考えるような 額でもありませんし。 ついでに普通の食事の場合ですが、わたしは割り切って ランチなら10%、ディナーでは15%にしています。 ものすごく失礼なサービスなら置かないようにしようと 思っていますが、今まではそこまで失礼なサービスを 受けたことがないのでチップなしということは ありませんでした。

その他の回答 (5)

  • manamus
  • ベストアンサー率28% (6/21)
回答No.6

ビュッフェの場合、基本的には気持ちの問題ですが、ドリンクだけでも運んできてもらった場合は必ず置くべきですし、個人的には私は食べ物/サ-ビスに気分を害さない場合は絶対チップをおきます。 食べ終わった後の皿は片付けてもらうわけですし。 食べこぼしてテ-ブルを汚したらなおさらです。 アジア人~日本人は自国にこの制度がないせいか、計算方法/手渡し方法が今ひとつスマ-トじゃないですよね。 でも、気分は国代表。「お金もってるくせにケチ」と思われるのも悲しいので(お金無いですが・・)、美味しく楽しくお食事したら是非置いてください。 %は、普通のレストランよりは低め(10%ちょい?)で良いと思います。

  • goHawaii
  • ベストアンサー率50% (264/519)
回答No.5

ビュッフェスタイルでのチップは、アメリカ人でも支払う人・支払わない人 意見は様々ですよ。ですから、日本人にはなおさら???です。 「テーブルを担当してもらっているわけでないので払わない。」という意見と 「いや、食器類の片付けやチェンジについて気をはらってもらっている。」 という意見が、賛否者、両者のもっぱらな意見です。 僕は、どれだけ気持ちよい思いをさせてもらったかで判断して 置くときもあれば、置かないときもありますね。 それから、チップ早見表なるものがボーダーズという書店やお土産もの店 などで売られています。 僕はもっていませんが、便利だったという声を聞いたことがあります。

  • munecyan
  • ベストアンサー率10% (150/1421)
回答No.4

私もチップに馴染めない人です。緊張はしませんが、なぜ払わなければいけないのかと思うことがしばしばあります。 料金システムと割り切っていけば気にもなりません。 日本でも、ホテルでの支払いの計算システムが違うのと同じと考えれば理解はできます。 チップを払うのは嫌ではありませんが、「支払え」という強制的なしきたりに馴染めないのかもしれません。 といって、チップで生活している人もいますので、場に応じた対応は必要でしょう。 友人は、このチップ制度が嫌でマクドナルドしか利用しないという人もいますが・・・・・。

回答No.2

日本にはないチップ制度。私は大好きですよ♪ チップをあげなくても大丈夫ですが 素敵な時間を過ごせたのなら合計金額に加算, チップ欄(TipもしくはGratuityの欄)があればそこに記入)した方が良いと思います。 チップは「心づけ」です。ビュッフェスタイルでも何かしらのサービスがあるのですから...。 チップ早見表(1ドル~50ドルの10%,15%,20%)を作成して持ち歩くと結構安心できますよ。 ちなみにハレクラニでお会計の際「ハレクラニチップ早見表」がさり気なく伝票に挟まってました(笑)

  • mochibby
  • ベストアンサー率43% (20/46)
回答No.1

いらないですよ。