• 締切済み

勘定科目コードは自由?

ある経理ソフトを使用しています。 勘定科目に登録されていない科目は自由に追加登録ます。 このとき、4桁+2桁のコード番号がつくのですが、特に気にせず自由に番号をつけてもよいのでしょうか。 たとえば「新聞図書費」などは決まったコード番号があるのでしょうか。

みんなの回答

noname#8250
noname#8250
回答No.3

皆さんがおっしゃっている通りなのですが。 簿記上はそういった設定はないのです。 勘定科目のコードはあくまでもコンピュータなどで管理を し易くするためのものです。 新規登録する際には、勘定科目の種類(Ex.資産勘定)等が 分かり易いように設定すれば問題ありません。

momonga
質問者

補足

ありがとうございました。 経理の経験はあるのですが、パソコンに入力して管理するのは初めて だったので、とまどってしまいました。 そうですね。コードって、紙ベースじゃなかったように思います。 安心しました。

noname#1802
noname#1802
回答No.2

sugicchiさんの言われるとおりです。番号・順番などに決まりはないと思います。 もしかしたら決まりのあるソフトなのかもしれませんが。。。。。。 まぁ問題ないでしょう。 あとは後のことを考えて。 会社では、たとえば直接費を44***とか 間接費は43***などプログラマのことを考えて 設定の区分けをしています。

momonga
質問者

補足

ちなみに使用しているソフトは「やるぞ!青色申告2000」です。 2次利用を考慮すれば、コードもちょっとは気をつけた ほうがよさそうですね。ありがとうございました

回答No.1

特に決まりはありません。 また、勘定科目の順番(例えば、販売管理費の部で「旅費交通費」と「新聞図書費」のどちらが上か、など)も特にありません。 よく使う勘定科目から上に、分かりやすい番号をつければよいかと思います。

momonga
質問者

補足

ありがとうございました。 それを聞いて、安心しました。

関連するQ&A