住宅ローン
このたび住宅ローンを旦那名義で申し込みしたのですが、3社申し込みをし(地銀、ろうきん、JA)とも事前審査で落とされてしまいました。ハウスメーカーの方の話によると、旦那の個信情報で落とされたようです。過去にクレジットカード会社一社に6万円程度の借り入れがあり、今年7月に一括完済をしています。お金にルーズなのは私は嫌いなので私が一括返済を立て替えましたが、一括返済の前の旦那の返済の状況としては、結婚前に4~5回ほど20日ずつ支払いが遅れたことがあり、催促のハガキがその4~5回ほどきて、支払うことがあったようです。そのことは知っていたので、家庭の事情で家を建てなければならない状況が急にでてきてしまい住宅ローンはまだ厳しいのではないかと私も思っていたのですが、cicの個信情報を開示してみると、延滞のAマークも一つもなく、すべて$マークで、異動の表示もなく、完了となっていました。このカード以外に延滞などは一切ありませんが、このカードを新しく更新する時に、クレジットカード機能は止められており、クレジットカード機能のないカードが送られてきました。やはりこれが、住宅ローンが落ちた原因でしょうか?cicの情報では延滞のAマークも一つもなく、異動の文字もなく、完了とだけあったのでもしかしたら通るかもと期待をしてたのですが。。cicの情報に延滞や異動が載っていなくても、KSCやJICCの個信情報には載ることがあるのでしょうか?この場合5年は住宅ローン組むことは難しいでしょうか?どなたかお詳しい方よろしくお願いします。