• ベストアンサー

イタリアなど欧州各国や台湾などのアジア各国でのプリペイド式携帯の販売価格と通話料について

タイトルのとおりなのですが、 イタリアやオランダ、イギリスなど欧州や台湾などのアジア諸国で、 プリペイド式の携帯電話の所有者が多いのですが、これらの国で プリペイド式携帯っていくらぐらいで販売されているのでしょうか? また、通話料ってどのくらいかかるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ooo
  • ベストアンサー率46% (6/13)
回答No.1

ヨーロッパ、アジアということなら、GSM方式の携帯かと思います。 ヨーロッパだと機種はノキアやシーメンス社製でしょうか? 携帯の本体は1.5~2万円くらい。SIMと呼ばれる小さなICカードに電話番号等の情報が入っていて、これを携帯会社から購入します。SIMを別の携帯に差せば同じ電話番号のままその携帯を利用できますし、別の通信事業者のカードを1つの携帯に差し替えて使えば、同じ携帯で他の会社が利用できます。うーん値段は通話料込みで数千円かな? 日本でも入手可能ですが安くはなく、通話料は200~300円/分はします。 通話料を安くするには、別の安い国際電話カード(先のSIMのようなハードと違い、アクセス・ポイントへ電話して暗証番号を入力する方式でその暗証番号を購入するもの)を買って、プリペイド残高を減らすことなく別の会社を使って国際電話をかける方法もあります。 参考URLはデータ通信主体のページですが一覧表形式で分かりやすいですよ。 あと、英語のページですがGSM携帯に関してhttp://www.gsmworld.com/index1.htmlなどもあります。

参考URL:
http://www.aitech.ac.jp/~furuhasi/mobile/gsm/prepaid.html

その他の回答 (1)

noname#1736
noname#1736
回答No.2

私は去年の11月・12月と2ヶ月間フィリピンに滞在してました。 NOKIAの5110iを3800P=約9500円で購入しました。 最新機種は6500P=約15000円くらいしてました。 通話料は国によって違うし、フィリピンではほとんどテキストメッセージ交換が主で会話はたまにしかしてませんでしたのでわかりません。 テキストメッセージは1通話で1P=約2.5円でした。

関連するQ&A