- ベストアンサー
電車の回数券について
今、高校3年生なんですが、塾に行ってます。 その塾は、定期適応範囲外の駅が最寄り駅なので、 毎回お金を払って、通っているのですが、それの料金がばかにならないのです。 回数券というものがあるみたいなのですが、それを買うことで、 やすくなったり、得になったりするのですか? また、それ以外で、何かやすくなるカードや券ってあるのですか? 利用するのは、JRと近鉄電車です。 田舎者で、電車のこととかよくわからないので、教えて下さい! 御願いします!!
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
普通回数券で10枚分の値段で11枚使えます。(一割引) ただ、気を付けなければいけないのは、 ●有効期間があること(大抵3ヶ月) ●乗り越した場合、乗り越した駅から降りる駅までの運賃を払わなければいけません。(普通切符の様に差額計算ではないです。) 塾に何回通うかによって異なりますが、定期券は大抵普通乗車券で一ヶ月往復した場合の4割引。かなり通うのでしたら通勤定期券(通学定期は範囲外なので買えません)を買った方が安い場合があるので、駅員に尋ねた方が良いですよ。
その他の回答 (8)
- kensaku
- ベストアンサー率22% (2112/9525)
回数券は、券売機でも買えると思います。 「回数券」のボタンを押すと、11枚発券されます。
- ka-
- ベストアンサー率21% (35/161)
回数券は緑の窓口で購入区間を言って下さい。 片道の切符が11枚ついて10枚の値段で購入できます。120円区間の場合1枚の切符の値段は11円ほど安くなります。3ヶ月が使用期限です。なので2週間に1回使わないと余ってしまいます。
- kawasakininja
- ベストアンサー率47% (57/119)
1ヶ月あたりに利用する日数で違ってきます。 おおむね、月に20日以上通うのであれば、定期券(この場合は通勤定期となりますが)を買った方が特になる場合も考えられます。 とは言え、それほど通わないのであれば、回数券を使うしか手がありません。 他のみなさんが書いておられるように、10回分の値段で11回乗車できます。 11日分ではなく、片道が11回分ですから往復利用するのであれば5日+片道1回分ですので注意してください。 それと、近鉄・JR西日本(ですよね?JR東海なら詳しくないのでゴメンナサイです)ではカード類(スルッとKANSAI・Jスルーカード・パールカード等)で回数券を買うことはできませんので、チケットショップ等でこれらのカードを買っても、ごくわずか(1000円の額面で20~50円程度)しか安くなりません。
- saidenna
- ベストアンサー率11% (25/212)
場所にも寄りますが、昼間用の回数券ってのがある区間もあります(通常の回数券よりさらに安い)。
- miwa110
- ベストアンサー率25% (80/318)
毎回、お金を払って電車に乗るよりは確実に回数券を買う方がお得です。 …とは言え、片道切符自体そんなに高級でも無いので、安くなると言っても微々たる金額ですけどね(^^) まずは、近くの金券ショップ(無ければ梅田や難波等…)でスルット関西やパールカード(近鉄用)、オレンジカードとJスルーカード(JR用)を購入します。 (1000円につき10円位は安く売ってます) それで、回数券を購入します。 塾…と言う事は、平日の夜に電車に乗るんですよね?! そしたら普通運賃の10回分で11回乗れる物が買えます。 土日、昼間に乗るならまた別のチケットがあります。 そうすると毎回切符で購入するより安くて、購入する手間も省けると思います。 こんな感じでわかりますか?
- B-rapid
- ベストアンサー率33% (368/1098)
回数券は、11枚つづりで10枚分の運賃で発売されています。 あと、週にどのくらい塾に通っていますか? 回数によっては、通勤定期券を使用しても安上がりのこともありますから、比較してみてください。
- marsh_mallow_man
- ベストアンサー率31% (23/72)
JRの場合は、「駅から駅」の乗車区間を指定して購入します。10枚分の値段で、切符を11枚購入できます。 例えば、乗車区間の運賃が150円だったら、1500円で11枚購入できます。 ですので、1枚分はお得ですが、しっかり今後を計算して買わないと、あまってしまって大変になるかもしれません…。
- koba-shonen
- ベストアンサー率29% (76/261)
>回数券というものがあるみたいなのですが、それを買うことで、やすくなったり、得になったりするのですか? 多少は安くなるかと思います。 >また、それ以外で、何かやすくなるカードや券ってあるのですか? 金券ショップが近くにあれば、そういうところで切符やらオレンジカードなどを買うのも一つの手です。