• ベストアンサー

足の裏のしびれ

私の父なのですが、左の足の裏がずっとしびれてるらしいのです。 整形外科に行ったところ腰が悪いんだろうということで、シップをもらってきました。別の整形外科にも行ったのですが同じように言われたそうです。 ですがそのしびれがもう半年も続いています。毎日毎日しびれると言ってます。 何か他の病気なのではとちょっと心配なのですが、他の科で診てもらった方がいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • sdaru
  • ベストアンサー率22% (94/409)
回答No.2

お父さんはお幾つでしょうか?腰が悪いと言ううだけで正式の病名は聞かれたのでしょうか? 年齢によっては加齢から来る腰椎の変形も考えられます。比較的お若ければ椎間板 ヘルニアなども有ります。 私も3年間くらい右足の裏に痺れがあります。原因は脊柱管狭窄症、加齢によるもの ひどくなれば手術と言われましたが、進行は無く現在特別の治療はしていません。 加齢ににより脊髄の腰の部分(腰椎)が変形し神経を圧迫して居るのが原因とか。 一時は坐骨神経痛(臀部から腿、ふくらはぎ)で痛みが出ました。 整形外科でしばらく温熱治療を受けました。現在は歩くことに専念して痛みは なくなりましたが痺れは365日有ります。 足の冷えが有れば血行障害も考える必要もあります。痺れの程度が分かりません。 心配のようでしたら内科で内臓の疾患の有無、神経外科での診察を受けられることをお勧めします。 加齢から来る脊柱の変形の整形外科での治療はシップ、温熱、牽引くらいと思います。お大事に。

ihsakat
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! 父は53歳です。足の冷えは全く無いようです。 やはり年齢的なものかもしれませんね。 ほっとしました。

その他の回答 (3)

  • sdaru
  • ベストアンサー率22% (94/409)
回答No.4

2番目のsdasrです。53歳まだ年齢をうんぬんする年ではないですよ。 整形外科へ行って下さい。冷えが無いとの事、血行障害は無いと思います。 骨だけでしたらレントゲン検査でも色々分かります。その結果でMRIの検査を 受ければなお詳しく分かります。 それで異常が無ければ筋肉の衰えを指摘されるかも知れません。これは運動 歩くことです。 私は先天的脊髄分離症ですが手術をしても確実に治る保証は無いと30代から 言われていました。60才くらいまではさほど困りませんでした。 65歳に近づくにつれ、5分間立っているのも痛みが出てつらくなりました。 同じ姿勢をしているのがつらく長時間の乗り物は苦手でした。 この頃から殆ど毎日歩き始めました。当初は1Km歩くのが精一杯でした。 3ヶ月くらい頃から3Km歩けるようになり、今では1日4Kmを目安に歩いています。 最高は休むことなく8Km位歩きました。歩き始めて痛みは無くなりました。 痺れは残っていますが、あまり気になりません。 血行障害は3番目の方が言っているように足の甲の脈拍をチェックしています。 ちなみに私は現在68歳、お父さんまだまだお若いです。 私が歩いて居る時に80歳過ぎの人にも会います。原因をはっきりして頑張って下さい。

ihsakat
質問者

お礼

まだ病院には行ってないので早く行って原因を はっきりさせてもらいたいと思います。 最近、近くの用事でも車を使っていた父が歩くようになりました。 痺れがひどい時は「ちょっと歩いてくる」と言って散歩してます。 やはり歩くことはいいことですね。 私も健康の為歩こうと思います。 2度のお返事ありがとうございました。

  • futukayoi
  • ベストアンサー率58% (151/256)
回答No.3

半年ものあいだ病院に行ったにもかかわらず症状の改善がないのでは現在の治療に不信をもたれてもしょうがないと思います。 さてはじめに湿布とはしびれに対する対症療法で症状を緩和するだけのものであると言うことをご理解ください。しびれの原因に対して何もしていないわけですからしびれが完全にとれるわけがないのです。 前の方々もかかれていますが腰からしびれがきている場合(脊椎症や椎間板ヘルニアなど)症状がひどくなって麻痺がきていたりすれば手術でしょうが実際には機能の回復は難しい場合もあり手術自体にリスクもあるのでしびれ位では行われないのではと思います。 牽引療法などをすれば多少はよい事もありますがいずれにしても正しい診断がついてからのことだと思います。MRIなどが有用な検査ですから大きな病院の整形外科に行かれた方が良いかもしれません。 ほかに血管の狭窄による虚血の症状としてしびれがでる場合には間歇性は行といって何メートルか歩くと足がつるように苦しくなって休むと楽になってまた歩くことが出来るようになると言った症状が見られることが多いです。またご自分で足に冷感を感じられたり、足背動脈(足の親指と人差し指の付け根の少し上にある)や後脛骨動脈(内側のくるぶしの後ろ)が触れないなどの症状があると思います。 糖尿病などによる末梢神経障害でも痺れがくることがあるので他に原因が見つからない場合は内科などを受診されることも良いでしょう。 お父様の痺れがとれるようお祈り申し上げます。

ihsakat
質問者

お礼

今のところ麻痺などはないようなのですが以前よりも痺れが気になってきたようです。 左足の裏で特に親指辺りが一番痺れるらしいです。 もっと大きな整形外科に行くように言ってみます。 ありがとうございました。

noname#8908
noname#8908
回答No.1

血管外科はどうでしょうか? 大学病院か総合病院などの受付で、症状の正しい申告を行って整形外科を指定されたのでしょうか。ご自分の判断で行かれたのでしょうか。 痺れと同時に冷たい感じがあるのでしょうか。 「腰が悪いんだろう」というドクターの所見があったそうで、腰部関連の治療はなされていないようですが、整形外科では腰部のレントゲン撮影等をしたのでしょうか。 回答になりませんが、以上の点を参考に、お考え下さい。

ihsakat
質問者

お礼

お返事ありがとうございます! 一応総合病院の受付で整形外科を受診して下さいと言われたそうです。 痺れるだけで冷たい感じとかはないみたいです。 レントゲンは撮ってないようなのでもう一度病院に行くように言ってみます。

関連するQ&A