• ベストアンサー

アコギを買いたい、選び方、コストなど

アコースティックギターを買いたいのですが 初めての場合どんなものを買ったらいいのかわかりません 近くの楽器屋には\10,000以下のものや 何十万円するようなものまで、さまざまなのですが、 どんなものが適していますか? 安いものを買って、音がおかしいとかでは嫌なので。 信頼できるメーカー、おすすめの入門楽器があれば教えてください また、選ぶ時は最低どんなとこを確認すればいいでしょうか よろしくお願いします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • poor_Quark
  • ベストアンサー率56% (1020/1799)
回答No.4

 楽器ですので基本的には音が気に入るかどうかが一番大きなポイントです。音楽のジャンルにご自分がどのような志向を持っていらっしゃるのかにもよりますが、ながくつきあうのなら演奏のしやすさよりも音にこだわるのがよいと思います。同じような志向を持つご友人でギターの弾ける方がいらっしゃるなら一緒に楽器店に出向いて選ばれるのもよいかと思います。通信販売はやめた方がよいでしょう。みなさんがおっしゃるようにヤマハなどビッグネームのメーカー品ならある程度は信頼してよいでしょう。  店頭でアコースティックギターを選ぶポイントですが、まず作りがしっかりしていることです。 http://okweb.jp/kotaeru.php3?q=1369471 などでも書きましたが、ちゃんとした楽器店で買う限りあからさまなフレット音痴やネックのねじれた品が店頭に並ぶことは普通はありません。ただ客がアドジャスティングロッドなどいたずらでいじって、ネックが本来の状態でなくなっているいる場合も全く考えられないことではありませんので気をつけてください。常に人が見渡せるところに楽器を置いているなど、楽器を大事に扱っていると判断される楽器店での購入をお勧めします。  ギターを店頭で選ぶ際一番苦労するのが弦の状況です。弦は賞味期限が限られているのに、細い弦は張ったそばから音が下がり落ち着くまでフレット音痴を疑うほど時間がかかります。またハードストロークでも音は狂います。そのあたりはギターのせいではないことを知っておいてください。ピックでストロークをする場合は決してサウンドホールを傷つけないようくれぐれも気をつけてください。楽器を乱暴に扱えば試弾させてもらえなくなります。  背中の丸いオーべーションのギターは、ヘリコプターのローターの材料を作っていたカーマン社の材料技術が基本になっており、廉価版のブランドもあります。基本的にはシャローホールとディープホールがあり、アコースティックにこだわるならディープホールを中心にお試しになるとよいと思います。ただ、この手のギターは音が個性的なので好きになれない方もいます。  演奏のしやすさは最初はわかりません。ネックが細いから弾きやすいとは限りません。ネックが細いと弦の間隔が狭くなりコードを押さえるのがたいへんにもなりますので。あくまで練習用で短期間の保有を念頭に置くならフレットの幅が小さい比較的小型のものを選ぶという考え方もあります。  店員さんに弾いてもらう場合はそのテクニックに耳を奪われて肝心の楽器を選ぶという目的を失ってしまうことがあります。なるべく音符の数の少ない同じ曲で弾いてもらうとよいと思います。曲もストローク基調、フィンガリング基調などの場合分けをするとよいかもしれません。できれば試弾室などバックグラウンドノイズの少ないところでお願いしてみることです。安いギターの場合は適当にあしらわれるかもしれませんが、お店が暇な時間帯を見計らっていくのも一つの手です。楽器を店頭で選ぶときほど楽しい時間はありません。なるべく時間をかけてえらぶとよいでしょう。(私は半年くらいかかります)  ギターをはじめて購入する場合は他にもストラップやケース、カポタスト、弦、ピック、チューナ、クロス、フィンガーイーズ、(換えのエンドピン、換えの骨棒、)教則本(なるべくCD付きがよいかと)などが必要になるかと思います。セットでの金額の交渉がお勧めです。自分で弦をセットする場合はチューニングのときにエンドピンをとばしてしまうことがあります。弦の先端の「止め」の手前を少し曲げておくとエンドピンの先端に止めが引っかかることはなく飛ぶこともありません。  高いギターは特にですが、傷をつけたりすることがあり、ものすごく後悔することがあります。大事に扱うためにも買ったらすぐ弦を張る前に各部をデジカメで撮影するなどして新品の状況を記録しておくと、あとで「あ、こんなところに傷があったっけ」と悩むことがなくなります。  ネックのアドジャスティング機能がついているギターの場合、弦高が自分に合わないと感じたとき自分で回したくなる衝動に駆られることがあります。そのときはさわらず必ず買ったところに相談してください。  余った弦で目をつつかないよう巻いたらすぐ余った部分は切るようにしたほうがよいかと思います。ニッパーではきついのでラジオペンチが必要かと。これは100円ショップのもので十分です。高い弦を少数回つかうよりも、安い弦を何度も張り替えた方がいいと思います。弦はネット上でセットで買うと店頭で買うより遙かに安く手にはいることがあります。  アコースティックギターにはいわゆるガットギターとスティール弦を張るギターがあり、勝手にスティール弦を張るタイプと判断して書きましたが、ガットギターをお考えの場合は補足してください。下記のサイトも参考になるかと思います。 http://home9.highway.ne.jp/akinobu/chie/guitar.html http://www.auranet.jp/SALON/erabi.htm

その他の回答 (3)

回答No.3

アコースティック暦30年です 中学入学祝いで買ってもらったのが ヤマハのFG-130 当時\13000 最低ランク 現在5台目ですがヤマハのLAシリーズ タカミネ マーチン Sヤイリなど いきましたがネックの太さとボディの 厚みでマーチンはちょっと大きいかなと ちなみに168cmです 今はフィンガリング専門でサムピックしか 使わないのでピックガードなしです 予算と好みにだいぶ影響されます 弾ける人と一緒に行ったほうが無難です フレットおんち ソリのあるのはやめましょう 12fをおさえてハーモニックスとの違いで わかります また12fの音の伸びで良し悪しがわかります 初めてなら弦長536mmのスモールタイプが テンションも低めでいいかも 弾きつぶす覚悟なら3万以下で十分でしょう 1万切るのはやめておきましょう 鳴りません ヤマハはつくりがしっかりしているので 多少ズッシリきます タカミネは比較的軽く高音弦の伸びがいいです カナダ産も乾いた音で好きですけど いきなりD-45なんてやめましょう とりあえずしっくりくるギターが一番 上達が早いと思いますが

  • touru56
  • ベストアンサー率20% (1/5)
回答No.2

初めてギターを買うんですよね? コストについてですが、 やはり高いギターの方が、質・音はいいです。 でも、初心者でまだ弾きこなせないという場合ならあまり高いギターは不必要ではないかな?と思います。 僕自身初めは、Morrisの3万くらいのを練習用に購入しました。今は15・6万のギターを愛用しています。 1万円以下のギターというのは質・音・その他いろんな面でもよくないので、おすすめできません。 だいたい初めなら3~10万ぐらいがちょうどいいのではないかと思います。20・30万くらいのでも買って損はないです。 選び方については、全く同じメーカーの同じギターでもそれぞれ1つ1つ音など違いがでてきます。なのでギターを選ぶのはそれぞれの好みで選ばなければいけません。 ギターは高いからいいのではなく、実際10万のギターと30万のギターを買って、10万の方ばかり使っている人がいます。理由を聞くと「もう何年も10万のギターを弾いているので、弾きなれていて馴染み深くて、弾いてるうちに音が自分の好きな音に変わった。」と言います。 やはり自分の好みですね。 選ぶのに重要なとこは、ネックのそり、弾きやすさ、音などです。 ・MartinやYAMAHAなどは価格も安く、あまり違いはないです。 ・Gibsonは音もパワフルなのでロック系に適してるんではないかと思います。 ・Martinは優しい感じで、アルペジオやバラード系にいいかもしれない。 ・takamineこれもパワフルな感じで、僕の友達でストリートやバンドしてる人らが結構使っています。でも、たいがい長渕剛系の歌を弾いている・・・。 こんな感じです。これはあくまでも僕が思っていることなので参考程度にしてください。 あとは直接楽器店などの店員さんに聞いていただければ、自分にあったギターを探してくれるかもしれません。

回答No.1

基本的に予算の範囲内で、一番高いギターを買えば失敗はしません。 やはり、いいギターはそれなりのコストがかかります。 まぁ、音楽的センスがあれば、良いギターは弾けばすぐるわかるので、じっくり試演しながら掘り出しものを探す方法もアリです。 それが無理でも、音楽に詳しい、かつ、親切に付き合ってくれる友人がいれば、この方法は使えます。 ただ、ちょっと弾いただけでは、「ブリッジがおかしいとか」「鳴りに奥行きがない」などの音楽的な判断ができないなら、有名メーカーから選びましょう。 アコギで有名なメーカーは ・Martin(マーチン) ・Gibson(ギブソン) ・YAMAHA(ヤマハ) ・K.Yairi(通称:ヤイリ) ・Morris(モーリス) ・Taylor(テイラー) アコギなら、こんな感じですかね。 あと、エレアコも視野に入れるなら、 上記のメーカー以外に ・Ovation(オベーション) というメーカーも知っておいて損はないと思います。 これらの、メーカーの品なら、変なギターを買う心配は、ほぼ、ありません。 ただ、これらのメーカーのコピー商品とか、子会社関係のブランドなどは、お勧めませんよ。 まぁ、一番は弾いた瞬間に 「オオオオオオオオオァツ!!!」 「これだーーーーーーーー!!!!!!!!」 って思えるギターです。 それでは。

関連するQ&A