• ベストアンサー

妊娠7週での飛行機搭乗について

現在、妊娠5週になりました。 7週頃に友達の結婚式のため、仙台→札幌→旭川に行くことになりそうです。 仙台→札幌は飛行機、札幌→旭川は電車になります。 結婚式の前日に札幌にある夫の実家へ泊まり、翌日旭川へ移動・結婚式後、旭川へ泊まり、翌日仙台へ帰宅予定です。 義母は「7週なんて妊娠に気付かない人もいるんだから来たら?」と言っていますが、妊娠初期なので不安です。 体調的には体温が高いので熱っぽく感じる程度で、悪阻などの症状や出血などは今のところありません。 病院の先生も「行っても大丈夫とは言えない。自分で責任を持って判断してください」とのことでした。 少しでも不安な気持ちがあるのであれば出かけるのは止めた方がいいのでしょうか? 同じような経験をされた方がいれば回答をお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • qaz741
  • ベストアンサー率25% (46/184)
回答No.3

初めての妊娠は分からない事だらけで不安ですよね。 お気持ちお察しいたします。 私は下の子を妊娠時ちょうど7週あたりのときに 自転車の後輪を自動車にぶつけられて 転倒したことがあります。 車のスピードがあまり出ていなかったので 荷台が曲がり、私がよたついて転んだ程度で すみましたが、 妊娠中ということで万が一のことを考え 救急車で救急に行き診察を受けたのですが その時のお医者さん曰く 「赤ちゃんは羊水の中で浮いてるんだから お母さんが転んだくらいじゃ何ともないから」 といわれました。 妊娠してて自転車に乗る自体 初めての妊娠の時には考えられないかと思いますが 二人目ともなると、おなかが目立つまでは 重たい荷物を持っておなかが張るよりは 自転車で手早く用事を済ませたいという感じで 自転車に乗ってるママ友達が多かったです。 妊娠中の飛行機はあいにく乗ったことがないですが 飛行機というより、 それだけの長距離移動を3日でこなすというのは 妊婦さんじゃなくても結構疲れますよね。 泊まるとなると荷物もあるでしょうし 乗り物の移動はむくみも出るでしょうし 病気じゃないとは言いますが微熱状態で そのスケジュールは無理があると思いますよ。 一人目の妊娠時に(4ヶ月目に入るあたり) 立ち仕事をしていた疲れからか 少量の出血をし切迫流産となりました。 幸いおなかの張り止めの薬を飲んで、治りましたが 自分ではそんな無理していないつもりでも 疲れやすくなっていますから もし行かれるなら、もっとスケジュールを緩やかにするとか、 お友達に事情を話して、辞められたほうがいいかと思います。 お祝いを贈るという方法もありますし、 無事ご出産になった後、ご主人の実家に行かれたついでに改めて、お祝いをなさってもいいのではないでしょうか。

aki-yu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 スケジュールですが記入が誤っておりまして、結婚式の翌日は札幌に移動して1泊、その翌日に仙台へ帰ってきます。 荷物も夫がすべて持ってやると言ってくれていますが、やはり心配なので行くのは止めたいかと思います。 夫と共通の友達なので夫だけ出席します。 ただ、私の実家も遠く、近くに知り合いもあまりいない状態で4日間一人で過ごす不安も大きいですが。。。

その他の回答 (3)

noname#14701
noname#14701
回答No.4

私は妊娠6-8週に海外で移動してました 飛行機で大移動と鉄道で。。。 つわりで顔は緑色してました 移動中、出血もあり、「もうだめだ。。。」と思って真っ暗な気持ちになりました。 とても楽しむ余裕はなく、 大げさですが「命からがら、戻ってきてほっとした、」という実感でした 結局 無事に生まれましたので こうして書くことができますが、 そうでなければ悔やんでいたと思います。 ご不安がおありでしたら、 何が一番大事なのか。。。を優先されることになると思います。

aki-yu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 不安だらけです^^; 飛行機&電車の移動が原因じゃなかったとしても、万が一何かあれば自分を責めてしまうかと思うので、今回は行くのは止めようかと思います。

  • hirona
  • ベストアンサー率39% (2148/5381)
回答No.2

確かに、昔なら妊娠に気づかず飛行機に乗ってしまい、それでも無事に出産した人がいたはずです。 また、飛行機の搭乗そのものが、直接、流産の原因になるわけではありません。 妊娠7週あたりなら、安静にしていても流産することがあります。これは、受精卵の生命力によることなので、飛行機で結果が大きく変わるわけでもないのです。 ただ、そう分かっていても、もし流産になってしまった場合、「やっぱり飛行機に乗らなければ、大丈夫だったんじゃないか」と自分を責めてしまう人がほとんどです。 自分では納得していても、お友達が、「自分の結婚式に無理に来させたから?」と心配してしまいます。 お友達の結婚を祝ってあげる気持ちを表現することは、披露宴への出席だけでなく、様々な方法があります。 披露宴の出席だけでどうこう言うお友達なら、先方がそういう方だということです。 もし、不安があるようでしたら、止めておいた方がいいかもしれません。

aki-yu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 不安が消え去ることはないと思うので、行くのは止めようかと思います。 夫と共通の友達なので、夫だけに出席してもらいます。 友達も奥様が妊娠中なのでその辺はわかってくれるかと思います。 ただ、行く不安よりも、1人で家に4日間も残される不安の方が大きいかもしれません。。。

  • mr_rengel
  • ベストアンサー率36% (399/1080)
回答No.1

ご自身はお腹の子供のことをどう思われていますか? 万一のこととか心配になりませんか? 自分がご主人なら酷かもしれませんが止めます。 第一子のときはこれ以上ないくらい神経質になりました。 第二子のときは夫婦ともに慣れがあったので注意するべきところは注意しても第一子ほど騒ぎはしませんでした。 でも長距離の移動は避けてました。 通っていた産婦人科の医師にも避けるようにとのアドバイスを受けていたので。 安定期に入ってからでも安心しきれないのに妊娠初期なんてもっと心配ですよ。 長距離の移動は心身ともに疲れますし、ストレスも溜まります。 友達の結婚式に出席したい気持ちも理解できますが、万一流産するようなことにでもなったら後々の夫婦関係、家族関係にも影響すると思いますよ。 よくお考えになって出欠を決められると良いと思います。 最近はビデオレターなどもありますから、事情を話してビデオレターでお祝いのメッセージを送ってあげるのもよいかと思います。

aki-yu
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 そうですね。自分の中に不安な気持ちがあるので行くのは止めようかと思います。 友達といっても夫と共通の友達なので夫だけ出席してもらいます。 ただ、4日間も夫がいなくて実家にも帰れなく、1人でいるのも不安ですが。。。

関連するQ&A