• 締切済み

妊娠11週での結婚式

10年付き合ってきた彼と11月に結婚式をする予定です。 しかしいつも避妊をしているのに妊娠してしまいました…。 一度も避妊なしでしたことはありません…。 嬉しい半面、このタイミングでの妊娠に戸惑っています。 7週くらいから悪阻が始まると聞きますがちょうど11週のころは悪阻は収まるのでしょうか… 妊娠初期に結婚式をした方いらっしゃいますか? どなたかアドバイスお願いします…。

みんなの回答

回答No.4

私は5ヶ月(16週頃)に挙式しました。 つわりはその頃には治まっていたのでよかったです。 私の場合、妊娠初期に衣装合わせなどしましたね。 つわりは軽いほうだったので助かったのですが、食欲が落ち、かなり痩せました。 幸い、むしろちょうど一番痩せた頃に式を挙げたので、ダイエット効果(笑)になりました。 …と、私は笑い話にできるほどの軽度のつわりでしたが、中には重症で入院する人もいますし、生まれるまでずっとつわりが続いたという人もいます。 逆に、全くといっていいほどつわりの症状が出ない人もいます。 その時になってみないとなんとも言えませんね。 もしひどければ、挙式に耐えられないかも? 特に和装は気をつけてください。お腹圧迫しますから、妊娠中でなくとも苦しいです。 …で、この質問は10月中旬ですから、現在はどうなんでしょう? 乗り越えられそうですか?

noname#189656
noname#189656
回答No.3

今は妊娠中に結婚式を挙げる人も多いので 無理だとは思いませんが 妊娠は人それぞれですので。 私は19週ぐらいまで吐いていたこともあれば 5週に始まり7週ぐらいにはおさまって、むしろ食べづわり、ってこともありました 締め付ける服装は気分が悪くなるし妊娠にもよくないので コルセットやビスチェなどはあきらめて 楽なラインに変えたほうがいいかもしれません。 あとは、恥ずかしがって式場に隠したりしないこと なるべく、相談してください。中座しやすくしてもらうとか 配慮してもらうことができると思います 姿勢が楽なように椅子の後ろにクッションを置いてもらうとか…。 最悪なのは切迫流産などで、安静を言い渡された場合ですね。 まあでもそれは、普通の人でも急な病気や事故など 体長が悪くて、ってことはありえなくはないので…。

  • glitter12
  • ベストアンサー率35% (344/982)
回答No.2

はじめまして。現在妊娠5ヶ月の初産婦です。 つわりの症状は本当に人それぞれなので、その時になってみないと分かりません。 普段生理痛が酷いからつわりも重いとか、風邪も引かない健康体だからつわりも軽いとか そういったことはあまり関係ないように思います。 ちなみに私は今になってみれば全体的につわりは軽かったようにも思えますが、その時は割と辛かったですね。 吐きはしなかったですが常に吐きそうな気持ち悪さに襲われ、 どちらかと言えば食べづわりだったので空腹になれば気持ち悪くなってました。 そして臭いも多少敏感になり、キッチン全体の臭いがダメで料理も一切できず、食器を洗うのすら一苦労。 家の中は基本無臭のはずなのに何か変な臭いに思えたり。 さらに倦怠感や眠気もあり、基本的にソファやベッドに横にならずにはいられませんでした。 つわりは8週くらいから始まり、12週頃には落ち着いてきました。 ですが周りの話を聞いているとまだ私は軽い方のようで、重い方はそれこそ入院してしまうほど。 そして始まりも終わりも人によってバラバラ。 自分がどうなるかは誰にも予測できないので、もしつわりが重かった時、長引いた時の場合を考えておいた方がいいでしょうね。 とりあえず結婚式ではこまめに休憩を挟むこと。 つわりが酷ければ座っていることさえ苦痛ですが、それでも立っているよりはマシですから なるべく立ったり座ったりを繰り返さないようにして、基本は座れるようにした方がいいかなと思います。 挙式中は座ることはできませんが、30分程度ですからそこは何とか我慢するしかないですね。 披露宴の方は調整がいくらでもできますから、そこで体調を考えつつ微調整できるように 予め式場と打ち合わせできるといいでしょうね。 例えば急につわりで辛くなって中座せざるを得なくなった時のために、 プロフィールムービー等新郎新婦が不在でも成り立つような催し物を用意しておき 司会者の方には不自然に見えないような進行の仕方をしてもらうようお願いしておいたり。 あとは料理も当日の体調に合わせて変えられるようなら変えてもらうようお願いしておくのもいいかもしれません。 ただしこれはできない式場ももちろんありますので、もしできなければなるべく結婚式開始前に自分が食べれそうなもの(ゼリー等)を食べておき、 披露宴中は食べないようにするなどご自分で対策を考えておくといいでしょうね。 最悪の場合を想定して事前にきちんと打ち合わせを重ねておけば、たとえ当日何か起こっても 入院が必要なほどのつわりでなければ大丈夫かなと思います。

  • kk_10
  • ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.1

ウェディング関係の仕事をしている者です。 参考になるか分かりませんが答えさせて頂きます。 まず、最近は結婚式時に妊娠している方が多数います。 なので、あまり気にせず、緊張せず本番を迎えて欲しいです。 私自身妊娠の経験がないので、ネットでの情報で申し訳ないのですが 11週での悪阻は人それぞれみたいですね。 ピークの方がいれば、治まってきている方もいるようですね。 こればかりは実際その日にならないと分からないと思います。 私が言えるアドバイスは、担当プランナーさんや会場に念入りに言う事です。 今、悪阻はいかがなのでしょうか? もし、現在悪阻がひどく、食べれなくなったもの 匂いがダメになったものが料理に無いか確認した方がいいと思います。 飲み物もアルコールや妊娠中にダメな物を伝えとく。 あとは進行も工夫してはいかがでしょうか。 チャペル式ですとずっと立ちっぱなしが多いです。 挙式はどうしようもないかもしれません。 如何に始まるまでに安静にしておくかが大切かもしれません。 披露宴は休憩出来る時間を設けるのがいいかもしれません。 具合が悪くなって来たら一旦中座させて貰うとか。 主賓の挨拶などで立ち座りがあるのですが、立たないのを了承して貰うとか。 担当プランナーさん、司会者など当日関わる方には伝えて 何かあった時に対応をしてくれるようにして居た方が安心感が違うと思います。 プランナーさんはプロです。 たくさん色んな経験をしていると思います。 なので、プランナーさんが支えてくれると思い 気を張らず、気持ちを落ち着けて 少しでもリラックスして当日を迎えて下さい。 ps.当日はお好きな飴を持っているといいみたいです♪ スッキリする飴だといいのではないかと思います。 新郎様とお腹の中のお子様と3人で 素敵な結婚式になるようお祈りしております。