- ベストアンサー
歌手になるために?
僕は大阪の大学四回生です。ある東京の芸能事務所のボーカルオーディションに参加しました。僕は今のところ講義は週2回なのですが、受かった場合は週二で大阪、週五で東京、その内訳は週二レッスン、残り週五は事務所経由のバイト。レッスン代、プロモート費は無料、交通費、生活費はこっちもち、どうなんでしょうこれ? 40人のうち2人まで絞り込まれたオーディションらしいんですが、明日がオーディション当日で迷っています。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
正直いってお互い「賭け」なんです。 「お互い」というのは、事務所のほうだって「当たってほしい」のですが、誰が当たるかわからないし、かけられるコストには上限があるので、ある程度時間をかけて芽が出なければ、他の人に賭けなおすことになります。 どのくらいチャンスがあると思えるか、どのくらいリスクを負担できるか、自分の物差しでドライに判断することが必要です。 「プロモート」の内容、「チャンス」の質と量、それを考えて、リスクが背負えるようなら背負ってみるのも人生の選択です。 四回生なら就職はどうなっているか、が大きいところです。就職についてあまり不安がないなら、留年覚悟で上京することもできるでしょう。 いづれにせよ、無名の状態ですから、ある程度厳しいのはしかたがない。ジャンルにもよりますが、いったんサラリーマンになって、生活を安定させてからアマチュアオーディションに賭ける、というリスクの少ない(そのぶんチャンスも少ないですが)方法もありえます。
その他の回答 (1)
もし私だったらですが、 ネットで事務所を調べて、ある程度しっかりしてるなと思ったら留年覚悟で受かるつもりでオーディションを受けますね。(留年しても絶対卒業する気で、ですよ) 4年生ならもう授業もゼミだけだと思うので、なんとかなるかなぁと思いますし。 生活費が出るというし、夢のためにかんばっちゃいますね。
補足
生活費、交通費は僕持ちなんです。わかりにくい書き方ですいません。