- 締切済み
引きこもり予備軍
私は引きこもり予備軍またはもう片足を突っ込んでしまっています。 約10年前の家庭内の問題が原因となって男性を信用できなくなりそれから約5年間意図的に男性と話をしてきませんでした。(でも拒否反応を起こすのは同年代のみでした) それから本当に信用できる人に出会い同年代に対する不信感がなくなったのですが、私が男性との付き合い方や接し方が分からず何も喋れないでいたこともあり(他にも私に問題があったとは思います)振られました。 やっと信用できた人に嫌われもう人生諦めました。 いつ死んでもいいと思って毎日過ごしてきました。 これが今からだいたい5年前だったと思います。 恥ずかしながら記憶が曖昧です。 気が付いたら仕事はしていましたが、過食になり約2年で15キロ太りそのせいであまり外にでなくなり現在に至ります。 とにかく自分を責めては沈んでいます。 人間としての感覚も薄れています。 誠に不謹慎な話ですが毎日報道される一般的に悲惨な事件等をみても本当になにも思いません。 でもそう思う自分の中にはなぜ哀れみの気持ちが湧かないのかと思う自分もいます。 家には毎月ちょっとはお金を入れていますがこのまま親に頼り切ってはいけないとは思っているんです。 でも自分が太っていること、容姿が醜いこと、思考が暗いなどを考えると思いっきり外にでることができません。 それでもなんとかダイエットをし前に出ようと自分なりの努力をしています。 少なくとも中学入学時くらい迄は明るく誰とも喋れたしとても楽しい毎日だったと思っています。 友達はいてたまに会います。 私が以前の様な積極的で明るい、人間らしい考えのできる人間になるにはどうしたら良いのでしょうか。 金銭的な問題でカウンセリングなどは受けられません。 なにか自分でできる解決方法などあれば教えて頂ければと思います。 自分への甘さは捨てる覚悟でいます!
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答