- ベストアンサー
ディスプレイに出力されなくなる?!(自作関連)
まじめまして。最近、某PCショップにてパーツを買ったものです。組み立て、BIOS、OSインストールと難なく完了したんですが時々急にディスプレイからの信号がなくなります(黒い画面にNO SIGNAL)。 それは、たとえばI/OバックパネルにUSBなど新しいハードウェアを接続すると起こります。最初はドライバをインストールしてないから不安定とおもっていたんですが、ビデオカードのドライバを導入しても相変わらず・・・。 これはもしかしてマザーの初期不良か相性問題でしょうか? Athlon64 3000+ 「ASUS」A8N-SLI Deluxe 「Leadtek」Winfast 6200TH WindowsXP Homeedition SP2
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
ANo.2です。 >私のケースはとても古いやつで、はじめっからパネルがもりあがっています ケースの板自体が立体加工してあるやつですね。 マザーボードの穴の位置は規格で決まっているので、 ATXとMICRO-ATX兼用でも。普通は干渉しないところにあるんですけどね。 いずれせよ、削るわけにもいかないので、絶縁テープを貼って、誤魔化すしかないですね。絶縁ワッシャーでもいいですがはずれないように。あんまり盛り上げるとマザーボードをゆがめてしまいますので、気を付けて。 >今まで普通につかっていましたがそのショート?でマザーが故障するってことは? 電気製品がショートしてたら、壊れる可能性は高いです。 ただ、何とか動いていたようなので、絶縁して組み直せば、いけるのではないかと。 最初は拡張ボードなども最小限の構成にして起動し、様子を見てから他のボードなどを加えていく方が安全でしょうね。 ご検討を祈ります。
その他の回答 (5)
- hayate2005
- ベストアンサー率58% (59/101)
補足になりますが、絶縁ワッシャーはスペーサーに固定されていますでしょうか? マザーボードとスペーサーの間に挟んだだけでは、落ちてしまう可能性があり危険です。 絶縁テープ(ビニールテープで代用可)をスペーサーに貼り付ける、両面テープでワッシャーをスペーサーに貼り付けてしまう等の方法で、再びショートしないように注意した方が良いかと思います。 A8N-SLIのチップセットファンは見るからにうるさそうでしたので、購入後すぐ取り外してしまいました…ので、回転数は分かりませんが、Webで調べた限りは8,000~10,000rpm程度のようですので、9,500rpmは正常範囲内かと思います(すごい回転数…)。 当方はCoolerMasterのPAC-P01-UKに高速電脳のRDL4010Bをネジで固定し、7Vにて回しています。2,000rpm程度なので全くといって良いほど音は聞こえませんし、人肌程度にしか熱を持たないので良い感じです。 ヒートシンクの自作が面倒、という場合には、高速電脳のKD-MG47を使われても良いかと思います。
- hayate2005
- ベストアンサー率58% (59/101)
ZENO888さんの回答に対する補足に、 >マザーの取り付けですが確認したところ一つか二つスペーサーとの間に絶縁ワッシャーなどを組み込んでいないので、それがマザーの裏の回路に当たっていました。 >はっきりいって無駄なスペーサーです。 その位置にマザーのねじ穴はありません。 とありますが、これは、マザーボード側にある取り付け穴の無いところにスペーサーが取り付けられていて、マザーボードの裏の回路に当たっている、ということでしょうか。 マザーボードに取り付け穴が無い場所に、スペーサーを入れるのは大変危険で、故障の原因となりますのですぐに取り外してください。 同じマザーボードを使用していますが、マザーボードの取り付け穴周囲にはスペーサーと干渉しないようにパターンが作成されており、通常使用されているスペーサーであれば、絶縁ワッシャーを使用しなくても、基盤の配線やパーツにスペーサーが触れることはほぼありません。 当方は絶縁ワッシャーを使用せずにマザーボードを固定していますが、なんら問題はありません。 ただし、マザーボード側に穴の無い場所にスペーサーを取り付けてしまった場合、マザーボードの回路またはパーツと接触してショートする危険性があり、大変危険です。また、ショートだけではなく、スペーサーがマザーボードのパターンを破損して、マザーボードが故障する危険性もあります。 不適切な位置にスペーサーを取り付けたことが原因でマザーボードが破損するケースも多々ありますので、スペーサーは”必ずマザーボードの取り付け穴がある位置だけに取り付ける”ようにしてください。 バックパネルに機器を取り付けるなど、力がかかると症状が起こっているようですので、少しの力を加えるだけでマザーボードとスペーサーが接触し、ショートしている可能性も考えられます。
- ZENO888
- ベストアンサー率49% (8944/18242)
>その位置にマザーのねじ穴はありません。 では、スペーサーを取り外して下さい。 もし、ケース一体型で取り外しが出来ない場合には、ビニールテープ等で絶縁するしかないでしょう。 ショートしている状態だと最悪、マザーや電源自体を壊しますよ。
- DoragonFang
- ベストアンサー率41% (91/221)
私もマザーボードか何かの接触不良だと思います。 マザーボードを取り付ける時に無理してゆがみなどでていませんか。 ケースとマザーボード間にあるスペーサーがマザーボードの配線に接触していたりしませんでしょうか。 眺めていてもわからないことが多いので、一度すべてのパーツを外して、再度組み立て直すことをお薦めします。 その際にマザーボードや拡張ボードが他のものに接触していないか確かめながらやることです。
補足
今再度くみたてなおしてます。。やはりスペーサーが回路に触れてました・・・orz 私のケースはとても古いやつで、はじめっからパネルがもりあがっています(スペーサー不要・・けど便宜上スペーサーといっていた)なので、とりはずせないから絶縁ワッシャーをいれようとおもいます。 そこで質問なんですが、今まで普通につかっていましたがそのショート?でマザーが故障するってことは? お願いします。。 初めての自作なんで。
- ZENO888
- ベストアンサー率49% (8944/18242)
OSを起動せずに、BIOS画面の状態で、USB等を接続して不具合が再現するなら、ドライバ等OSの問題じゃないです。 恐らくマザーボードの取付が悪いとかで、電源がショートしてませんか?
補足
はい、今動作確認しましたが、BIOS画面でも症状がでました。それで、マザーの取り付けですが確認したところ一つか二つスペーサーとの間に絶縁ワッシャーなどを組み込んでいないので、それがマザーの裏の回路に当たっていました。 これはどのような判断をすればよいのでしょうか? はっきりいって無駄なスペーサーです。 その位置にマザーのねじ穴はありません。
補足
たった今修理に成功しました!! 内容は、やはり無駄なスペーサーが回路に触れていたらしく二つのスペーサーに絶縁ワッシャーをはさみました。。 動作確認はPOST画面、BOOT画面、デスクトップ画面でUSB,スピーカー、イヤホン、LANなどをさしてみましたが通常通りに動作しました!! 皆さんにはほんとに感謝してます。 ところで余談なんですがこのマザーに付属しているソフトでみたんですがチップセットファンの回転数が9500くらいなんですけど(相当うるさい)正常でしょうか?