- ベストアンサー
DVDレコーダーで悩んでいます。
昨年東芝のDVDレコーダーを求めたのですが、その時にはデジタル受信できないテレビだったので、アナログ対応のレコーダーとなってしまったわけですが、その後プロジェクターを考え、デジタルチューナーが欲しくなった次第です。そこで質問ですが、デジタル放送が100%になるのが2011年。今HDD付きのレコーダーも出回っていますが、ブルーレイ方式、HDDVD方式?また方式統合などの動きと今後の動向も流動的な中に、今飛びついて地上・BS・CS三波受信チューナー(HDD付き)購入に動いてしまうより、もう一・二年待って、方式動向が見えてきたときに、HDD付きレコーダー(デジタルチューナー内蔵)を求めた方が得策でしょうか?私は今殆どデジタル放送を見ていないため、良く分かりませんが、デジタル放送は比率的に言うとアナログ:デジタルどのくらいなのでしょうか?よろしくご指導をお願いいたします。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>「私は今殆どデジタル放送を見ていないため」 ------------------------------------------ ●デジタル放送を受信できる環境にあるのでしょうか? 私の場合「ゴースト」「パルスノイズ」が発生するので、「デジタル放送」ONLYです。 一度見たら「アナログ放送」を見る気はしません。 ●「受信環境」自体が「綺麗」なら、アナログで十分 でしょう。 (「TV受像機」自体が「アナログ放送」対応なら 「デジタル放送」を再現しきれないため) 「デジタル放送」対応「TV受像機」をお持ちなら 「デジタル放送」を一度見てからにしてください。 (アナログの方が綺麗という人は、誰もいません) ●デジタル放送で厄介なのは、ダビングです。 メディアは、移動のみです。 ですので「HDD」→「DVD」なら、2枚以上 に渡って複製できない…制限もあります。 >「デジタル放送は比率的に言うと アナログ:デジタルどのくらいなのでしょうか」 ------------------------------------------ NHKが積極的にワイド放送をやっています。 95%以上でしょうか? 主要民放は、画像を中央に持ってくるやり方で、 デジタル放送をやっています。(生放送の場合) 収録放送は「ビデオ機器」が従来の場合、 左右黒帯が入ります。 比率は局によって異なります。 しかし、朝昼夜のメイン時間は、ワイド放送です。 BS民放は、100%デジタル放送です。 地方民放は、電波のみのデジタル放送です。 ★基本的なことですが、 デジタルもアナログも放送自体は「全く同一番組」です。 ドラマ、サッカー・野球・コンサート中継等、 ワイド放送を見ることが出来るときは、 デジタルの方が、横縦比4:3ではなく 16:9の方が、臨場感ありますよ。 (サラウンド放送もやっているみたいです…) ●デジタル放送のチューナーが5万円しています。 23インチ液晶で、15万円ぐらいなら、本体は、 10万円ですので、安いと思いませんか? ●HDD+DVD+地上デジタルチューナー (東芝:Z1) は、格安ショップでも15万円はしています。 (ちょと高いと思います) 10万前後なら私は購入するつもりです。 ★アナログDVD+デジタルTV でも録画できます。 (私は、このような組み合わせです) もともと「DVD録画」は「デジタル放送」対応 ではありません。 HDD録画ならデジタル画質なので意味がありますが… 以上
その他の回答 (2)
- parts
- ベストアンサー率62% (6366/10152)
まあ、デジタル録画を今すぐしたいならデジタルチューナー付きのHDD付きDVDハイブリッドレコーダを買えば良いのではないかな? 別に、DVDに限ればデジタルチューナーがついているモデルを買っても問題はないでしょう。ただ単に、DVDにはハイビジョン放送をそのままの画質で録画できないという制約があるだけです。その点を理解していれば・・・ ただ、まだなくても良かったと思うことがないようにしっかり自分で考える必要はあるでしょうけどね。 個人的には、今デジタルチューナー付きのDVDには興味がないですが、それよりも使い勝手が良く価格も手ごろなモデルか、DVD-R DL対応のパイオニア製品などを選ぶかな? 既に市場にはBlu-rayDiscレコーダーもありますが、こっちはよっぽどハイビジョンを録画したいという人でなければ買わない方が無難でしょう。HD DVDとBlu-rayの折衷案も検討されている状態で買うのは、よほどデジタル録画をする人でないと後悔します。 最終的にはご自身の決断になりますが、内容を読んだ限りでは欲しいという衝動はあっても、「殆どデジタル放送を見ていない」という点から必要性があって買うという点は不足してると思われます。買えば絶対に使うと思い切って買うことができるならそれでも良いでしょうが、この場合はどうかな? 人は実用的な必要に迫られた欲求と幻のいわゆる衝動という欲求がありますので御注意を・・・私の場合は、これをこうしてこうやってと考えている間が一番の幸せで、買っても使わないものも多いですけどね。
私は、デジタル化されてしまうまで待ちます。 6年もあれば、製品性能がまったく変わってしまいます。 価格も、販売台数の増加により、こなれたものになってきます。 ですから、今は様子見ということです。