• ベストアンサー

Win2000が起動できません。

容量10GBを5GBずつのパーティションに分け、 C:への2000のインストールは無事完了いたしました。 その後、PCの勉強という名目で、ディスクを ベーシックからダイナミックにバージョンアップし、 さらにC:以外の空き容量である5GBを 3GBと2GBにパーティションわけをしました。 その後、この3GBと2GBを元の5GBの空き容量に 戻したいと思いましたが、管理画面やマイコンピュータの画面では出来そうにありませんでした。 そこで2000の起動ディスクにて立ち上げ、 2000のインストールCDにて上記の3GBと2GBの パーティションを削除し、5GBの空き容量を確保 いたしました。 自分的にはこの状態であとは普通に2000の画面上で 再びこの5GBの空き容量をNTFSにフォーマットしようと 思い、再インストール画面をF3でぬけました。 その後電源を入れても起動ディスクを要求されるだけで Win2000は立ち上げる事ができません。 再インストールするしかないのでしょうか? しかし、C:に既にインストールされている2000は 当然削除されずにいます。 よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Ysan
  • ベストアンサー率32% (44/136)
回答No.2

>このメッセージで言う「ディスク」とは個々のダイナミックディスク >であると思ったのですが、もしかしてハードディスク >そのものの事をさしていたのでしょうか… ダイナミックディスクはWin2000からサポートされたもので、 以前のWindowsやFdisk、セットアップCDのパーティション ツール 等でパーティションを操作すると、MBR(マスターブートレコード) の情報がダイナミックからベーシックに変わってしまう為、 ハードディスクのパーティションへ正しくアクセス出来なく なってしまいます。 MBRの情報を書き換えると治るかも(?)しれませんが、 わかりません。 ダイナミックディスクのパーティションをFdisk等で削除 するのは避けましょう。面倒なことになります。

guyyyyson
質問者

お礼

ありがとうございます。 ダイナミックディスクにも関わらずセットアップCDで パーティションを操作したのが問題だったのですね。 現在は再インストールを無事に終えたのですが バックアップに不備があったため、復旧作業に 追われています。 >MBRの情報を書き換えると治るかも(?)しれません 自分のレベルでは出来そうにもないので今後は 管理画面でパーティションを操作し、下手にダイナミックディスクにアップグレードしないようにします。 ありがとうございました。

その他の回答 (1)

  • t_nojiri
  • ベストアンサー率28% (595/2071)
回答No.1

>その後、この3GBと2GBを元の5GBの空き容量に 戻したいと思いましたが、管理画面やマイコンピュータの画面では出来そうにありませんでした。 出来ます。3GBと2GBのパーテーション開放すれば良かったのに。 >自分的にはこの状態であとは普通に2000の画面上で 再びこの5GBの空き容量をNTFSにフォーマットしようと 思い、再インストール画面をF3でぬけました。 NTLdrの設定変えられたのでしょう。あんまり設定してないのであれば修復セットアップしてしまえば簡単かな?とは思います。

guyyyyson
質問者

お礼

ありがとうございます。 パーティションの開放、できたのですね…。 修復セットアップとは回復コンソールのことでしょうか?(セットアップの画面でRを押して入るモード?) これを試してみたところ、「どのWin2000インストールにログオンしますか?」というメッセージが全くでず、なにもできないのでExitしました。 嫌な予感がして再度起動ディスクで立ち上げて パーティションの確認をしたところ、C:も「未フォーマットもしくは破損」となっていました。。。。 バックアップはトっていたので大損害ではありませんが、原因が分かりません。 そういえば最初にパーティションの削除(3GBと2GB)をするとき、「ダイナミックディスクなのでこのパーティションを削除するとこのディスク上の全てが使用できなくなります」のようなメッセージがでました。 このメッセージで言う「ディスク」とは個々のダイナミックディスクであると思ったのですが、もしかしてハードディスクそのものの事をさしていたのでしょうか… 分かる方いらっしゃいましたらお願いします。

関連するQ&A