• ベストアンサー

デジタルカメラを初めて購入します

タイトル通りで初めてデジタルカメラを購入予定です。 今迄、「デジカメはオリンパス」というものが自分の中でありました。 理由は、確か医療用レンズ世界シェアNo.1で 単純にオリンパスを買っておけば間違いないだろう…でした。 しかし、同じ様な過去スレを約半年前迄読みましたが ほとんどオリンパスを薦める方がおられないので 考え方が間違っていたのかと思う様になりました。 また、小型デジカメは手振れも多くなる事も知りませんでした。 また、メーカーによってもかなりコンセプト等が違う様にも感じました。 デジカメはレンズの性能だけじゃなく TOTALの性能が大事という事でしょうか? 使用用途は旅行はほとんど行きませんので 主に自宅で家族やペットを撮るくらいです。 予算は本体3万くらいで、これを買っておけば 特に困らないだろうというものがあれば教えて頂きたく。 また、電池はリチウムイオン充電池とリチウムイオン充電器を買っておけばいいのでしょうか? よろしくお願いします。 最後に、知人があまり悩まず予算を決めて 好きなデザインを買えば?と言われたのですが 買って後悔したくなかったので こちらに質問させてもらいました。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ryuudan
  • ベストアンサー率39% (252/638)
回答No.6

 オリンパスについては既に専門家筋の方が回答されておられますので、私はコメントするまでもありません。  初めてデジカメ(コンパクトタイプ)を購入して用途もプライベートに限る、ということですね。  コンパクトデジカメは多くのメーカーがしのぎを削っている分野ですが、画質、操作性(使いやすさ)、バッテリー容量の点ではどこもそれほど大差はないと思います。ズーム機能でも多くの機種が光学3倍です。またメディアもかつては様々でしたが、今はSDカードを使用するメーカーが多くなってきております。  ただ、その中であえて1歩抜けているメーカーを挙げれば次の3社ではないか、と考えます。  (カシオ)→使いやすさの点ですぐれております。昨年来、次々に新製品を投入して画素数も500万画素程度まで一気に上昇しました。今期の決算に貢献大でした。  (キャノン)→言うまでもなく、日本を代表するカメラのトップメーカー。レンズの品質高く、デザイン性も魅力。デジタル1眼レフでも最近、グッドな新製品を発売しております。  (パナソニック)→コンパクトデジカメでは他のメーカーに後れを取りましたが、「手振れ補正機能」搭載のルミックスで急浮上。今期の売上に大きく寄与しました。  あくまでも私見ですが、これら3社から4~500万画素の製品をお選びになれば、大きなハズレはないと思います。(もちろんもっと高画素の製品もありますが質問者さんのご予算も考えてのことです)その他に、フィルムにあたるメディアも購入しなければなりません。これは 526Mでだいたい7千円程度でしょうか。  良いカメラをゲットして、どうぞきれいなお写真を撮ってください。

noname#17041
質問者

お礼

具体的に教えて頂きありがとうございます。 参考になります。

その他の回答 (8)

  • hyo-
  • ベストアンサー率9% (6/62)
回答No.9

デジカメの選択については他の方の十分な意見がありますのでレンズの点を。 日本にはガラスの溶解からレンズを作れるメーカーは3社しかありません。 ニコンとミノルタとコシナです。(プラスチックレンズは別) カメラメーカー各社は各々独特の味付けの良いレンズを持っていますが、 それは研磨とコーティング技術の差によるものかと思います。(又はOEM提供) オリンパスも良いカメラを造ってたのに何年か前に 銀塩一眼から撤退してしまいました。(残念) デジ一眼も今シェア争いの真っ最中ですが、押され気味のようですね。

noname#17041
質問者

お礼

以前はデジカメ=オリンパスというイメージと どこのメーカーを買ってもほとんど同じと思っていましたが 最近は各社の競争が熾烈の様で 勝ち組と負け組みが出てきたみたいですね。 ありがとうございました。

  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.8

 aaa111さん こんばんは  コンパクトデジカメにだけ拘ってみると、「買ってから後悔したくない」と言う事と「長年使える」と言う事は少し違うようです。もちろん機械物ですから、大切に使って壊さなければ相当長期間に使えるのは事実ですが・・・。  まだまだ発展途上中のデジカメですから、PC以上に1年のスパンのでの発展は凄いと思います。1年前のコンパクトデジカメは高感度撮影するとノイズが・・・と言われていました。それから1年経った現在ではF10みたいなISO1600と言う高感度撮影してもノイズが少ない綺麗な画像を作る機種が発売されているわけです。その事を考えると長く使える(どの程度を考えているか解りませんが・・・)か何とも言えません。  上記の事を考えると、デジカメ入門機の販売価格3万円台のデジカメをまずは購入してデジカメに慣れて、1~3年後に販売価格5~7万円台のデジカメに切り替えたら良いと思いますよ。

noname#17041
質問者

お礼

>PC以上に1年のスパンのでの発展は凄いと思います パソコンと同じくらいだろうと思っていましたが それ以上なのですね。勉強になりました。 ありがとうございました。

  • ryuudan
  • ベストアンサー率39% (252/638)
回答No.7

NO.6 の回答者です。  すみません。SDカードは 512M でした。訂正します。  ご質問にあった電池と充電器はデジカメについてきますので、別に買う必要はありません。    なお、念のために3社のカメラの機種を載せておきます。  カシオ→EXILIM  キャノン→IXY  パナソニック→LUMIX 以上、よろしくご検討くださいませ。

  • sionn123
  • ベストアンサー率53% (1910/3592)
回答No.5

 aaa111さん こんばんは  NHKの「プロジェクトX」でも放送された通り、世界初の胃の中を撮影出来る胃カメラを作ったのはオリンパスです。叉元々が顕微鏡メーカーと言う事もあって、科学機器の中でレンズを使った物または撮影と言う機能の有るもの(例えばカメラを取り付けられる物とか)は結構使われています。但し全ても物がトップシェアーではなく、医学機器でも眼科系の機器はツアイスがトップシェアーです。  と言う事と、デジカメとは全く無関係です。  本来のデジカメの選び方は、メーカー毎に特長が有りますから撮影対象に合わせたメーカーや機種を選ぶと言う事です。aaa111さんの記載された撮影対象からすると、家族の撮影(特に幼児の撮影とは記載が無い)とペットの撮影(小型のペット(昆虫・マウス金魚等)との記載が無い)と言うことから、特に機能に拘らなくても撮影可能と言う事が出来ます。但し()内の物が撮影対象だった場合は、少し機能に拘らないと撮影不可能です。  今のデジカメは値段=機能(性能)ですから、予算内で買えるデジカメなら何でも良いと言う事が言えます。したがって知人の方が言われた「があまり悩まず予算を決めて 好きなデザインを買えば?」で間違いないと思います。機種毎にスイッチの位置等細かく違いがありますから、ショップで色々いじって手に馴染む機種で大丈夫だと思います。  初めてデジカメの買う方には、全ての方に以下の事をお話しています。デジカメは新品で購入する場合、メデュアとバッテリー等最低必要な物がセットで発売されています。但しメディアは10カットの画像が撮影出来るものしか付属していません。したがって初めてデジカメを購入する人のほとんどが別売でバッテリーを買います。  最近は省エネ設計のデジカメが多くなっていますが、それでもバッテリー消費の多いカメラですから、別売で予備のバッテリーがあれば便利です。カメラ本体以外に別売で買わなければならないメディア(容量にもよりますが)とバッテリーで1万円位は掛かります。したがって別売で買わなければならない物を含めた予算を立てないと、気に入った機種が買えなくなってしまいます。その点が要注意です。  買ってから後悔したくないのであれば、なるたけ値段の高い機種を買う事です。値段=機能(性能)ですから・・・・。

noname#17041
質問者

お礼

>買ってから後悔したくないのであれば パソコンと同じで高性能ほど長く使用出来ると 同じでしょうか。 参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。

  • tomoki
  • ベストアンサー率33% (15/45)
回答No.4

38歳医師です。 >確か医療用レンズ世界シェアNo.1で 内視鏡の分野で圧倒的に強いためそのような結果になるのだと思います。しかしながら手術用顕微鏡ではCarl ZaissやLaicaもありますし、そっちのシェアもかなりのものです。デジカメ選択の理由としてはちょっと弱いように思います。 まわりの医者仲間ではSonyのCybershotとCanonのIXYが断トツで多いように思います。仕事上患者さんの画像フィルムや手術中の所見をデジカメで撮ってますので学会発表でも十分な、信頼のモデルとして両者が好んで使われているのだと思います。(ほんと僕のまわりでは不思議なくらいFujiもCASIOも見ませんねえ) ちなみに僕はIXY50を使っています。 ファミリーユース、一般使用とのことですので僕個人の意見で言えば知人の言われているように「予算」と「デザイン」で決めればあまり後悔せずに後々使えるのではないでしょうか。

noname#17041
質問者

お礼

医療用全般ではなかったのですね。 勉強になりました。 また、 >信頼のモデルとして 信頼=安心と考えますので 初心者には重要かなと思います。 ありがとうございました。

  • ID-PeaceC
  • ベストアンサー率46% (97/209)
回答No.3

確かにオリンパスはデジカメ事業は不振で、ほとんど撤退寸前の状態にまでなってます。(京セラは少し前に撤退しました) 今は、カシオ、富士フィルム、パナソニック、キャノン、ニコンの5社が売り上げシェアのしのぎを削ってますね。 さて、一般用途のデジカメを選択する時は・・・ (1)画素数は? (2)コンパクトか? (3)ズーム機能は?(光学ズームはあるか?) (4)パッテリーの種類は?(専用電池のみ?乾電池は可?) (5)手ぶれ防止機能あるか? (6)モニター液晶画面の大きさ・見易さは? などが、主な選択ポイントになるかと思います。 旅行にはほとんと行かないということであれば(4)の電池の種類にはこだわりはいらないかもしれません。 もし旅行に良く行くのなら、普通の乾電池も使える機種は重宝します。いざという時のバッテリー切れの時、乾電池で済ませられるからです。 一方、専用電池を使うものは、全体的なデザインがスタイリッシュだったりします。 画素数は、個人の好みですので、なんとも言えません。実際にお店でも画素数による違いを体験してみてください。 ただ、A4サイズで印刷したいとか、そういう目的あるなら、500メガピクセル以上がいいかもしれません。そうでなく、主にPCのディスプレイで観るだけなら、300メガピクセル以下でもいいでしょう。 手ぶれ防止機能に関しては、デジカメが得意な暗がりでの撮影時に特に役立つと思います。部屋の中とか、夕暮れ時に、フラッシュを使わない撮影は、写真の色合いが綺麗になりますので、そういう時に手ぶれ防止機能はありがたいかも。 あとはズーム機能ですね。光学ズーム機能がないものは、ズーム処理はデジタルで行われるので、画質が極端に落ちます。できれば光学ズーム3倍はほしいところです。

参考URL:
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2004/10/29/356.html
noname#17041
質問者

お礼

分かり易い説明ありがとうございます。 参考になります。

  • koisikawa
  • ベストアンサー率10% (66/603)
回答No.2

私は、仕事で(学校)オリンパスを使ってましたので、そのノリでr今もオリンパスを使っていますが、 この前、質問事項があってオリンパスの無料相談に電話しましたら、恥ずかしいほどつまらない質問だったのに、懇切丁寧に教えてくれましたので、今度もオリンパスにしようと決めました。  画素ですが私は300万使ってます。PCでみるとプロ顔負けです!  あまり多い画素を買うと、印刷やBLOG UPに耐えないようです、、、。  確かに小さいとブレがあるかもしれません。  リチュウム電池、、、今、持続力のある電池でてますし、どこでも売ってますので、家庭用であるなら、普通でいいんじゃないかな。 充電器も万としますもの。

noname#17041
質問者

お礼

初心者ですのでサポートも重要です。 参考にさせて頂きます。 ありがとうございました。

回答No.1

個人的にはIXY55が軽くて小さく、レスポンスが(何をやっても)早く、ストレスを感じないのでお薦めです。 バッテリーの持ちも平均以上ではないでしょうか。 デジカメの優劣については人それぞれ主張があると思いますが、万人が使い易い物が比較的好評なのではないでしょうか?もちろん画質等極端に他より劣るものはダメでしょうけどね。

noname#17041
質問者

お礼

>ストレスを感じない 参考になります。 ありがとうございました。

関連するQ&A