※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:Aeolus 6600-DV256AGPの動作不具合について)
Aeolus 6600-DV256AGPの動作不具合について
このQ&Aのポイント
自作PCで使用しているAeolus 6600-DV256AGPのV/CをGeForce4 MX440 SEから買い換えた際に、MMOで不具合が発生しました。
画面が突然固まり、ディスプレイへの信号がなくなり、無反応状態になります。負荷が高い場面で発生しやすく、通信は続いているようです。
ドライバの問題やOSの再インストールなど様々な対策を試しましたが改善が見られず、電源も買い換えたが問題は解決しません。改善策を教えてください。
Aeolus 6600-DV256AGPの動作不具合について
自作PCを使用しているんですが、先日V/Cを
GeForce4 MX440 SE から Aeolus 6600-DV256AGP へ
買い換えたところ、以前正常に動いていたMMOで
不具合が出るようになりました。
現象としては突然画面が固まり、数秒後には
ディスプレイへの信号が無くなりました。と、
無反応状態になってしまいます。
負荷が高い場面で発生しやすく、たまに負荷がかかって
なさそうなところでも現象は発生します。
ただゲームは通信が続いてるので継続してるようでした。
Ctrl+Alt+Delを押すと通信も止まるので問題は映像面
のみかと思ってます。
ドライバの問題もあるのでOSから再インストールし、
いちから環境を整え直しましたが、尚改善が見られません。
BIOS、ドライバ更新等も行いましたが改善が見られないので
電力不足の問題も考慮し、電源も買ってきましたが
まだ直らず。
購入した店に持ってってもFFベンチ10回まわされて
ハード的な問題はないと言われ終わる始末・・・。
金銭的な面も考えると半分諦めムードです。。。
何か他に改善策があったら教えてください。
以下環境になります。
OS:Win2000
CPU:Pen4 2.4G
メモリ:1024G
ドライバ:71.86
現象が発生するMMOはリネ2, KO, マビノギ等。
お礼
お早い回答ありがとうございます! 仰る通りディスプレイはDVI接続を使用しています。 やっぱり初期不良の問題なんですかね~・・・。 もう一度電話で聞いて駄目そうならPCごと持っていってみます。 それにしても二回連続で不良品ってきついですね(汗 私も負けないように頑張ってみます。 ご回答ありがとうございました!
補足
本日購入店にPCごと持っていきました。 結果、新品と買えてもらい、いろいろ動作チェックして もらいましたが、やはり現象は直りませんでした。 というか余計酷くなった・・・(苦笑) 購入店で試したときはちょっとは良くなったかに見えたんですけどね。 家でゲーム始めたら即行で止まるようになっちゃった。 あとは内部的な問題と思われ、検査の為 2週間くらい預けて もらわないとわからないと言われ、今日は引き取ってきました。 しかし少しずつ光は見えてきたので、やはり購入店に 持って行ったのは正解だったと思います。 まだまだ戦いは長引きそうですが諦めず頑張っていきたいと 思います。 重ね重ねご回答ありがとうございました。