• ベストアンサー

PCケースファンのことについて。

http://www.freedom-pc.com/fan/hs08.html  上記URLにあるファンを購入したのですが、温度センサーの概要がよくわかりません。  1.バイオス設定が必要?  2.OS側で対応?  3.購入部品が勝手に温度センサーから速度を設定? 最初、ファンコントローラに接続すると温度がわかって、 速度を変えてくれるもの。と考えていました。 ですが、よくよく考えると、温度と速度が書いてある ということは、バイオスがどうとか関係なく、 温度センサーに従って温度が変わると考えたほうが いいのかなぁと思い始めています。  色々検索しまくったのですが、この問題について、 書いているページはありませんでした。  ご存じの方がおられましたら、よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ZENO888
  • ベストアンサー率49% (8944/18242)
回答No.1

>温度センサーに従って温度が変わる 温度センサによって、ファン速度が自動調整されるタイプのようですね。 ファンコンには接続する必要は無いと思います。

147896325_2005
質問者

お礼

 レスありがとうございます。  バイオスでできるタイプと、温度センサで自動的に変わるタイプがあるようで、ちょっと混乱気味ですが。センサはCPUの上部にコードを引っ掛ける様に、付けてみました。  温度により、自動的に変わるタイプだとすれば、最近の気温で、高回転になっているハズですし、バイオスなら、今からチェックして変えてみます。  重ね重ね、レスを頂きありがとうございました。<(_ _)>

その他の回答 (1)

  • expleon
  • ベストアンサー率28% (9/32)
回答No.2

私も最近静音タイプに交換し、色々試しましたのでその結果を宜しければ参考にして下さい。通常はBIOSから設定します。MBのメーカーによってはFANを完全にコントロール可能です。AOpenなどはSilenTekという制御機能を搭載しています。これは付属のソフトでOSからの制御も可能です。一般のBIOSではADVANCE - HARDWARE MONITOR から設定します。CPU/FANとSYSTEM/FANの設定をENABLE(通常はDISABLE)として設定します。Athron64などはBIOS設定後ドライバーが必要なときもあります。

147896325_2005
質問者

お礼

レスありがとうございました。<(_ _)> さっそく、バイオス画面の所を確認してみます。  複数の方法による使い方や、機能別の商品があることを知って、もっともっと勉強しなければと思いました。 重ね重ね、レスありがとうございました。

関連するQ&A