• ベストアンサー

現在の養老保険って入るメリットはありますか?

先日、父の保険を検討するように保険の担当の方に言われました。父はメインの保険としては終身で一つはいっています。今回提案されたのは貯蓄を前提とした養老保険でした。たまたま今は余裕資金があるため、提案していただいたのですがあまりメリットが感じられず悩んでいます。提示していただいたのは一括で2379000円支払うと死亡・高度障害時、および満期時に250万はいるというのものです。(10年契約) 単純に計算すると約1.05%の利回り(?)だと思うのですが投資などと比較するといまいちピンときません。やはり死亡や高度障害がついているというのがメリットなんでしょうか。 あと、別の投稿でも拝見しましたがやはり月払いに すると現在の養老保険はあまりお得じゃないのですよね。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • lune_ec
  • ベストアンサー率32% (19/58)
回答No.1

 保険に関しては専門家ではありませんが、利回りについてコメントいたします。  一括で237万9千円払い込んで満期金が250万円ですと、いわゆる「利子」に相当するのが12万1千円になりますね。これを「元金」相当の237万9千円で割りますと、0.05・・・で約5%になります。  しかしながらこれは「10年」で「約5%」ですので、年平均利回りは「約0.5%」となります。  「満期金の250万円を払込金237万9千円で割って『1.05・・・』だから約1.05%・・・」と考えられたのであれば、残念ながら違いますのでご注意ください。

その他の回答 (2)

  • sayang
  • ベストアンサー率33% (40/120)
回答No.3

こんにちは。 余裕資金があるなら、他にもいい商品があると思いますよ。 利回りについてはNo.1さんが書いている通りで、この養老保険にはあまりメリットを感じません。 現在の日本の金利を考慮すると、お奨めできるものはないですね。 No.2さんが書いてるような、外貨建て商品に魅力を感じるの私だけでしょうか? 私がやってるのは一時払いの外貨建て年金保険です。 投資信託は配当のたびに20%の税金を取られるのに対して、年金保険は最後に課税されます。 もし同じ積立利率ならば、あきらかに後者のほうが利回りはいいですし、満期金を一括で受取った場合、50万円までの増加分には課税されません。 毎年小口で購入してますので、課税の心配はしてません。

noname#20618
noname#20618
回答No.2

利子という面でお考えになっていると、養老保険というのは、確かに現在あまりメリットはないように思います。10年間だけの死亡・高度障害時の保障というのも、それほど、良いメリットでもないと、個人的には思いますが。終身ならともかく。利子だけで言うと、外国の投資信託とかの方が年利7%などのものがあり、毎月日本円で利息分を受け取れるので、資産をお持ちの方はやっていらっしゃる方が多いけど、100%安全な商品でもないし、元本保証もないですよね。それでも私の場合、利子だけを重視して後者を選びました。年利7%というのは、魅力かなと思って。 いろいろ銀行などにもご相談になって良い商品を選ばれるとよいかと思います。