- ベストアンサー
あたしのした選択・・・
最近彼氏と別れました。彼は、今まで年上の女性としか付き合ったことがありませんでした。それを知った上で付き合い始めたのに、やっぱり「年上の女性」というプレッシャーに勝てませんでした。彼はすごく寂しがりやで、甘えたがりやで、孤独感をいつも感じていて、性欲も旺盛でした。そういった彼のすべてを受け入れることができるのは、やっぱり大人の女性なのではないかと思い、その考えが常々あたしの中に渦巻いていて、結局その考えに苦しんで別れを切り出しました。あたしはまだどうしようもないコドモで、彼の要求すべてに応えることができない、そう感じました。彼を想う気持ちに変わりはないけど、でも一緒に居たら、どうしてもそのプレッシャーを感じてしまう、、、苦しかった。ずっと一緒にいて、でもその度に感じる苦しみと、別れて感じる苦しみの両方を考えたとき、あたしは後者を選択しました。どちらが良いかなんてわからなかったけど・・・後悔はしていません、でも今すごく苦しい。好きなのに、、、いつか乗り越えられるでしょうか?
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (5)
- tweetie
- ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.6
- bobdaisuke
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.5
- kanakana2
- ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3
- seeyounext
- ベストアンサー率0% (0/1)
回答No.2
- mimoza
- ベストアンサー率28% (16/57)
回答No.1
お礼
アドバイス、ありがとうございます。 「過去は変えられないもの」・・・わかっていながら、やっぱり苛まれました。 あたしがそうやって不安になる度に、彼は「大丈夫だよ」って言ってくれたけど、 でも結局あたしのほうが我慢できなくなってしまいました。 人の言葉を信じきれない性質も、この結果を招いてしまった要因かもしれません。 そう、きっとあたしに足りないのは、「自信」だと思いました。 彼があたしを選んでくれた、それって妥協かも・・・っていつも思ってた。 どうやったら自分に自信が持てるのか、この先のあたしの課題になりそうです。 これをクリアしたら、今の苦しみから抜け出せるのかもしれません。 幸せのカギはここにあることを気付かせてくれて、本当にありがとう。