• 締切済み

釣書に書いた方がいい?

釣書に、就職年月、退職理由、派遣登録年月は書くべきでしょうか。 書くべきか、書いた方がいいか、書かなくてもいいか、書かない方がいいか、どの程度の比重でしょうか。 正社員退職後、短期の派遣で通教中です。女性30歳半ば。 個人的に退職や転職にあまりいいイメージを持っていません。でも、理由によっては納得できる時代だとも思っています。 ただ、釣書に退職理由を就職の履歴書のように書いてしまうと、なんか逆効果のようにも思い教えて頂けたらと思います。 又、就活中の現在をどう書けばいいかわかりません。 勉強しながら就活中、というのもイマイチな印象で。 家事手伝いなんて、お嬢様や一昔前の人が書いているみたいで…。 自分の状況が基本的に'悪い'事は承知しています。 仕事にも結婚にも自分の人生も自分の事として考えているつもりです。 以前にも質問させて頂きましたが、もう少しお力をおかし頂きたく、どうかお願いします。

みんなの回答

noname#39522
noname#39522
回答No.1

そうですね、私も転職したり無職は嫌いです。 でも仰る通り理由があればいいとは思います。 私も釣書に退職理由を書いてしまうと、逆効果のよう思いますからあえて書かずともよろしいかと。 今のご時世、見合いですぐ結婚もありませんからお付き合いの中で自分で説明していくか、ご紹介者からお相手に直接口頭でさわりだけ伝えてもらえばいいと思いますよ。 会社をやめた理由、これからの人生設計で譲れない部分など。 そして現状など。 今は○○の資格をとるために勉強中とか就職活動中ですと。 こういうお話って早くきまるんですよ。 女性が就職活動中ならむしろ、就職する前に結納とかね。 会社にはいってしまうと派遣パートアルバイトに関わらず、辞めるのは大変でしょう? お相手もすぐ決めてくれる事が多いですよ。 私は釣書にはこのことに限らずそんなに詳しいことを書かなくてもいいと思います。 人生色々あって書ききれるものじゃありませんから。 骨組みだけ書いて肉付けはあとで十分でしょう? いいお話がくるといいですね。

noname#11013
質問者

お礼

第一に、出産まで続けるつもりだったのに、それどころか結婚さえしない内に退職した事が間違いだった。 この思いが未だに消えなくて、大きな大きな負い目・引け目となって巣食っています。 釣書は簡単な書き方にして、退職理由は書きません。 最終的に、非正社員、場合によっては無職でお付き合い始め「いいな」と思ったとき、 私自身の気持ちが、情けないヤツという思いや負い目引け目が軽減され、抵抗なく決断できるかが、真の問題かもしれません。 ありがとうございました。

関連するQ&A