- ベストアンサー
戦闘機のコクピット塗装について
1/72スケールプラモデルの零戦を制作しています。 透明なコクピットに緑の線を塗らなければならないのですが、非常に塗り分けが細かく、筆で塗るのも結構大変なので、スプレーを使いたいのですが、マスキングテープ、マスキングゾルどちらが効率的(できれば見た目もきれいな方が望ましい)かアドバイスください。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
模型歴35年以上のスケールモデラーです。 零戦など、日本機(旧陸・海軍機)のキャノピー(コクピットではありませんよ!)は窓枠が多くて、ここをどう塗装するか重要なポイントになります。腕に自信があれば、面相筆などで手塗りするのが一番手っ取り早く塗装出来ます。はみ出した部分は、爪楊枝の先でこすれば剥がす事も出来ますが、下手すると、必要な所まで剥がれてしまいます。 スプレー塗装となると、必然的にマスキングする必要が生じますが、1/72となると、マスキングゾルは使い辛いし、マスキングテープの細切りを貼って行くと言うのも時間がかかります。で、お薦めなのが、↓のURLにある「キャノピーマスキング」をお使いになる事です。1/72零戦用(ハセガワ製)もあります。(緑色と書かれている所から52型でしょうか?) 私も使った事がありますが、カッターで切り抜くのが少し手間がかかりますし、貼ったあと、長時間放置しておくと、剥がれて来たりしますので、マスキング後は早目に塗装しましょう。 カッターで切り抜くのが面倒なら、エデュアルド(ポーランド)から、切り抜き済みの”エクスプレスマスク”と言うのがあります。こちらも上記同様、貼ったあとは早目の塗装をお薦めします。⇒ http://www.geocities.jp/puramoya_leo11/parts_list4.html 上のURLはある模型店から探し出したリストですが、ハセガワ1/72零戦用は52型の物しか存在していないようです。 因みに、キャノピーの塗装は、マスキング完了後、先にコクピット色を下地に塗装し、その後、本体色を塗装すると、窓枠内側からコクピット色が見えて、いいポイントになります。 以上、ご参考までに! 何か他に質問があれば補足して下さい。
その他の回答 (4)
- Arado
- ベストアンサー率53% (1199/2225)
No.2です。 先の回答に一部誤りがありますので、訂正させて頂きます。 >エデュアルド(ポーランド)⇒(チェコ)の誤りです。 お詫び致します。
お礼
ご丁寧にありがとうございます。外国の飛行機は全くわからないのですが、徐々に手を広げていきたいと思ってます。
- yotti
- ベストアンサー率30% (645/2147)
拡大鏡を使用して塗るのが絶対に楽です ましてや1/72ですからかなり小さいですから 私の場合2番さんと同じで妻楊枝で削り落としていましたが、めがねタイプの拡大鏡を使うことですごく楽に綺麗に仕上がるようになりました。 しろーとでもかなり楽に塗り込めます。 あと一度に塗らずに最初は薄め液に少量の色を混ぜておき、そのごその上からもう一度塗ると最初の色になじむように色が広がってぬれてきます。 テスト的にやってみてください がんばって最高の一作にしてください。
- yotti
- ベストアンサー率30% (645/2147)
拡大鏡を使用して塗るのが絶対に楽です ましてや1/72ですからかなり小さいですから 私の場合2番さんと同じで妻楊枝で削り落としていましたが、めがねタイプの拡大鏡を使うことですごく楽に綺麗に仕上がるようになりました。 しろーとでもかなり楽に塗り込めます。 あと一度に塗らずに最初は薄め液に少量の色を混ぜておき、そのごその上からもう一度塗ると最初の色になじむように色が広がってぬれてきます。 テスト的にやってみてください がんばって最高の一作にしてください。
お礼
拡大鏡、ですね。細い線を筆で塗ると震えてしまうのですが、薄く重ねてみるように、挑戦してみます。ただ、缶スプレーしか持っていないので、別途ビンのヤツを買わないといけないですね。もう少し研究してみます。
- code_3
- ベストアンサー率9% (8/82)
筆塗りのほーがぜったい楽ですよ(^^; 筆塗りできないのにテープやゾルを貼れると思いますか? って思ってるから質問してるのかー(^^;
お礼
ありがとうございます。筆塗りだとはみ出てしまい、汚い仕上がりになったので、きれいにできないかと思って、質問しました。ただ、修行が足りないのかもしれません。もう少しがんばってみます。
お礼
情報ありがとうございます。早速探してみます。ただ、No1の方も指摘されているように、筆塗りが基本なのかもしれないので、もう少し自分でも研究してみたいと思います。