• ベストアンサー

かなり疑問です

友人に結婚式の2次会の幹事を頼みましたが(とてもしっかりした子です)少し疑問があるので専門の方教えて下さい。 1、会費の中から新郎新婦から出席してくれた皆さんに   最後に挙げる粗品の費用をまかなっても良い。 2、会費の余りは幹事が使う。それとも1度新郎などに   渡す。 3、幹事に任せてありますがチラシなどを作るのは   新郎新婦です。それでもその分の費用は請求してはい   けない。 幹事がマイナスにはならないようにするけどプラスにはならないと思うから・・・ってはっきり言われました。 なんで今からそんなこと言う必要があるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

#4の者です。お礼を拝見いたしました。 >領収書はもちろん渡してもらうんですよね? >それともそれにも関わらないのですか? 関わりません。 みなさんがおっしゃっていますが、2次会は友人の有志が主催するものですから、基本的には新郎新婦は幹事に全てをお任せしてしまいます。もちろん最低限の希望は伝えます。(私の場合、場所を自分で決めたのと、入場曲を指定しました) つまり、企画には口を出すことはあり得るが、金の事には口は出さないということです。というか、その辺の信頼がおける人でないと、幹事をお願いすることなどできません。 ririkaさんの場合、そこが大変気になります。本当にお友達なのですか?やり取りを伺っているととてもそうとは思えません。 常識的にはどうなのか?と聞かれれば、その幹事さんはごく一般的なやり方で進めようとしていると言えます。 ただ、あまりにも自信満々?で、本来の目的である「新郎新婦のためにお祝いをしてあげる」という精神が足りていないような気がします。 (ひょっとしたら元々言い方のきつい人で、そんなことはないのかもしれませんが・・・) 一般的なやり方はどうあれ、やはり主役は新郎新婦なのですから、幹事はもちろん主役の希望を最大限取り入れるべきです。せっかくの想い出ですしね。 もう一度、強くririkaさん側の意向を伝えて話し合い、それでも聞く耳持たないようであれば、幹事を降りてもらってもいいと思いますよ。 納得できない会ならやらない方がましではないでしょうか。 代わりがいないのなら、新郎側の友達とかにはいませんか? もしくは、幹事を頼まず自分たちで全部やってしまってもいいんじゃないでしょうか。 実際、全ての段取りを自分で仕切り、当日の司会だけを他の人に頼んでやった人もいます。お店の人も協力してくれますし、それほどきつい話ではありません。 ごちゃごちゃ書いて申し訳ありませんでしたが、申し上げたいことは  ・幹事を頼むなら、信頼のおける人に。任せた以上、最低限の希望以外は口は出さない。  ・任せられる幹事がいないなら、自分たちで仕切るか、文句を言わずに手足となって動いてくれる人に頼むか(企画は自分たちで)、会自体をやらない。 以上の2点です。

noname#4548
質問者

お礼

度々のアドバイス本当にありがとうございます。 DEMERARA151さんの意見じっくり読んでみて もう1度考えた所たしかに幹事さんが元々気が強い 所はありますがそれが長所で昔から何事もまとめて 来れたのを見て私が幹事を頼みました。 なのに私は結局わがままもあったし信用しきれない 自分がいたように感じます。 (昔からあんまり人付き合いが上手でなく友人関係 は結構悩んできたし私だけ話に入れないなんて事 など最近まで結構会ったので・・・) でもそれも自分の心の中に人を頼らない、信じない所 があったから周りも一線置いてたのかもって気づきま した。 なので2次会を仕切ってくれると言ってくれてる友人を もっと信じて頼っていきたいと思います、そして疑問は どんどん言って話し合おうと思います。 この事に気づかせてもらって感謝致します。きっとDEMERARA151さんはとてもしっかりして常識のある 方なんでしょうね(^.^) ありがとうございました♪

その他の回答 (5)

  • tatonas
  • ベストアンサー率29% (23/79)
回答No.5

2次会の幹事を同じように友人に頼んでやったもらった経験者です。 私たちの時のことを書きたいと思います。  1 「2次会」というのは有志で私たちのために集まってくれるもの    なので、粗品はその方々へのささやかながら感謝のキモチという    意味のものだと考え、会費とは別にこちら側で用意しました。    会費とはあくまで会場費やそれにかかる準備(ゲームの景品など)    として使われてました。    (あと私たちへの記念品代、というのも一部あったと思います)  2 「会費の余りはでない」が基本だと思いますが、余った場合は    幹事にお疲れさまの意味を込めて飲食代のたしに納めてもらおうと        思っていました。が、実際は幹事側から「余ったよ~」と商品券に    換えて私たちの手元へ戻ってきてしまったんですけど。    これは幹事さんの考えによって変わるものだと思います。  3 チラシ?というのは私たちの時はつくってなかったですね。    だからよく分からないのですが、前者でそのことに触れている方が    おっしゃるように、会費から出して欲しいという意向を伝えれば    考慮してもらえるのではないでしょうか。チラシなら準備費、と    いえなくもないですし。 あと補足になりますが、結婚披露宴に招待した友人・知人(幹事も含む)が 2次会にも出席するという場合、私たちで彼らの会費を半額負担しました。 ご祝儀をいただいていて更に会費も負担してもらって・・・というのが私たちとしてはちょっと心苦しかったので。 それと、幹事の方の労をねぎらうのによく、お食事会を開いたりするっとか 聞きますが私たちは新居があまりにも遠かったのでお礼品を送りました。 ただでさえ結婚式や新生活もろもろにはかなりのお金がかかるものなので、 これは本当に人それぞれの考えだと思います。 あくまで参考まで。

noname#4548
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 幹事が言うには会費は普通幹事と司会は 払わないんだよ! って言ってました。1度幹事をしたらしくて 自信があるようです。でも私には私の考えも あるのでもう少し意見を取り入れて欲しいですね。 お礼の品を幹事さんと司会の人に送るねって 言ったら(幹事と司会は会費は払わないよ) って言われました。

回答No.4

幹事経験アリ、また自分の結婚式で友人に幹事をお願いした経験のある立場からお答えいたします。 1.一般的には、会に来てくれたお礼ぐらいは自分達の負担で・・と考えるケースが多いですが、それを決める権限は本人達にあります。自分たちが「会費から賄いたい」と思えば、幹事さんにその旨を伝えます。後は幹事側でその分を考えた収支計算をします。 3.上と同様です。これはあまり議論の余地無く(経費的意味合いが強いので)、会費から賄うのが一般的でしょう。 2.ドカーンと余れば本人に返すこともあるでしょうが、通常は3次会などに使ってしまいます。また、幹事から他の友人に色々協力をお願いしたりしますので、余ったらその人達の会費を割引したりもします。 >幹事がマイナスにはならないようにするけどプラスにはならないと思うから・・・ってはっきり言われました。 当然です。こういう会費制のパーティーの場合、出来るだけ安い会費で来てもらいたいと思いますよね? 必要最低限かかる経費から会費を割り出すわけですから、「トータルでプラスが出る」のは「会費をぼったくっている」事につながる訳です。 逆に言えば、「いかにプラスマイナスゼロに近づけるか」が幹事の手腕の見せ所とも言えます。 (という自分もちょっぴり期待していましたが・・ お願いした幹事さんは相当優秀で、ほぼピッタリでした) 

noname#4548
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 いい幹事さんで良かったですね。 わたしもうまく行くといいな・・・ って思います。 領収書はもちろん渡してもらうんですよね? それともそれにも関わらないのですか? 宜しければその点をもう1度教えて下さい。

  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.3

個々の質問に対しては、ケースバイケースと言うこともあろうかと思いますので、私が感じをしたときの事例を書いておきますが、「今からそんなことを言う必要があるのでしょうか」とうい部分、これは準備を始める前だからこそ、話しておくべき事だと思いますよ。内容がご自分の思われていたことと違っていて、疑問に思われるのは仕方ありませんが、そう言う話を切りだしたことに関して疑問を持つのはどうでしょう?逆に後で取り返しつかなくなってから、四の五の言うより、ずっと建設的だと思いますが・・・。しっかりされている幹事さんと言うことだったので、そう言うところは、逆に任せてご安心なのではないかなぁと思います。 さて、私の事例。 1.これは新郎新婦が別に用意してました。ただ余った会費は新郎新婦に差し上げたので、事実上は会費の中から、ということになるかもしれませんね。 2.1.で書いたとおり。新郎新婦に渡しましたが、結局3次会で使い切り、新郎新婦に動いてもらうのも何なので、二次会の感じが支払とかはしてましたけどね。 3.これは幹事の仕事だと思いますが、費用は新郎新婦が別途負担してくれました。 ともあれ、お話し合いをするのが先決。二次会はお友達が開いてくれる形の物だと思うので、希望は述べるべきですが、なるべく喧嘩にならないよう、やんわり話が進められると良いですね。

noname#4548
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 会費から粗品代を出すのと自分の 気持ちで出すのとそれぞれなんですね! ただ会場探しもチラシ作りも自分でやったので せめて新郎新婦には何もやってもらってないから それ位自分達で出費しなさいって言い方は辞めて欲しいです ただこれを言ったらだったら違う人に頼めば? って言われるのがおちなので我慢します。

  • ymmasayan
  • ベストアンサー率30% (2593/8599)
回答No.2

それぞれの項目にお答えするよりも基本的な考え方の食い違いを整理してみましょう。 まず二次会の主催者は? あくまでも友人でしょう。実際には頼まれ幹事で、新郎新婦がほとんどやってしまうことが多いのは知っています。みんなそれを知っていても根本は変わらないでしょうね。 費用の分担は? 基本的な考え方がOK!とするなら (1)粗品は会を開いて頂いたお礼 (2)会費のあまりは幹事の裁量 (3)チラシ代は開催費用(会費から) ということになりませんか?

noname#4548
質問者

お礼

アドバイスありがとうございました。 基本的な考えでやると粗品は会費でもOK なんですか? だとしたら彼女はなにを根拠に普通は新郎新婦が 出す物っていったんでしょうかね! 実はもともと私から幹事も司会も頼んでビンゴの景品も MDなど4万円分購入したんです。それはだれもやってくれる感じではなかったので全て完璧にしてから幹事(受付)と司会を頼めばいいか。。。って思っていました。 それが結局頼んだ幹事は気に入らなかったみたいです。 普通は幹事がビンゴの景品も買って来るんだよ! って怒られました。 (結局そのビンゴの景品は自分で使う事になりました) でも私からすれば誰も2次会の幹事やるよ!って言ってくれなかったし。。。って思いました。 先走った自分にも反省しますが結婚するって言っても2次会の話を持ちかけてくれない友人にもがっかりでした。

  • DASS
  • ベストアンサー率38% (116/304)
回答No.1

専門じゃなくてごめんなさい。 会費制である以上、使い切る事が一番いいと思います。 たいていの場合、足りなくなると幹事がそっと補填したりする物ですが、それもかわいそうですよね。 1、「粗品の費用」 提案通りでもいいと思いますが、新郎新婦の気持ちとして自分たちで費用を出したいと言う事で有れば、そのことを幹事と相談しましょう。 2、「会費の余り」 幹事が使う、と言う中身がよくわかりませんが、幹事が個人的に使うわけではないでしょう? 使い道を聞かれてはいかがですか? 余るようであれば、やはりご祝儀として新郎新婦に渡したいものです。 3、「チラシ代」 会費の中から充当するにしても、会費が集まる方が後でしょうから、まずは新郎新婦で「立て替える」必要があるでしょう。 後は、2、「会費の余り」というか、チラシ代分ぐらいは会費が余るようにしておけばいいと思います。 ただ、どんなチラシをいくらぐらいで作るのか、お金を出す新郎新婦が納得できるように相談すべきかと思います。 なんにせよ、相談が足りないのでは? 新郎新婦も幹事も人間ですから、「思いこみ」や「当然でしょ」などという食い違いはたくさんあると思います。 いろいろと忙しいのでしょうけど、それでもみんなが納得して、満足のいく事をするのが、社会的に大人になる新郎新婦の試練だと思います。 いろいろな人とたくさん話し合った方がいいと思いますよ。 (これは、挙式と披露宴にも言える事ですが、こっちは大丈夫ですか?)

noname#4548
質問者

お礼

アドバイスありがとうございます。 1番のお答えはごもっともですね! 気持ちですから私たちで出すのが 良いかもって思います。 幹事がしっかりしているのがいいのか悪いのか 相談とか出来ない位自信ありげなのでこちらも ~だからね!って言われると何も言えなくなるんです。 相談した事もあるんですが私が1言も言えないほど 全部これが普通よ!とばかりに決めてしまわれて・・・・・ 私的にはその幹事は嫌ではないですが聞く耳もって欲しいですね。

関連するQ&A