- ベストアンサー
データ分析の方法について教えてください。
現在、メーカー別、産業別、年度別にそれぞれ売上、付加価値、工数、付加価値率、チャージのデータがあります。 種類別に売上と付加価値率とチャージの棒グラフを作成しました。 Excelのグラフでは、3軸以上のグラフは作れなかったので、オブジェクトで作ったのですが、 もっと関係がわかりやすいグラフが作成できないものかと調べています。 どういう見方からデータを分析すればよいのかもわからないのが本音です。 上記の関係をわかりやすく分析しグラフで表す方法があれば教えてください。 参考図書等もありましたら、併せてよろしくお願いします。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#13344
回答No.1
種類別に売上、付加価値、工数、付加価値率、チャージ5軸とするレーダーチャートを作成してみると良いかと思います。 レーダーチャートは、くもの巣状のグラフで、複数の特性間のバランスを見るとき、たとえば食品の栄養価の比較や、高校野球の戦力分析などでよく使われています。 参考図書については、情報処理技術者試験の試験範囲になっており、多数あります。
その他の回答 (1)
- lalalalary
- ベストアンサー率33% (1/3)
回答No.2
グラフで何を伝えたいのかを明確にすることで、どのようなグラフが良いのかを使い分けることだと思います。 グラフは単に「方法」でしかないですね、伝えたいこと、言いたい事「目的」がはっきりしないと、きれいなグラフができてもあまり意味がないのではないでしょうか? クラブにはそれぞれ伝えたいことを表現する「特性」があります。 まず、何を伝えたいですか?からのアプローチをオススメします。
質問者
お礼
ありがとうございます。 そうですね。関係がわかりやすいグラフが一番いいですね。 結局、グラフと折れ線の複合グラフでシンプルに仕上げましたが、それがわかりやすくてよかったようです。
お礼
回答ありがとうございます。 レーダーチャートは以前作ってみたのですが、上司にちょっと見づらいと言われてしまいました。 本については調べてみますが、具体的にお勧めの本はあるでしょうか?