• ベストアンサー

中型二輪免許

私は今ビックスクーターに乗りたくて中免を取ろうかどうかなやんでいます。でも力もなく身長もそれほど高くはありません。すでに持っている友人からも「女の子が中免を取るのは簡単なことではないし、あなたでは途中でやめざるを得なくなると思う」とも言われました。しかし、どうしても欲しいのです。今年からでるAT限定の中免に挑戦してみようと思うのですが、やはりAT限定でもこんな私には無理でしょうか??

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • scon
  • ベストアンサー率22% (77/342)
回答No.1

女の子でも、最近はたくさん二輪免許を取ってますよ。 うちの奥さんも大型二輪免許もってますが、見かけはそんなふうには見えません。 バイク屋で大型に跨っていると、必ず「免許取りにいってるんですか?」って言われます。(^^ゞ 一度、教習所に行って見る事をお勧めします。 よほど無理なら、教官がそう言ってくれますよ。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (4)

  • meisai
  • ベストアンサー率37% (27/72)
回答No.5

今、35歳で、33歳の時に免許をとりました。 免許を取る取らないは、質問者様次第ではありませんか? 私は自転車も乗れず、もちろんスクーターも車の免許の授業だけでした。 私は身長160弱、44キロの決して体格がいい方ではありませんが、 バイクを起こせる自信はあります。 確かに女の子と言う事もあって、倒した時に周りの誰かが走ってきてくれたり、 ツーリングなんかでも気がけてくれる事がすっごく多くあります。 でも、免許を取るからには「自分で」と言う気持ちを持って欲しいです。 とる前から悩むのでしたら、やめたらどうですか? 迷うっと事は、やはり危険だと思います。 バイクは車と違って、ちょっとの転倒でも体が直接当たってしまいます。 少しの気のゆるみなどでも「死亡事故」につながる可能性は大きいです。 私は家族や周りのみんなに反対をされました。 そりゃそうですよね、自転車にも乗れないのですから。 教習所の先生からも「大丈夫か?」と、心配されてましたが、 私は免許が欲しかった、バイクに乗りたいと言う気持ちでいっぱいでしたから、 普通の人よりも、時間・お金をかけて取りました。 途中で「やめた!」と2週間行かない時もありましたよ(←情けない) それでもやっぱり「バイクに乗りたい」と言う気持ちの方が強かったですね。 今は、ヤマハのSR400に乗ってます。 ほんとはアメリカンタイプに乗りたかったのですが、ちょっとこれを起こす自信がその時はなかたですねぇ(汗) 今は、大型を取りたいと思ってます。 内容がそれてしまいましたが、迷ったり、人をあてにするようであれば、 諦めてほしいですね。ただバイクに乗りたいのであれば、 誰かに乗せてもらってはどうですか? 走る時もたまにはいいですけど、いつも一緒だとあしでまといになりますから。(←私がそうでした。いつもきがけてくれてて申し訳なかったです) 嫌な回答者だと思われてるとは思いますが、免許保持者の私の素直な気持ちです。 私は初めての二輪がバイクでしたが、人生観が変わりました。 バイクの免許を取ってよかったなぁって。一人でフラっと走るのって気持ちいいです。 道端に花を見つけては眺めたり、景色がよければ眺めたり・・・ 季節を風や風景でとても近くに感じる事ができます。 バイクはいいですよぉ。人をあてにしているようであれば、 誰かとじゃないと走れませんからね。 嫌な思いをされましたら、削除してください。

noname#10879
質問者

お礼

回答本当にありがとうございます。もう迷ったりはしません!周りからなんと言われようとも必ず免許は取りにいきます!!やはり挑戦もせずに諦めることはできません!!がんばってみます!!ほんとうにありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

身長152cmで、両足のつま先しか届きませんでしたけれど、試験は一度落ちただけでした。 やっぱり、倒すと起せません。 私は小型の免許を取って、少し(ワンシーズン)乗ってから中免トライしました。先生も顔見知りになってやりやすかったです。 小柄だから免許が取れない事は絶対ありませんので、頑張って下さい。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dorami24
  • ベストアンサー率16% (7/42)
回答No.3

私身長150cmですが 中免取って バイク乗ってます ちなみに バイク起こせたためしありません(^^; でも 路上でこけると たいがい誰か起こしてくれますよ^^ 頑張ってくださいね^^

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

私が中免を取りに教習所へ通っていたときも数名の女の子がいました。 教習では最初のほうに倒れたバイクを起こす練習をしたように記憶してます。 やはり女の子には起こすのは難しそうでした。 ただ力の入れ方(かけ方)さえ覚えればまったく上がらないということではないと思います。 私と同じ頃に教習を受けていた子はその先のステップにも進んでいました。 特に強そう(?)な女性というわけでもなかったと思います。 もちろんですが、街中で女性ライダーを見かけることも珍しくないです。 あなたががんばればきっと大丈夫でしょう。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A