• 締切済み

味がはっきりしない・・・

最近、味がはっきりと感じません。今、歯の治療をしていますが、歯科医師に聞いたところ、今の治療では味覚障害が出るのは考え難いだろうと言われました。 今年の初めに帯状疱疹になったのですが、症状がでた左側と同じように舌の左側がしびれる感じがします。帯状疱疹の後遺症で味覚障害が出ることがると聞きましたが、数ヶ月も経ってから出るものなのでしょうか?

みんなの回答

  • jkmiyuki
  • ベストアンサー率59% (124/207)
回答No.3

片側限局しているなら、ヘルペスウイルスが原因かもしれません。耳鼻科で相談するのもよいと思います。 他に体の左側に麻痺やしびれがあるなら、脳神経内科や脳外科での診察の必要があるかもしれません。 上記事項が、医師の診断で否定されるのであれば、亜鉛製(ポラプレジンクという成分の胃薬に亜鉛が入っています)を考慮すればいいと思います。

keiobaba
質問者

お礼

専門家の御意見ありがとうございました。片側限局となると、ヘルペスウイルスの可能性があるんですね。もう、暖かくなったので、以前程ではありませんが、冬は、左側の鎖骨のしびれを感じました。色々な事を考慮し、総合病院で一度診てもらおうと考えています。大変参考になりました。

  • pohoo
  • ベストアンサー率58% (17/29)
回答No.2

ちょっとご質問の方向がずれてしまうかも知れませんが、私は車にはねられ 脳挫傷の影響で同じように味覚が弱くなってしまいました。 耳鼻科では血液検査をしてもらい「亜鉛」の量を検査され、1ヶ月ほど 亜鉛増幅の薬を処方されました。 一度耳鼻科でも診て頂ければどうでしょうか?

keiobaba
質問者

お礼

体験談をありがとうございます。亜鉛量を耳鼻科で検査ができるのは知りませんでした。何科に行って良いのかわからなかったので、受診の参考にさせて頂きます。

回答No.1

一般的にはミネラル不足でしょうか スナック菓子などを多く食べ、栄養を気にしていない場合など==>亜鉛不足 他にも考えられる病気はいろいろあるようです

参考URL:
http://www5f.biglobe.ne.jp/~t-minami/mikaku.html
keiobaba
質問者

お礼

アドバイスをありがとうございます。 先月くらい、お昼に毎日の様にカップ麺を食べていたのでそのせいかもしれません。亜鉛不足によるものかもしれませんね。

関連するQ&A