- ベストアンサー
サクサク動かないPCにPC Boosterは効果的?
「コジマオリジナル e-yama PC KDC26GDMT」を使用しています。 OS: Microsoft Windows XP Home Edition Service Pack 1a 日本語版 CPU: インテル Celeron プロセッサ 2.60 GHz メモリ: 256MB HDD: 160GB オプティカルドライブ: DVD スーパーマルチドライブ モデム/LAN USB2.0ポート×6 TVチューナー 立ち上がりまでに10分くらいかかり、それ以降も全然サクサク動きません。 最近突然動かなくなったので、サポートセンターからの指示でPCを初期化したばかりなのに・・です。 そんな折、「Real PC Booster」なるものを知りました。 「インストールするだけで、自動的に処理速度をアップ。コレで RealPlayer をサクサク動かして、もっとインターネットメディアを楽しんじゃおう! 」 とあります。 今使っているパソコンが遅いと感じたときにこういうものを使うとよいのでしょうか? また、「この製品は英語版での提供となります」とありますが、それはどういう意味ですか? 通常価格が4800円のところ、2400円でダウンロードできるという宣伝のメールが来ているのですが、この際ダウンロードして正解なものでしょうか? 教えてください。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
ウイルス対策にメモリ増設ですね。 参考になります。 ありがとうございます。