• ベストアンサー

ラジオのアンテナについて・・・。

埼玉県民ですが北海道のラジオ番組や横浜のラジオ番組を聞く方法ってありますか?でかいアンテナを 建てれば聞ける物でしょうか?かなり雑音画入ってもかまわないのですが聞きたい深夜放送があるんです。 ケーブルテレビ経由で聞くことも可能でしょうか?詳しい方よろしくお願い致します。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.6

横浜の局(FM横浜&RFラジオ日本)については、鉄筋コンクリートの建物の中にいない限り、特に工夫する必要はありません。 FMだったらVHFのTVアンテナの線をロッドアンテナに繋ぐ技が使えます。 CATVにはTVと一緒にFMも再送信している業者もあります。CATV会社にお問い合わせください。 北海道の局(HBC&STV)については、先行に回答してくださりました方々の通り、昼間は不可能。 ループアンテナを利用するのもよいのですが、ラジオとの相性は未知数なので、やってみなければ分かりません。 音質優先に選択度を広く設計されたMDコンポのチューナーだとHBCに福岡RKBが混じり、STVにRFラジオ日本が混じるかもしれません。 遠距離受信に特化した高性能ラジオを利用する場合もよいと思われます。 ソニーのICF-EX5(参考URL)ではループアンテナを超える性能の大型バーアンテナが内蔵、隣接周波数との混信に威力を発揮する同期検波回路、調整しやすい選局ダイヤル...遠距離受信に最適です。

参考URL:
http://www.jp.sonystyle.com/Qnavi/Detail/ICF-EX5.html

その他の回答 (5)

noname#59315
noname#59315
回答No.5

AMラジオ放送のことだと解釈して回答します。 逆L型アンテナを設置するとかなり遠方の局も入ってきます。 用意するものは電線(ビニール線でも裸線でもいいです)だけで、これを逆のL字型にするのです。 できることなら水平部12m、高さ8mを目標として、実際には各々それよりも短くてもいいです。 アンテナ端子に接続し、もう片方の端子は接地です(省略してもいいですが)。 なお、フェライトバーアンテナ内蔵型(ロッドアンテナはFM用)受信機には適用できませんが。 なお、夜間は一般的に遠方の局がよく聞けます。 これは上空にある電離層に反射した電波なので、遠方に届くのです。 すなわち、中波(AM波)は、昼は電離層のうち、D層で減衰されてしまうため、数十キロ程度に留まるが、D層が消滅する夜は主に電離層のE層で反射され、数百から1000キロ以上の遠くまで届くようになるのです。

  • 3612masa
  • ベストアンサー率48% (742/1533)
回答No.4

おはようございます。 北海道人です。 ・こちらの民放AM放送を聞いていると、日中でもたまに栃木、埼玉などからリスナーのリクエストがあります。 ・受信側は、特別なアンテナなしでノイズの中で、聞いているようです。 (ラジオの置き場所を微調整しながら、聞いているようです) ・外部アンテナを接続すると受信条件も、もっと向上すると思います。 参考までに・・・

  • ban-chan
  • ベストアンサー率36% (421/1140)
回答No.3

ただ埼玉県人と言われても、住んでいる場所によってかなり違います。 AMなら、どうにかアンテナで付ければ、ラジオの性能次第で聞けるだろうけど、 FMでは、北海道の放送はどんなに設備投資をしても100%無理!! 秩父の山間等では場所によっては、横浜の放送ですらキツイです。 ケーブルテレビでAM・FMの再送信をしているのは、ほとんどないと思います。

  • nrb
  • ベストアンサー率31% (2227/7020)
回答No.2

AMラジオ用ループアンテナ これが良いですよ 詳しくはHPへ http://www.oyakudachi.net/amradio/question/aerial.htm http://www.mizuhotsushin.com/products/catalogue_UZ-K1_1.html

  • hiroko771
  • ベストアンサー率32% (2932/9040)
回答No.1

・番組や放送局がネット放送してないかをチェック ・CATVや、有線の会社の番組表も確認 それ以外だと、アンテナ立てても AMでは「東北放送ラジオ@仙台」がいい所(AMのみ) FMでは、FM横浜位なら入るのでは?(埼玉って言っても広いからね)