• ベストアンサー

シロップかけの正体

かき氷なんかで、シロップをかけたりするのに使う柄の長い先(かける部分)が三角柱のような形をしたやつを何というか、名前を知ってる方、教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • papillon
  • ベストアンサー率69% (966/1391)
回答No.1

nebukawa さん、こんにちは~☆ 「蜜入れ」から、氷蜜を取り出す器具の事ですよネッ! 下記のURLでは、 『甘露(氷蜜)杓子』・『甘露(氷蜜)レードル』と呼んでおりますが。。。 http://www.ne.jp/asahi/fukui/knyco/kisetu/ice.html 最近は「蜜掛け」が圧倒的に多いですネッ! (下記URL参照) http://village.infoweb.ne.jp/~takoyaki/natu/mitukake.html ではでは☆~☆~☆

その他の回答 (2)

  • monaku
  • ベストアンサー率45% (31/68)
回答No.3

あれはレードルでいいんじゃないでしょうか? かき氷とは直接関係ありませんが、スペインでシェリーの樽から長い(1メートルくらい)レードルでシェリーをすくい取って一滴もこぼさないで見事にグラスに注ぐ人を見たことがあります。そりゃあ見事な技術でした。

  • suuzy-Q
  • ベストアンサー率12% (83/664)
回答No.2

ばあちゃんトコじゃ、ひしゃくって言ってたよ。 おうどん屋だったけど、 夏場、カキ氷もやってたんさ。