• 締切済み

尿が近い人どうしてます?美容院とか試験とか。

現在20代前半女。約6~7年前から頻尿で悩んでます。 何度も病院に行きましたが精神的なものとのこと。 他の人に何を言われても治る気配がないので 気長に頻尿にこの先も付き合って行くつもりです。 ドライブや映画の時は考慮しますが、 こんなときはどうすればよいですか? (1)美容院 椅子に座る前に一度行くのですが、カラーやパーマなど何時間も 座っていなきゃならない時最低2回は行かせてもらってます。 仕方ないと思ってますが、いちいちタオルとかはずしてもらったり 中断させてしまうのが申し分けないです。 迷惑ですかね? (2)資格試験 勉強好きなのでたくさん資格とりたいんですが、 あれってけっこう試験時間が長いですよね。 もともと学生の頃も授業出れなくて先生に話して座席を 考慮(いつでもトイレに行きやすいように扉の近くに)してもらってました。 でも資格試験はそんなの関係なく座席が決められてるので、 一度受けたときは教室の真ん中くらいで受けて開始10分で一度トイレいかせてもらいましたが、 戻ってまた10分くらいで尿意が・・・ 何でこんな時まで・・・と落ち込んだのと 2度もトイレに行く勇気もなくて試験を放棄しました。 でもこんな理由で資格取れないのも悔しいです。 なんとかこのことを考慮して受験できる方法はないのでしょうか? 基本的に回りに知らない人がいて抜け出せない環境がダメみたいです。

みんなの回答

  • f650
  • ベストアンサー率39% (16/41)
回答No.3

私は男性ですが、若い頃から頻尿に悩まされて 来ました。その経験からアドバイスさせていた だきます。 1.思うようにトイレに行けないことが事前に  判っている時(観光バスで旅行するなど)は  水分の摂取を控えます。 2.最近はそれ様の薬品が出ていますのでこれを   服用します。参考URLで調べて下さい。  ただし、この薬品は服用して即効くタイプで  はないので5日前くらいから服用すれば効果が  期待できます。

参考URL:
http://www.taiho.co.jp/healthcare/haruncare/#
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • EIRA
  • ベストアンサー率28% (7/25)
回答No.2

こんにちは。私も中3のときになってから半年に一回ぐらいのペースでなっています・・まだ高校生なのでとても困っています(精神的ではないのですが・・) 我慢できなくはないのですが、万が一に備えて100円ショップのおむつなんかを使うと安心して学校に行けます(ばれたらやばいですが・・)一度試してみるのも悪くないのでは?

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

何科にかかられたのでしょうか?お薬は処方されましたか? 6歳の子供のことなのですが、便秘による頻尿で相談しました。 血液検査・尿検査等一通りの検査の結果、はっきりとした原因はわかりませんでした。 頻尿と言っても、毎回少量のタイプと毎回変わらず普通の量が出るタイプ等色々あるようです。 勿論タイプにより薬は変わるそうです。 子供の場合、便秘による膀胱の圧迫だと思いますが、毎回普通の量が出るので?????です。 10分おきに行っても尿量は変わらず普通にでます。 ポラキス錠(尿の回数を調整したり、異常な尿意を改善する)を処方され、朝晩服用しています。 目立った効果は今のところ見られませんが、今後様子を見ようと思います。 薬に頼るのは抵抗がありますが、再度泌尿器科等でご相談されることをおすすめします。

matan
質問者

補足

泌尿器科と内科です。 薬も処方されました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A