- ベストアンサー
矯正歯科に行ってきたのですが・・・
先生の診断によると、私の歯の根(?)が通常より短く、前歯の骨が通常の半分くらいの厚みなので、難しい治療で、パンフレットのように完璧に治すことは無理だと言われました。 親は子供のころ歯科矯正をして一時は綺麗になったものの、今は、歯が弱くなって大変なんだからあきらめるようにとに怒られます。 歯を動かすと幾分かは歯の根が解けた(削れる)状態になると聞いたので、不安です。 でもどうしても出っ歯が気になって気になって、人前で笑うことが苦手です。 私のような歯はやはり矯正しないほうがいのでしょうか。ご意見聞かせてください。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
矯正に対する診断は、矯正の専門医とよくご相談下さい。 複数の医院で診断を受けるのもいいと思います。 幾つかの医院で診断・説明を受け、納得でき信頼できるDrの 所で治療をされるのがいいと思います。 矯正するにあたり、根の状態が通常より短い、骨が薄い、歯周病などが あると、リスクは高くなりますが、どの程度まで矯正をしたいのか、 Drとよく話し合われてリスクが少ない範囲での治療をされてはいかがですか。 #1さんのご回答のなかで「歯に力をかけることによって確かに歯の根の一部がとけるが(吸収)、 同時に動いた先に新しく根ができるため」 の記述がありますが、正しくは、歯が動いていく側の根の周りの 骨が吸収され、その反対側の骨が出来てくるです。 又、過度の力が加わった場合、歯の根が吸収することがあります。
その他の回答 (3)
- kinshi77
- ベストアンサー率51% (123/239)
実際どんな状況なのかよくわかりませんが、ちゃんと先生か らリスクの説明を聞いてそれでもやりたいという気持ちがあ るのならば、いいんじゃないでしょうか。 No1の回答で歯の動くメカニズムを説明されていますが、 なんの学術書を読んだのかしりませんが、まったくの嘘です。 歯の移動の際には、歯槽骨の吸収と添加によって動きます。 通常は歯根の吸収はおきません。ですが強すぎる矯正力がか かった場合、まれに歯根の吸収が起きしてまう場合がありま す。まーあまり心配しなくてもいいんじゃないでしょうか。
お礼
ご回答ありがとうございます。 もう一度、先生にメリット、デメリットをちゃんと聞いて考え直そうとおもいます。
私も前歯(特に2本)が出てるのが気になって、歯科をまわってみましたが、先生によって言うことが違いました。もしかすると歯科によってはできると言う所もあるかもしれません。1つだけでなくいろいろまわって信頼できるところを探してみては? 私も難しいケースだったようで、いろいろ言われたので、結局矯正はしなかったんですが、とある歯科で目立つ2本だけ少し削ってみる手もあるよと言われ、出てる部分を削って、見栄えがいいようにカバーをつけました。カバーといっても本物の歯に見えます。ただ、この方法だとせっかくの丈夫な歯を削ってしまい、カバーがいつとれるか分からないというリスクもあります。いい方法が見つかるといいですね。 でも、歯を気にするより笑った方がいいですよ。私もはじめ気にしてましたが、矯正が無理だと分かった時開き直って笑顔をつくっていたら、みんなからいつも笑っていていいね、とよく言われました。
お礼
矯正しか考えてなっかたので、そのような方法があると知ってびっくりです。 気にしてなかったときは、よく笑ってたのですが、気にしてしまうと不自然な笑いをしてしまいます。やっぱり笑顔が一番ですよね。 もう何件か、相談に行ってみようと思います。 ありがとうございました。
- himaraya
- ベストアンサー率32% (21/65)
私も歯列矯正をしました。 まず最初に言えることは、矯正は先生によって腕の差がかなりありますので、腕の良い先生、評判の良い先生を探すことです。良い先生のところには、大学からインターンが来たりしています。 長ければ最低月1回、2-3年通うことになるのですから、通いやすい場所であることも大切です。 歯が動くのはどうしてか?を学術本で調べたところ、歯に力をかけることによって確かに歯の根の一部がとけるが(吸収)、同時に動いた先に新しく根ができるため、矯正ということが可能になると出ていました。 力をかけて動かして、動いた場所にとけた分だけまた根ができるみたいです。どれぐらい動くかは人にもよるため、良い先生は慎重にブリッジをしめるとか。 私の場合は根がかなりしっかりしているということで、最初動き出すまで人よりは長くかかるといわれました。(幼少期のカルシウム量に関係があるようです) そこで腕のない先生、矯正が専門でない先生だと、早く動かそうとして力をかけすぎてしまい(きつくしすぎる)動きすぎた分また反対に力をかけて戻そうとし、その繰り返しが起きると歯の吸収と新しく出来るバランスが崩れて最悪歯が抜けてしまうことがあるようです。 これはあくまで矯正をうけた私の素人話ですので鵜呑みにせず、良い先生を探してください。 (もし名古屋近郊なら、金山駅前の金山矯正歯科がよいです)
お礼
ご回答ありがとうございます。 歯が抜けてしまうとか、やはり慎重に考えようと思います。 私は来年大学受験があるので、転院のこととかも悩みの種となっています。もし名古屋の方に進学することができたら、その金山矯正歯科にも一度相談にいってみたいです。
お礼
ご回答ありがとうございます。 先生は、無理せずリスクの少ない範囲しか動かさないから、大丈夫だとは言ってくれていたのですが、反対側に骨ができるということで、骨が弱くなるとか、かむ力が弱くなるとか、矯正後の状態はあまり心配することはないのでしょうか。