- 締切済み
IPアドレス 開放書き換え
前にちらっと「LANケーブルの抜き差しをすれば、IPアドレスの開放&書き換えはされているから、リリースやリニューをしてもあまり意味がない」とどこかで聞きました。こえは本当でしょうか?説明されているサイトなどありましたら教えていただけないでしょうか? 自分のPCで試してみたけど、IPアドレスは192.168.0.2のまま変わりませんでした。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
みんなの回答
- shironekoxxx
- ベストアンサー率26% (218/832)
OSが2000又はXPの場合、ケーブル抜き差しは「IPをリリース&リニュー」と同じ状態になります。 同じIPが割り振られる件については、他の方も仰っていますが「最後に振ったアドレスが空いていればそのアドレスを振る」ようなDHCPが多く、そのような状況になっていると予想されます。 ケーブルを抜いた状態でIPアドレスを確認してみて下さい。リリースされていると思います。 98やMeでは自動ではリリース&リニューされないと記憶しています。
- kalze
- ベストアンサー率47% (522/1092)
IPアドレスをDHCPで動的に割り当てているのが前提の話ですね。 DHCPサーバの設定にもよりますが、多くの場合、以前に割り当てたmacアドレス(LANカード固有)を覚えていて、同じmacアドレスのものがIPアドレスを要求してきた場合、できるだけ以前の割り当てたものと同じものを割り当てようとするものがあります。 また、若いIPアドレスから割り振っていくものが多いので、192.168.0.1がルータだとすると、其の次のIPアドレスは192.168.0.2になるので、192.168.0.2が割り当てられるでしょう
お礼
回答ありがとうございました。 >IPアドレスをDHCPで動的に割り当てているのが前提の話ですね。 はい。そうです。質問が説明不測ですみません。これは、LANケーブルの抜き差しによってIPアドレスは開放書き換えされる・・ひいては、LANケーブルの抜き刺しを行った場合は、IPアドレスのリリース&リニューをやってもあまり意味がない・・と受け取っていいのでしょうか?
- 45yama
- ベストアンサー率56% (875/1553)
どの区間のIPアドレスを変えたいか、によります。 192.168.0.2のままというのは、ADSLモデムからDHCP機能 により割り当てられるパソコンのローカルIPアドレスになります。 モデムより割り当てを受けますので、複数台のPCを接続して あれば電源を入れる順番(2番目)を変えれば192.168.0.3のように 変わります。 次に、プロバイダから割り当てられるグローバルIPアドレスは 固定IP契約で無ければ、接続の度、もしくはある時間ごとに変更になります。 グローバルIPアドレスを、強制的に変更したい時は、 一旦モデムの電源を切り、20分程度おいてから再度電源を 入れれば、変更される事が多くなります。 Y社等は1日ほどおかないと、だめのようですが。
お礼
回答ありがとうございました。PCにあまり詳しくないので、うまく質問できてなくてすみません。普通に家庭で使っているADSLで、モデムとパソコン(一台)をつないでいます。 LANケーブル抜き差しによって、IPアドレスが開放書き換えされるのかどうかが、よくわからなかったのですが・・
お礼
どうもありがとうございました。 私のPCはMeなのですが、LANケーブル抜いた状態で、IPアドレス確認してみました。すると、正常なIPアドレスでした。XPで試せる場所があるので、XPでも試してみます。