- ベストアンサー
出ない方がいい?
ちょっと前に聞いたんですが、最近の子供は、人間死んだらまた生き返る、と思っているらしいんですが、本当なんでしょうか。理由として例えば、ドラマで最後死んだ人が、CMでは生き生きと、商品のアピールをしているのを、見たためなどが、あげられてました。そういわれると、そうだし子供なら、ありえることかもしれません。でも私の場合は、久々に、感動した純愛ドラマの余韻に、浸っていたのに、そのドラマの主役の男性と、その友達(ジャパハリネットのボーカルに似てます)の二人が、野球のドラマに、出てたりしたのには、イメージを壊されました。いくら、人気があるからといって、続けてドラマに出るのは、どうなんでしょう。それに同じ時期で、違うドラマふたつに出ている、一人二役の人もいますが、そうなると、イマイチそのドラマに、集中できません。ひどいのになると、金八先生で、カタコトの言葉しか喋っていなく、だれでも出来そうな、演技をする女優が、ドラマも終わってないのに、歌手デビューしたのもありました。まあそれは、いいとしても死ぬなどの、訳ありの役を演じた人は、少しテレビにでるのを、おいてもいいんじゃないかと、いう人もいます(舞台などがあるという理由で)。その人の自由や関係ない、どうでもいいなどといわれたら、それまでですが。皆さんのご意見、お聞かせ下さい。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
大人でも、死後の世界を信じている人は居ますから、死んだ人間が生き返ると信じる子供が居るのは自然な気がします。 人は死ねば何も残らない。天国も地獄もなく、魂が彷徨うなんていうのも嘘だと、ハッキリと本当のことを教えるのが先でしょうね。 寂しい人が、何とか救われたいという気持ちから宗教に救いを求めることは悪くありませんが、だからといって、「死後の世界」を作り上げてしまうことは誤解の元です。 その後、ドラマなどへの配慮というのがよいと思います。
その他の回答 (3)
- sophy215a
- ベストアンサー率30% (14/46)
確か長崎県で小中学生を対象に実施した調査で死んだ人が蘇るという意見がおよそ15%もあったという奴ですよね。 私が思うにですが、確かに現実的にこの数字だったとしたらこの数字は考えるべき数字なのですが、 静になって考えて見ますとどうもこの質問は○×のアンケート形式で答えさせる質問だったようなのです。 しかも小学生よりも中学生の方が%が上がったとの事。一般的に考えて私が中学生の立場だったら「なんだこの問題は…中学生を馬鹿にしてんのか…」ってきっと思うの思うのです。 アンケート形式でしかもこのふざけた質問。 多分中学生でなくても適当につけるのがセキの山なのではないでしょうか? 実際に死んだ人が蘇ると思っているのは全体の0.0000…1%位いるかいないか、 なのでは無いかと私は思います。 このことを大々的に取り上げて言うマスコミもどうかと思いますし、というか普通に考えればマスコミに携わる大人も分かることだと思いますし、 そんなことをしても子供に対しての猜疑心と恐怖心を大人に対して持たせるだけの無意味な報道であったと私は考えています。 ですので質問者様の質問に対しての回答はNOであると私は思います。
- kirara-ki
- ベストアンサー率31% (520/1650)
そのドラマ、私も見ました。ちょと、考えて放送してねと思いました。チャンネルかえたらすぐでは。 ドラマに感情移入して見ている時は、役者さんではなく、役名の人間として見る事が出来るので(演技の上手い役者さんほど)、CMで見る時とは、別の人と思っています。ですから、平気です。
- UTwTU
- ベストアンサー率24% (218/879)
昔から人気俳優さんなんかは色々なドラマにでて死ぬ演技をし、別のドラマでいきいきと出演していたと思います。それでも死んだ人が生き返ると思っていた人はそんなにいなかったと思います。 ゲームの影響も大きいのか(呪文一つで生き返る)。もしくは人の死に触れる機会が少ないのか(高齢者との同居が少なくなったり寿命が延びたりで、おじいちゃんおばあちゃんの死など、実感できる身近な死が減った)。そんなことも考えます。