- ベストアンサー
解約月の保険料引き落とし
3月22日に解約手続きをしましたが、5日ほどかかるとのことでしたが、日にちの関係で28日に解約返戻し金が振り込まれました。しかし同じ日に、3月分の保険料も引き落とされました。この保険料は、戻ってこないのでしょうか?うまく保険会社に1月分払わされたんでしょうか?解約処理時に引き落とし停止処理の用紙などは書きませんでしたので、どうなるでしょうか?こちらから申し出なければ返してもらえないのでしょうか?
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
noname#29385
回答No.7
その他の回答 (6)
- kurohide
- ベストアンサー率53% (38/71)
回答No.6
noname#29385
回答No.5
- nananobaaba
- ベストアンサー率42% (3/7)
回答No.4
- 123tottoko
- ベストアンサー率0% (0/3)
回答No.3
- yellowtopaz
- ベストアンサー率41% (16/39)
回答No.2
- jimbeizame
- ベストアンサー率14% (329/2236)
回答No.1
補足
解約処理に5日かかったというのは振込みまでに5日かかるということで解約処理自体はすぐに終わりました。22日に手続き完了。返還金は28日振込。3月引き落としも28日でした。時間的には解約金が先に振り込まれています。なお解約払い戻し金の計算書がさきほど来て、最終払い込みは2月と表記されていました。これでいくと3月に引き落とされた分は戻ってくるということでしょうか?あくまでも保険料は翌月までを保障しているようなので2月引き落とし分が解約月までの保険料。3月分は4月分ということで返還されるのが当然ではないでしょうか?問い合わせてみるのがいいでしょうか?そのままにしておいても返還してくれるとは最近の各社の対応をみていると思えないのですが?