• ベストアンサー

バンコクエアウェイズ

以前バンコク発プノンペン着のバンコクエアウェイズに乗りました。 その時一旦は離陸したのですが、一時間位飛行してからまたバンコクに到着しました。 もちろんその後、同じ飛行機に乗ったままプノンペンに行きましたが。 機内でのアナウンスがタイ語と英語だった為、理解出来ませんでした。 他の乗客たちもみんな何事も無いような感じでした。 いったい何が起こったのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.4

 #2です。質問者さんが乗ったのは、参考URLに載っている プロペラ機ではありませんか? 私もバンコク・エアウェイズの 同機材を利用したことがあります。プロペラ機は巡航高度が低く、 雲の上に出ないことは珍しくありません。バンコクからトラート まで飛んだときも、最初から最後まで地面の様子がよく見えました。  また、タイとカンボジアの国境にはカルダモン山脈があります。 ひとつ山を越えると、天候が急変することは珍しくありません。  もちろん、ダイバートの理由は天候不良とは限りませんし、質問 者さんのケースでも、たとえばプノンペン空港で事故が発生して、 滑走路が閉鎖されていたのかもしれませんね。 ※同エアラインは昨年からエアバス320を導入し始め、現在は バンコク-プノンペンはジェット機で運航されているようです。

参考URL:
http://www.bangkokair.com/en/about/fleet.php
gajamaru
質問者

お礼

ん~、プロペラ機だったのでしょうか。 今までに何度かバンコクエアウェイズで、バンコクープノンペン間を利用しています。 毎回搭乗するまでは「プロペラ機だったら嫌だな。」とか考えながらチェックインするのですが、 いつも忘れてしまってプロペラ機かどうか確認しないでいます。 ただ、この日再度飛行した時は雲より上を飛んでいましたよ。 はじめてこの便に乗った時は、確かに山を越えていましたが、いつの間にか その山の景色が見れないルートに変わっていますよね。 もしかしたら山の天候が原因だったのでしょうか。 プノンペンの空港に着いて、バイタク・ドライバーに聞いたのですが、分からないと言ってました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • munecyan
  • ベストアンサー率10% (150/1421)
回答No.3

いったん離陸した飛行機が何らかの理由で、到着空港へ降りれないことはよこあります。 私も一度だけ体験していました。JASでしたので、機内アナウンスで理由が分かりました。仁川空港までいって成田へ。霧のために降りられなかったのです。 着陸の可否は機長の判断です。成田で1泊して明日朝早く臨時便の形で運行しました。 理由はいろいろですので何が起こったのかは分かりません。ただ、同じ機材で再出発ですから、プノンペン空港に関するトラブルでしょう。 航空会社にすれば、1往復の燃料代・着陸料・搭乗者のホテル(宿泊費こみ)代。 仁川空港で、その飛行機に乗る人の滞在費(普通は他社便等に)など相当の費用になります。

gajamaru
質問者

お礼

仁川まで行って又成田へ戻ったんですか?それもすごいですね。 ただこの日は昼過ぎの便で天気も良かったんですよ。 プノンペンの空港に関するトラブルとはなんでしょう? いつもガラガラで込み合ってないからトラブルもなさそうな気がします。 回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
  • nidonen
  • ベストアンサー率55% (3658/6607)
回答No.2

「同じ飛行機に乗ったまま」ということは機材トラブルではないでしょうから、 #1 さんがおっしゃるとおり、天候不良が原因で引き返したものと思われます。  このように、目的地とは異なる空港に降りることを「 ダイバート(Divert)」 と言います。飛行機の運航ではあらかじめ、天候不良や機材故障時の緊急 着陸に備えて、代替空港を設定するのが決まりです。参考URLはJALの例 ですが、悪天候のため途中の空港に着陸するケースが多いことが分かります。  ダイバートのための代替空港は飛行経路の途中にある空港を指定することが 多く、バンコクからプノンペンでしたら、チャン島への入口であるトラートの 空港などが候補になります。ただ質問者さんのケースでは、プノンペンの天候 次第では運行中止の可能性もあったでしょうから、それに備えて出発地のバン コクに戻ったと推察されます。バンコクなら燃料補給にも都合がいいですしね。

参考URL:
http://www.jal.com/ja/operate/table4.html
gajamaru
質問者

お礼

この日は天候が良かった事ははっきりと覚えています。 と言うのも普通は離陸してしばらくすると、何とゆう言葉で表現したら良いか分かりませんが、雲より上を飛びますよね? この日はずっと雲より下を飛んでいたので最初っからおかしな感じがしていて、窓からずっと景色を眺めていたんで覚えているんですよ。 確かにバンコクに着いて直ぐ燃料補給していましたが。 回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

こんにちは。 バンコクからプノンペンまではちょうど1時間ぐらいの飛行時間が設定されていますので、 プノンペンの空港に着陸出来ない何らかのトラブルがあって着陸出来なかったんだと思います。 天気が悪かったとか、滑走路が閉鎖されていた?とか…。 そういう細かい事まではニュースになったりしないので、 日にちと便を覚えていたらバンコクエアウェイズに直接聞いてみる以外方法はないかも知れません。 あんまり参考にならない回答でゴメンなさい。

gajamaru
質問者

お礼

昼過ぎの便で行ったのでだいたいの時間は分かるのですが、 日にちが思い出せません。 バンコクエアウェイズのホームページを見たら英語でした。 一人で旅行をしてますが全く英語は苦手です。 回答ありがとうございました。

すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A