締切済み Hotfix 2005/04/01 01:08 コントロールパネルに行き、プログラムを削除する ときにリストにホットフィックスというプログラムが10個以上でてきます。これって何でしょうか?削除してもいいものですか? みんなの回答 (4) 専門家の回答 みんなの回答 javawack ベストアンサー率46% (12/26) 2005/04/01 23:44 回答No.4 A1 のjavawackです。 だからあ~、削除しちゃだめだってば(^^ 特別なケースのみ(updeteしたらソフトが動かなくなったとか)以外はさわらないことです。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 hoihence ベストアンサー率20% (438/2093) 2005/04/01 14:04 回答No.3 HotFixは基本的に急を要するバグフィクスやセキュリティー修正パッチです。削除したら意味がなくなります。 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 seiji91 ベストアンサー率10% (7/65) 2005/04/01 01:22 回答No.2 マイクロソフトから提供されるOS他の修正プログラムです。最近 多いのは、セキュリティ上詭弱となる部分の修正です。マイクロソフトのページに書いてあると思いますよ。うちの会社のIT部門は削除するな と言っているので、しないほうがいいと思いますね。(ホットフィックスを入れた為に動かなくなった マニアックなプログラムもありましたが、大抵の汎用ソフトは問題ないと思いますが・・・。) 参考URL: http://www.microsoft.com/japan/technet/security/prodtech/windows/windows2000/staysecure/secops05.asp?frame=true 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 javawack ベストアンサー率46% (12/26) 2005/04/01 01:19 回答No.1 Windows XP Hotfixだったら XPのwindows Updateしたために現れた奴です。 だめです、削除しちゃ。 最悪、起動しなくなる場合もあり得ますよ。 削除するのは、WindowsUpdateしたら、なんかソフトが起動しなくなったよお なんて場合のみ。 質問者 お礼 2005/04/01 08:59 ありがとうございます。 どちらが正しいのでしょうか? やはり削除するべきでしょうか? 助けて~、教えて~!!! 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ インターネット・Webサービスセキュリティ対策・ネットトラブルウィルス・マルウェア 関連するQ&A Hotfixって?? コントロールパネルのプログラムの追加と削除を見たら 『Windows XP Hotfix (SP2) Q328310』 というものがいっぱいありました。Q328310の数字の部分がいろいろと変わって、10個くらいも。 また、その下には、 『Windows XP ホットフィックス -KB-数字-』 『Windows XP ホットフィックス パッケージ[情報詳細はQ-数字-を参照してください]』 というのがいくつかありました。 これは、何ですか??消してもいいものでしょうか? 知っているかた、教えてください。おねがいします。 Windows XP ホットフィックスって何ですか? こんにちは 今、自分のパソコンの中のいらないアプリケーションを削除しようと「コントロールパネル」から「プログラムの追加と削除」を開いてみたところ「Windows XP ホットフィックス」というのがたくさん入っているのですが、これはいったいどんなアプリケーションですか?消してしまっても問題はないですか?ちなみにこんな感じです。 「Windows XP ホットフィックス-KB833987] 「Windows XP ホットフィックス-KB840987」 「Windows XP ホットフィックス-KB841356」 ・ ・ ・ 「Windows XP ホットフィックス-KB889293」 よろしくお願いします。 Cドライブがいっぱいになり、、という吹き出しが頻繁に出るので Cドライブがいっぱいになり、、という吹き出しが頻繁に出るので コントロールパネル→プログラムの追加と削除 を見ました。 すると、ほとんどが Windows XP ホットフィックス Windows XP セキュリティ更新 というものでした。 これは削除しても、問題ないのでしょうか? 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 OKWAVE コラム Windows XP hotfix(SP1)って何?? コントロールパネルのプログラムの追加と削除を開けると、 色んなアプリケーションの中にこの「Windows XP hotfix(SP1)」というのがあって、なんか少しずつ増えていっているみたいなのです。これ何でしょう?? これは削除できるファイル? 「プログラムの追加と削除」(コントロールパネル)を開くと、以下のファイルが10個くらい並んでいます。 「Q」が[K]だったり、番号が違ったり、「ホットフィックス」となっていたりしてます。 ダウンロードした覚えがないのですが、削除しても大丈夫でしょうか? ・「windows XP Hotfix(SP2)Q814033」 ・win xp ホームエディション(たぶん) ・エプソンダイレクト よろしくお願いいたします。 アプリケーションの追加と削除で コントロールパネルの「アプリケーションの追加と削除」で、Windows の更新のつど追加されるのか、「・・・・ホットフィックス KB・・・・・」がズラッと並んで増えていきます。 これは表示されるのは仕方ないのでしょうか、表示されないようにするか、消すことはできないのでしょうか。 IE7をIE6に戻すと不具合はないのでしょうか? この掲示板でInternet Explorer7を6に戻す方法を拝見しました。 今までより表示が遅くなったりこれが原因の不具合?と思えることもあり、「6」に戻したいと思います。 コントロールパネル→プログラムの追加と削除→更新の表示にチェック→IE7削除 をしようとしました。 この時下記のような表示が出ましたがどうして良いかわかりません。そのまま削除してよろしいのでしょうか? 又その際、「IE7セキュリティーの更新の追加」もありましたが、どちらを先に削除したらよいのでしょうか? 「次のプログラムがIE7に伴ってインストールされています。 XPホットフィックス IE7セキュリティー更新 Media Player11(KB941776)ホットフィックス "mora win" type1 plag-in これらのプログラムがIE7に依存している場合、削除後に正しく機能しない可能性があります。続行しますか?」 と表示されます。 そのまま続行してよいのでしょうか? よろしくお願い致します。 削除したホットフィックスは復活しますか? お世話になります。 質問: 「削除したホットフィックスは、 windows updateで自動的に元に戻りますか?」 マシーン: DELLのXPデスクトップ 元々XP SP2のものをXP SP3にアップデートしています。 同じパソコン内でリカバリーして、転送ウィザードを使用する際の問題です。 新・旧、両方ともXP SP2からXP SP3にアップデートし、 転送ウィザードを使おうとしましたが、 エラーが出て新しいPCに転送できませんでした。 そこで、こちらの質問の回答にしたがって、 ホットフィックスを1つ、削除しました。 http://okwave.jp/qa/q2317613.html すると、晴れて転送ウィザードが動いてくれ、 システムを新WINに移行することができました。 しかし、ホットフィックス関連のどの質問ページをググっても、 「ホットフィックスは削除してはいけない」と書かれています。 その後windows updateを行いました。 コントロールパネル→インストール一覧に、 現在もホットフィックスがいくつかありますが、 この中に、先ほど削除したホットフィックスも復活していますでしょうか。 ホットフィックスの番号も控えずに削除を行ってしまい、 心配になってきました!(- -;) もしも今の状況が、良くない場合、 どのようにすればよいでしょうか。 ご回答、よろしくお願いいたします。 ズバリマイホームがインストールできません Q&Aをみて、「表示されているリストの中から、[Windows ホットフィックス - 890859]を選択し、[変更と削除](または、[削除])ボタンをクリックします。 」とありましたが、この、[Windows ホットフィックス - 890859]がありません。この先どうすればよいかわかりません。おしえてください。 不要なアプリを削除したい 無線ランルーターのセットアップツールをダウンロードしましたが不要になったので削除したいのですが。デスクトップアプリだったようで、デスクトップにアイコンが出現しています。アンインストールしたくてもコントロールパネルのプログラムのリストにありません。コントロールパネルのプログラムに表示されないアプリケーションを削除するのはどうしたらよいでしょうか? MS04-011 LSASS VULNERABILITY 現在ウィルスバスター2004を使用しています。 「MS04-011 LSASS VULNERABILITYが検出されました。」 という警告が出たので、WindowsUpdateを実施し、修正プログラムをインストールしました。 が、いまだに警告が表示されます。 また、修正プログラムインストール後も、勝手にInternet Explorer が立ち上がったりします。 過去の質問を参照すると、インストール後は警告が出なくなった とあったので心配です。 ちなみに、コントロールパネルの「プログラムの追加と削除」には「Windows XP ホットフィックス KB835732」とあります。 きちんと修正プログラムがインストールされていないのでしょうか? 「プログラムの追加と削除」の印刷 こんにちは スタート→コントロールパネル→プログラムの追加と削除 にリストされるプログラムの 一覧表を印刷したいのですが、どうすればよいでしょうか? ネットオークションのやり方教えて?:初心者から上級者へ、信頼と高値売却の秘訣 OKWAVE コラム [現在インストールされているプログラム]の中に 覚えの無いプログラムが入っています。 これは何なのでしょうか? 削除してもよいかどうか教えてください。 WindowsXP Hotfix(SP2) Qで始まる数字・・・9個 WindowsXP ホットフィックス KBで始まる数字・・8個 WindowsXP ホットフィックス パッケージ・・・3個 プログラムの追加と削除で教えてください コントロールパネルにあるプログラムの追加と削除を開くと、インストールされているプログラムのリストの中に大量の空白行ができています。 特に実害はないのですが、これって何なのでしょうか? Windows Updateの833407について こんにちは♪ 12日の日に、Windows Updataの重要な更新に833407と828082をダウンロード、インストールしました。 でも、あとでネットニュースやマイクロソフトのHPを調べてみたけど833407ってどこにもありません(T_T)。 828082はちゃんとあるのに・・・。 これってなぜなんですか? Windows Updateの履歴とコントロールパネルの追加と削除にはホットフィックス833407ってありました。 Windows XP Home。 宜しくですm(__)m。 プログラムの追加と削除 プログラムの追加と削除をしていて、「Windows XPホットフィックス」と言うのがたくさんありますが、どんなものなのでしょう。 Windows XP ホットフィックス -KB...... Windows XP Hotfix (SP2) Q...... ...のところには6桁の数字が入っています。 容量が少ないので、消したいのですが、得体が知れないから消すに消せなくて困っています。 よろしくお願いします。 デスクトップ上から消えたのにパソコンを起動すると出てくるのは何でしょう? デスクトップ上からアイコンが消えてコントロールパネルのプログラムの追加と削除のリストからも消したのにパソコンを起動すると勝手に画面に出てくるのはどうすればいいんでしょうか? 何とか消したいのですが・・教えてください。 Windows2000ですが、IE6→IE7にしようとしましたが途中「 Windows2000ですが、IE6→IE7にしようとしましたが途中「何とかの整合性が合いません」とか書いたメッセージが出て失敗し、途中でやめました。 そのせいでしょうか、コントロールパネル→アプリケーションの追加と削除の画面に見慣れないプログラムがいっぱい(Windows2000 ホットフィックス-KB842773とか、KB以下の数字に異なるものが数十個、Windows Media Player(KB911564)セキュリティ問題の修正プログラムでKB以下の数字の異なるものが10個)現れました。Trident Display Driverというのもあります。 これらは、やはりIE7のインストール失敗によって生じたものですか?だとしたら全部削除したいのですが問題ありませんか? 一気に削除する方法はないようですね?IE6の再インストールを試みましたが、既に必要なものは全部は言っているとメッセージが出て、再インストールしても上記の数十個のプログラムはそのままです。 では上記の質問、よろしくお願い致します。 プログラムリストの取得 WindowsXP を使っています。 コントロールパネルの中にある、プログラムの追加と削除に出てくるリストを、テキストファイルで保存出来るバッチプログラムを作りたいのですが、やり方がわかりません。 例えば、プログラムのリストを、 c:\temp\program.txt って感じで保存したいです。 ご教授の程よろしくお願い致します。 プログラムの追加と削除について プログラムの追加と削除でプログラムを削除しようと思うのですがweb上からダウンロードしたようなプログラムは「windows XP ホットフィックス - KBxxxxx」などと表示され、どれがどのファイルかわかりません。CDからインストールしたようなプログラムはきちんと表示されます。どうしたらちゃんと表示されるようになりますか?どなたか方法を教えてください。よろしくお願いします。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ インターネット・Webサービス セキュリティ対策・ネットトラブル セキュリティソフトスパイウェアウィルス・マルウェア迷惑メールネットトラブルその他(セキュリティ対策・ネットトラブル) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。 どちらが正しいのでしょうか? やはり削除するべきでしょうか? 助けて~、教えて~!!!