• 締切済み

常識とマナーの守るべきライン

おはようございます。 深読みせず気軽に答えてください。 マナーと常識って守らないとやたらと批判を浴びるものや 逆に守らなくても、そんなに気にしなくていいよ! って事があると思います。 そのラインってどのあたりだと思いますか? ちなみに私はそのラインがわかってません。 が、例えば歩きタバコは比較的まぁまぁって済ませます。 でも順番を守らないとかは批判を浴びますよね。 こういう感じであなたのラインを教えてください

みんなの回答

  • gokuh_
  • ベストアンサー率39% (89/226)
回答No.5

ごめんなさい。 キーボード叩いている内、思い出し言葉がきつくなってしまったかもしれません。 私の回答の主題は   自分自身でマナーの要因(誰が困るか等)を考え、   それが納得出来るか否かが私にとっての  「そのライン」です。 ですので歩きタバコが・・・誰が困る=他の歩行者が危ない・・・という例で持ちさせて頂きました。 殊にvarious_ideasさんが歩きタバコを容認していると非難している訳ではありませんので言葉足らずな部分、お許し下さい。 尚、東京都千代田区の条例を皮切りに全国各地の市町村で繁華街や公共施設地域での歩きタバコ禁止の条例が発案されたり検討され始めてきていますから歩きタバコはマナー以前の問題になるかもしれませんし。

noname#11353
質問者

お礼

回答ありがとうございます! まだ勘違いされているようですが、私は歩きタバコを容認してませんよ。 歩きタバコが比較的容認されている社会であるということです。 私は最近病気で外に出れていません。ですから注意しようにもできないんですよ。 法律で例え規制されたとしても未成年が吸ってるように なかなかなくならないと思いますけど…。

  • gokuh_
  • ベストアンサー率39% (89/226)
回答No.4

マナーや常識というものは作為的に作られるものではなく、生活の中で自然と出来あがってきたものだと思います。 つまりマナーに反した行為を行うとどうなるのか? 困る人、深いに思う人、迷惑の掛かる人が出てくるから、それは止めよう、こうしよう・・・と生まれたのではないでしょうか。 ですから自分自身でマナーの要因(誰が困るか等)を考え、それが納得出来るか否かが私にとっての「そのライン」です。現時点で納得出来なくてもマナーの要因を改めて理解すれば従います。 例えば満員電車の中で咳をされるのは不快です。 ですが風邪の季節、花粉の舞う季節には致し方がないと思い不快感は自身で押さえられます。 ところがマスクをしていばともかく、他人の顔の近くでも平気で口を手で押さえない人もいます・・・これは不快感が倍増します。 ちなみに various_ideasさんは「歩きタバコは比較的まぁまぁ」と書かれましたがこれは私には最も不快なもの・・・守って欲しいマナーの一つです。 先にNo3の方が「子の顔の位置にちょうどタバコがきて」といった危険性を書かれましたね。 実は私は子供の頃、それで火傷させられました。 右目わずか数ミリ下です。 幸い傷は消えましたが私の背がもう数ミリ低ければ・・・ 煙草の角度が僅かに上がっていれば眼球をやられてたかもしれません。 ちなみに煙草を持ったその人は気がつかず去って行きました。 もちろん、子供の私は大声張り上げて泣きわめきましたが、子供の泣き声なんて親に叱られたかなんかかと思い自分の仕業とはわからなかったのでしょう。 歩き煙草をすつ友人・知人にもやめろと注意しますが「気をつけているから大丈夫」と答えが返ってきますが私には信用できません。 「気がつかないだけ」という実例を、身を以て体験してますから。

noname#11353
質問者

お礼

分かりやすい回答ありがとうございます^^ 補足に書かせていただいたのでまぁまぁいいですね^^;

noname#11353
質問者

補足

パソコンが不調なので夜にまとめて返事させてください。 タバコの話だけ。 歩きタバコは比較的緩くないですか? 誰も注意しないし、ここでも結構話が出てますが、マナーを守ってちゃんと吸ってる っていう意見ばかりですよね。 歩きタバコをしててマナー違反なのであれば、もっと色んな規制が出るはずですし まぁ私は最近外へ出てないので注意すらできませんが。 一つ勘違いされたら嫌なのが、私が歩きタバコを容認してる訳じゃないです 歩きタバコが日本社会から見て容認傾向にあるってことです。 これだけ勘違いしないでください

  • kfgoody
  • ベストアンサー率28% (2/7)
回答No.3

マナーなどは人によって結構許せる範囲が違ったりしますよね。 私は、公共の場でのタバコは法律で厳しく罰するべきだと考えています。自分だけでなく他人の健康も害しますからね。 あと、歩きタバコは小さな子の顔の位置にちょうどタバコがきていて、見ていて不安になります。 電車の中での携帯電話の会話は、着信があった際に後でかけなおすことを伝えるだけなら○、そのまま話し込んでしまうのは×です。ただし着信音が鳴るのは×。やっぱり電車や病院、映画館などでは着信音はOFFにしてほしいですね。

noname#11353
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ >私は、公共の場でのタバコは法律で厳しく罰するべきだと考えています。 これって法律で罰したとしても吸いそうですけどね^^; 電車の中での携帯電話って一応法律でも規制されてないんですね! 私はずっと規制されてると思ってました。 やっぱり電車、バス、映画館、病院は電源OFFがいいです。 ブルブル震える音でも結構うるさいですからね

noname#13679
noname#13679
回答No.2

緊急時以外は夜間に電話をかける場合は午後10時を境に考えています。

noname#11353
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ 私は夜間は9時ですね。朝も9時です。 私の場合は親が朝9時以降に起きて、9時からお風呂に入っていたから という単純な理由です(笑)

  • TALLY-HO
  • ベストアンサー率29% (103/354)
回答No.1

私の考えるマナー:守ってくれないとちょっと不愉快かも。 食事中にクチャクチャ音を立てるとか、電車内で騒ぐとか、 「法的に禁止はされてないが自粛するのが望ましい」って あたりをマナー違反と考えてます。人それぞれかな。 私の考える常識:守ってくれないと実害被るかも。 他人の鞄を勝手に開けるとか、非常識な奴のツケがこっちに 回ってくるとか。“私に対して”に限らず周囲に実害を 及ぼすあたり非常識と考えてます。 質問の回答ですが、上記の基準でマナー違反はある程度なら我慢します。 非常識は批判しますし、何らかの対策を取りますね。 以上、私のラインでした。

noname#11353
質問者

お礼

回答ありがとうございます^^ なかなか分かりやすい基準ですね! マナー違反であれば批判はせずに、ある程度は容認ですか? 文を読む限りはおそらくそうですね 私もちょっと考えていましたけど、私の基準は自分がイライラっとくるものが マナー違反であり常識違反だと思います。 (どちらも一緒くたですけど)

関連するQ&A