- ベストアンサー
長男が親の家を建てるのは普通のことですか?(長文です)
今年、結婚予定の者です。 私は彼の要望により仕事を辞め、今は彼の家で同棲をしています。彼はボーナス無し月収手取りで60万円くらいで持ち家(マンション)です。 デートや外食でお金を使うこともあんまりなく、誕生日やクリスマスも外食はありませんでした。 私も働いていない手前節約生活を余儀なくされています。欲しい物があるときは、自分の貯金から出しています。 彼は月30万円強の貯金をしていますが、それは先を見据えての結婚生活のためと彼の両親の家を建てるためにお金を貯めているのです。 彼の両親は持ち家の一軒家に住んでいます。 新たに建ててあげたいという彼の要望と、両親も建てて欲しいという願望は最近になって聞きました。 私はご両親の家は今のままで十分なのに何で?という気持ちがあります。 また、彼の姉は(既婚者)彼に携帯代を払ってもらっているのです。 私にはちょっと信じられない行為です。考えの相違により結婚についてもう一度考え直してみようと思っております。 支離滅裂な長文にお付き合いいただき、有難うございます。 どうかご意見よろしくお願いします。
- みんなの回答 (13)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
こんにちは 私も昔風に言ったら本家の長男に嫁いでます。 うちの主人は親に家を建ててあげるなんて全く思ってないと思います。自分は建築屋なのにね。周りで親の家を長男が建ててる人も見ません。そんなこと思う人もいるんですね。多分、小さい頃から「将来は家を建ててね」といわれ続け育てられたのかもしれません。 ご主人になる方はかなりお金にシビアな人のようですね。でも身内のためには使える。でも自分の所有物(ごめんなさい)には出せない、出したくないのかもしれません。月5万では何も出来ませんよ。そんな専業主婦は私だったら耐えられないなぁって思います。 うちの場合、はめられて同居を余儀なくされてしまいました。そんなこともあるのですから、自分の意志を通して、あくまでそんなことにならないようにしてくださいね。 皆さんおっしゃっているように価値観が違いすぎのような気がします。これからも多分ですが、何も相談もなく事後承諾で物事が進むこともあるかもしれません。同居という部分もそれに入ると思います。よく考えて結論を出してくださいね。 結婚されるなら仕事をされたらどうですか?自分の自由になるお金を持って悪いことはありません。
その他の回答 (12)
- pioo
- ベストアンサー率2% (1/49)
その家族の従来のやり方であるのかもしれません。金銭面以外に、結婚相手となる人がその家族に負うところがあるのかもしれませんし。そういった表現をしているのだと思います。 もしかして、ご家族間の雰囲気がつかめないのでしょうか。ご家族にお会いになったことはおありですか。何日か泊まりにいらしたりして、それでなおふに落ちないと思われるのでしたら、おっしゃるとおり考え直されたほうがいいと思います。
お礼
ご回答有難うございました。 彼の家は親戚一同が異様に仲が良いんです。多分彼にとって親に家を建てることも姉妹の携帯電話代を払うことも普通のことなんですよね。 彼のご実家には月に2度くらい遊びに行ってます。 本当に仲の良い家庭なので、私がそこに入っていけるのか不安もあります。 もうちょっと結婚に対して冷静になって考えてみようと思います。
- gamasan
- ベストアンサー率19% (602/3160)
再登場です 基本的に 彼は釣った魚に餌は。。。のタイプ なんでしょうね 年齢や 彼のご両親の年齢・収入?あるいは資産が わからなかったので 一般的に結婚を契機に 親と同居できる一戸建てを建てる為だと思って 回答したのですが。 まず 車で20分の距離にいるのにマンションで別居? 非常に不経済ですね 新婚のうちはということなのかな? と思えば 彼の親は同居に反対。。。 それに自分は充分な小遣いを使ってるのに未来の奥さん に対する金銭的配慮がなさすぎます 結婚が決まってるというのであえて書きませんでしたが あなたが主婦として金銭の実権を握るか 働くなというからには もうちょっと私の必要経費にも気を配れと要求すべき さもなきゃ 結婚を考え直すべきでしょう 姉とシェアしていた部屋代というのは 姉が狭い部屋に 引越しすればいい話ですがね それに ちょっといいとこのおぼっちゃんなら 食費月5万ってのもキビシイんじゃない? しかも医療費込み 保険や車の維持費はどうするの? って話ですよね。 真剣に話し合いましょうよ でも質問文の書き方からみて あなたはすでに 考え直そうかな?と思ってるのがミエミエですけど・・・
お礼
ご回答有難うございます。 まさしく釣った魚に餌をやらないパターンですよね。 そのことは彼に言いました。もちろんそんなつもりはないと言われましたがね。 彼の年齢は34歳で彼のご両親は60さいくらいです。彼のご両親は定年退職後の再就職で年収はよくは分かりませんが、父親だけでも月給50万円ほどです。 gamasanさんの仰るとおりこの結婚に対しての不安が拭えない為、いつでも帰れる家を姉に家賃を払うことでキープしております。 ご意見有難うございます。参考にさせていただきます
- dreamplaza
- ベストアンサー率13% (145/1090)
本家の親父です。 この結婚、ちょっと待ったあ~!!! 彼とあなたの価値観が違いすぎます。 どうもお金をあなたのために、いや二人の家庭のために上手に使ってくれそうにないからです。 結婚するということは、二人が自立して一つの家庭を築き上げていくことです。 有り余るほどお金があるのならともかく、そうでもないのになぜ改めて親の家など建てるのでしょうか。 そしてすでに結婚している姉の携帯代を払っているとのこと。よほどのおめでたい人間です。 「お金は使うためにある」 これはわたしの人生哲学なのですが、無駄な使い方を戒める意味も含まれています。 どうせ使うのなら、あなた達二人のために使いたいとは思いませんか。 ここは、性根を据えて彼と話し合うべきです。 その先にたとえ別れが待っていようが躊躇してはなりません。 当年44歳、親族・近所の悲劇や笑い話にもならないドラマを数多く垣間見てきた男の意見でした。
お礼
回答有難うございます。 彼は親に家を建てることが親孝行と思ってますし、これこそ価値観の違いですね。 彼と結婚すると言うことは、彼の親族と結婚するということですね。 ちょっと結婚を考えてみようと思います。 ご教授有難うございました
- nozomi20041114
- ベストアンサー率5% (63/1161)
ご婚約おめでとうございます。 長男が親の家を建てるのはおかしくはないと おもいますが。 でもなんとなくですが親兄弟には優しい人ですが あなたには優しくないように思います。 結婚したら5万で食費や医療費をはらってくれとの ことですがほかは自分の自由になるお金は ないのでしょうか? おこづかいとかは貰えないのでしょうか? それに仕事をするしないは本人の自由なのに やめて家にいてくれというのはちょっとなあと 思います。 そのうえ自由になるお金もないんじゃつらくないですか? 専業主婦ってけっこうしんどいですよ。 私も2ヶ月だけしましたが気分的にきつかったです。 なんだかあなたを自由にさせてくれないような 気がします。 けちなひとと一緒にいたらくるしいですよ。 もっと思いやりのあるひとと結婚したほうが 幸せになるのではないでしょうか? すみません、失礼なことばかり言ってしまって。
お礼
回答有難うざいます。 彼と話し合った結果、食費、医療費、外食代、私のお小遣い(衣服代)込み込みで10万円貰えるようになりました。 話し合ってみるものですね。 専業主婦でいて欲しいというのは、彼が疲れて帰ってきてまで、疲れた私の顔は見たくないからだそうです。 なんか結構自分勝手な人ですよね。 今回の回答ためになりました。どうも有り難うございます
- lla_alll
- ベストアンサー率34% (19/55)
「長男が親の家を建てるのは普通のことか」 これに関しては普通のことではないと思います。 でも決して普通ではない行為でもないわけです。 今の時代、長男だとか一人娘だとか、そういうことを 前提に話をする必要はまったくないと思います。 なにしろどこの家庭も兄弟が少ないんですから。 男だろうが女だろうが兄弟が多かろうが少なかろうが 親を思う気持ちは人それぞれなのであります。 そういう意味でも今回の問題は、彼が長男である事よりも 家族の大黒柱的存在であることが問題なんだと思います。 何番目に生まれようが、収入が家族の中で抜きんでて高いと、 家族は自然とその人に依存するようになることがあります。 一見すると彼のお姉様の携帯料金の件は、あきらかに 非常識に思えますが、これがまた不思議なもんでして 長いことその状態が続くと本人にしてみれば当たり前の事に 思えてくるのであります。 頼って当たり前、頼られて当たり前の関係ですね。 ちなみに私自身、親よりも年収が多い兄に、短大の学費を 全部出して貰って通いました。 (ちなみに毎月のお小遣いも兄のポケットマネー) これが普通ではないことだと知ったのは、兄が結婚してからです。 兄嫁から言われてはじめて気付いたんです。 学費を出してもらったのは独身の時だったので、兄嫁は 決して私にイヤミを言ったわけでも何でもなく、 「そんなお兄ちゃん滅多にいないよねぇ」と感心する風で まぁ何の問題もなかったんですが‥。 話がそれました‥ えっと、質問者さん、せっかくまだ結婚前なんですから 自分の気持ちをあらいざらい彼にぶつけてみてください。 お金の問題は結婚してからじゃ遅すぎる事が多いです。 「親思いの彼を責めるなんて、私が非情なのかしら‥」 なんて悩む必要はありません。 非情でもなんでもありません。気になって当たり前です。 夫婦の財産は二人の財産。 お金が出ていくのであれば妻の意見も取り入れるのが 自然なことだと思います。 彼が親を思う気持ちは素晴らしい事だと思うことを 先にしっかりと伝えてから、話をすすめましょう。 ただ、彼が親に何かをしてあげたいと思うのと同じだけ 私も実家の親に何かをしてあげたいと思っているのだと、 そう伝えてみるのも手です。 両方の親に同じだけの事をしてあげるぐらいの心意気が あるのならともかく、自分の親にだけ‥というのなら 私はこの先いつか必ず「ずるい」と感じるようになる、と。 そう伝えてみるのはどうでしょう。 親思いの彼ならその方向性の方がすんなり通じるかもしれません。
お礼
回答有難うございます。 すばらしいお兄さんをお持ちですね。 彼ともっと話し合ってみようと思います。 とても参考になりました。
- 1ppo
- ベストアンサー率11% (95/859)
既婚男です。 gagakoさんのご質問を見て驚きましたが、なるほど! 将来自分たちが住む!っていう事を考えれば建てて あげたい!っていう気持ち理解ですますね。 ちなみに私も結婚後アパートにすんでいましたが、親 も歳をとってきて、親との同居をする事になりました。 その際親が家の代金をほとんど出してくれました。 (面倒見てもらう!という気持ちが親にあるのだと思 います) だからgagakoさんのご質問を見て驚きました。 でも年収で言えば旦那さんは800万くらいはありま すね。だとしたら年収400万くらいで生活している 人たちもいるわけですから、家くらい建ててあげても いいような気もします。自分たちも住むのですから。
お礼
ご回答有難うございます。 私はご両親の家を建てることは異存ありません。ただ、何の前触れもなく一人で決めることはどうかと思いました。 これから夫婦としてやっていこうと思っているなら、一言ぐらい相談してくれても良いのではないかという思いが消せません。 また、建てたその家に私たちが住むことはありません。私は同居しても良いですが、やはり他人なので私に気を使って生活するのも、させるのもちょっと…ということです。 ご両親が亡くなった後は親戚に譲渡するらしいです。独身の女の人(50歳くらい)がいるのでその人が住むらしいです。 ご回答ためになりました。有難うございます。
- ucok
- ベストアンサー率37% (4288/11421)
もしかしたら、そんなに難しい問題じゃないのかもしれません。 まず、表題の質問にお答えすると、いいえ、長男が親の家を建てるのは普通ではないと思います。 ただし、彼は、心情的に「建ててあげたい」のかな、と思います。長男としての義務というよりも、今まで苦労をかけた分、あるいは、不器用で言葉や行動に表せない分、自分に出せるものはお金かな、みたいな感じで。 ついでに言うと、彼は、結婚や配偶者や家計のなんたるかを、まだお分かりになっていないのかもしれません。 というのは、私の夫が、ちょっとそういう傾向があるからです(ちなみに、長男です)。 つきましては、彼に、あなただって切り詰めていること、家族孝行は違う形でもできるのではないかということ、などをじっっっっっくりと話し合ってはいかがでしょう。もちろん、彼の家族を大事に思っていることを前面に出しながら。 逆に言えば、あなたがたご夫婦も彼のお金で贅沢できるなら、彼がご実家にお金を使うのも、あまり気にならなくなるかもしれません。ただし、私は、夫に対しては、「甘やかすことと大事にすることは同じじゃないよ」と言っていますが。
お礼
ご回答有難うございます。 そうですよね。家を建てることだけが親孝行じゃなくもっとほかの形でも親孝行できるんですね。 でもやはり彼のお金なので言い出しにくいところがあります。 でも、なるたけローンをしないつもりらしいので貯金を使い切るらしいです。 貯金を使い切ったら今、子供ができても困るなぁと内心思ってます。 私が贅沢したくても彼はお金を出してくれません。大文字焼きを見に行きたいと言っても「その時期はホテル代が高いからダメ」とか言われました。買い物も二人のときはアウトレットを利用します。 私も人に高いお金を出してもらうことはちょっと気が引けちゃうのです。 だから働きたいと言ったら働かないで欲しいと言われるし。 端々で価値観の違いが見えるのですよね。彼は私よりも8歳年上なので「君の考え方がおかしい」といってきます。 納得できなくて話し合っていると価値観の違いで片付けられれます。 もっと話し合って前向きに考えたいと思います。 どうも有難うございます。とてもためになりました
- guramezo
- ベストアンサー率48% (370/759)
まず、ご結婚前に、二人の考え方、特に彼のご両親に対する考え方を、よく話し合って納得されることが大事です。 そして、私の考えを述べますと、まずは、以下の点が大前提です。 (1)現在、親の扶養を義務付けられているのは、長男だけではありませんし、相続も含め、子供は平等の権利と義務を持っていること。 (2)結婚については、夫婦平等ですし、夫の考え方に妻が従うべきというのは、全くもって間違った考え方で、双方が互いを尊重しなければいけません。 この前提で、 (1)ご両親の家を建ててあげるのは、子供として親に住みよい老後生活をさせてあげたいという気持ちは、とても立派です。 (2)しかし、長男一人がその負担を負うことは間違っています。 お姉さんも含めて、他の兄弟も、ご両親の心配をなさっている(はず)ですので、お子さんすべてが資金を出し合うのが当然です。 (3)又、既婚者であろうがなかろうが、別世帯の兄弟に、携帯電話代などの負担をさせているお姉さんは、額の大小でなく、間違っていますし、支払っている彼もおかしいです。 このことが、「長男が・・・」という誤った考え方と共通しているような気がしますね。 以上の考え方を否定する人も多いかもしれません。 しかし、ご質問者は私と同様に、その考え方に相当な抵抗を感じられているようですから、今後の長い結婚生活と、ご両親とのお付き合いをどうするか、十分に話し合い、考え方の一致をさせておかないと、後になって苦しみますよ。 因みに、私は50代の男性ですが、長男として一人で両親の面倒を見てはいません。兄弟全て平等でやってきています。 妻は、親戚とはなかなか上手い付き合いができませんが、非難されても私は全く気にしませんし、無理強いはしていません。 そのような前提で結婚しましたから。 彼との結婚を否定するようなアドバイスに聞こえたら、あやまりますが、二人だけの生活で済みそうな結婚なら私も何も言いません。 実家との付き合いがついて回る結婚の場合は、そういったことも(残念ながら)加味しないといけないということです。
お礼
ご回答有難うございます。 彼は関東出身ですが、私は田舎のほうの出身なので最初から長男がお墓と親を見るものと思っておりましたし、彼の兄弟は姉だけなのでお嫁に行った人と考えております。 ご両親も今まで頑張って働いてきたので、できるだけのことはしたいという気持ちも有ります。 ただ私も女兄弟しかいませんので、できる限り自分の両親のこともしたいと思い、自分の両親を見る後ろめたさがないように彼の両親をしっかりお世話したいと考えてしまいます。 お姉さんの彼に対してやご両親に対しての依存ぶりが気になります。お姉さんの結婚記念日に10万円くらいのプレゼントを要求されたらしいです。彼も何の違和感もなくプレゼントしたらしいです。私の誕生日プレゼンとは1万円くらいでした。こういうのってちょっとショックです。 でもこういうことはなかなか彼に伝えにくくて。 でも話し合わなくてはいけない事ですよね。 とてもためになりました。どうも有難うございます。
>長男が親の家を建てるのは普通のことですか? 昔ならそうだったでしょうね。 今は違います。 私は長男ですが経済的その他親に援助するつもりもないし、親も援助を受けるつもりもありません。(既に老後用の家は自分たちで建ててしまったし) 介護その他が必要であればこれから介護サービスは更に充実してくるので、やはり子供の世話になる必要はありません。 更に言うと最近老後世代に入った人たちの過半数は子供の世話にはなりたくないというアンケート結果すら出てきています。 勿論子供との交流を求める人たちは圧倒的に多いですが、それと世話になる話しはべつです。 ただこれは人、家庭により異なりますので、ご質問者の彼はそういう考え方なのだということでしょう。 こういう価値観・考え方は婚姻後はかなり生活に影響しますので、正直ついていけるのかどうか、考えた方がよいと思いますよ。
お礼
ご回答有難うございます。 長男と結婚すると決めたときある程度の覚悟はできてました。ご両親の家を建てるのも相談をきちんとしてくれたら納得はできます。 でも事後報告なのが納得行きません。これから家庭を築こうとしてる人がかなりの額を使うことを一人で決めるのが分からないのです。 価値観はみんなそれぞれなので妥協できるところはしようと思います。でも今から納得できないことがあるのは将来に対しての不安になります。 私の姉ももう一度じゅっくり考えたほうがいいと言いました。 これからの人生一緒に生きていくのですからちょっとゆっくり考えようと思います。 どうもありがとうございます。
- akatsuki591
- ベストアンサー率24% (54/218)
月収が手取りで60万円、その上、持ち家があるということであれば、30万円貯金したところで、かなり楽に生活できているのではないでしょうか? 金銭的にかなり余裕があるようですし、お姉さんの携帯代は、ちょっと常識的にはおかしい気もしますが、それほど目くじらをたてるところでもない気がします。 また、ご両親の家の件に関しては、2世帯住宅にされるのかはわかりませんが、お金を出した分、家や土地の持ち分とかを譲ってもらうなどすれば、長期的に見ると相続等も含めてスムーズに行くかもしれませんよ。 (持ち分をつけないと贈与税が発生してしまいますし) どちらにしても、もう少し彼と話し合って理解を深めて下さい。
お礼
回答有難うございます。 月収が60万円の内訳です。 貯金30万円、マンションの管理費、積み立て修繕費、駐車場2台分、光熱費、セコムなどで10万円です。残りの20万円ですが食費、外出費用で6万円くらいです。残りはどこにいっているのでしょうね? 私はまだ籍を入れていないため彼に家計を任されておりませんので分かりません。お小遣いも貰ってません。たまに一緒にスーパーに行ったときおつりをくれたりしますが。 結婚したら5万円で食費や病院代を賄って欲しいと言われました。 家計を任されない事も結婚に躊躇させる原因です。これは、今彼と話し合ってます。 相続はあんまりする気がないみたいです。 ご回答ためになりました。有難うございます。もっと彼と話し合ってみたいと思います。
- 1
- 2
お礼
ご回答有難うございます。 とても参考になりました。 なんかそうだなぁと思いながら文面を読ませて頂きました。 やっばり価値観の違いは今後の生活が辛くなるだけですしね。 ちょっと考えてみようと思います。