• 締切済み

頬の内側を噛んでしまう

食事中などに、よく頬の内側の肉を奥歯で噛んでしまいます。 一度噛んでしまうと、傷になったり腫れたりするせいか続けて何度も噛んでしまい、食事するのが嫌になります。 食べ物を反対側で噛んだとしても、頬の肉を噛んでしまいます。 どちらかと言えば左側が多い気がしますが、両方とも噛んだ経験があります。両方同時には噛みませんが…。 一応見た目的にとても太っていて頬に肉がついている、というわけではありません。標準程度の体型、輪郭だと思っています。 このような経験をされた方いらっしゃいますか? また、どのように予防や対策、もしくは対処しましたか?? 治せるものなら治したいのですが…。 外側の歯を多少削れば治るのでしょうか…。

みんなの回答

回答No.4

友人の医者(内科)が言っていました。 ストレスが溜まったり、とても疲れているときによく噛んでしまうそうです。 通常、自分で自分を傷つけるなんて事はありませんよね? それが知らず知らずのうちに自分を傷つけてしまうって事は、心と体のバランスが取れていないときに起こると言われているそうです。 そんな時はビタミンたっぷりとって、疲れを取るのがいいそうです。 歯に問題がありそうなら、まずやっぱり歯医者さんに相談する事が一番ですね。

disnyprincess
質問者

お礼

遅くなってしまって申し訳ありません。 たしかにイライラしているときに噛んだ気がします。 痛くてさらにイライラしてしまうのですが(苦笑 ビタミンを取るように心がけますね

  • akaimi
  • ベストアンサー率31% (5/16)
回答No.3

ご質問もご解答も、嬉しくなりました。 「このような経験をされた方いらっしゃいますか?」 の該当者としての登場です。 今朝ばたばたしていると、あれっと気がつきました.久しぶりで、頬の内一筋のみみずばれ。しかも両頬。 私の場合,かんだという意識がありません。痛みはなくたいてい朝おきてから気づきます。盛り上がるところをまたかみます.♯1さまでかんがえました。このところ忙しくて、ガサガサ食事をしている。わたしの場合眠っている間にガサガサ食事に慣らされた歯が、下になった頬をかんでしまう。寝返りしてもう一方の頬も。♯1様に私からもお礼を申します。そして、質問者さま、あなたのような人、私もこめて大勢いらっしゃるのですよねえ。安心しました。食事に心をこめます

disnyprincess
質問者

お礼

噛んでいる記憶が無いというのも大変そうですね。 寝ている間は気をつけようも無いですし。 有難い回答やアドバイスを参考に共に頑張りましょう(?)!

noname#47053
noname#47053
回答No.2

参考になりそうでしたので。。 http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200403/2004032200108.htm

参考URL:
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/reader/200403/2004032200108.htm
disnyprincess
質問者

お礼

有難うございます。 自分以外にも同じ悩みを持つ人が沢山いたので嬉しい(?)です。 色々と載っていたので、気をつけたり試したりしてみます。 有難うございました。

noname#174737
noname#174737
回答No.1

お気持ち、よく分かります。 私もよくやってしまうんですよ。  食事中に 「アッ」 と思って、そっと頬の内側を指で触ってみると案の定、血が滲んでいたりして ・・・ それと、私の場合は時々舌の横側を噛んでしまう事もあります。  どちらかと言えば、こっちの方が深刻ですよ。  直るまで約2週間、その間、まともに食事なんて出来ません。  酸っぱいものとか醤油味のものなんて、口に入れた瞬間、染みて飛び上がるくらい痛いですよ。 たまらず歯医者さんに行って、何とか治療してもらうのですが、結果として 「時間薬」 しか効果的なものはなかったです。 何でこんなに噛み合わせがヘタなのか自分なりに考えてみたのですが、まず、噛むスピードがどうも速すぎるようです。  普通は食事中、舌や頬を使って食べ物を口の中で動かしながら味わうのですが、噛むスピードが速いとタイミングが合わず、思わず頬の内側や舌をガリッとやってしまうようです。 それと、噛む力が強すぎるのも原因の一つと思われます。 従って、普段から意識して噛む速さと力に気をつけながら食事をするようにしたら、私の場合はかなり改善されました。 ただ、何も考えずにいると、また以前のような速さと力でモグモグとやってしまって、悪夢のような口内炎が復活するかも知れませんので、忘れず 「ユックリ」 と 「ソフト」 に噛む事をお勧めします。 それと、モグモグしながら会話するのはとてもリスキーですよ。  食事に適した舌や頬の運動と、会話をする時のそれとは、動きが微妙に違うと思われます。 従って、話をする時には、まず口の中にある食べ物をゴクンとやってから、声を発するのがいいでしょうね。 一方、生きている歯を削ると、とても痛いし、どこまで効果があるか不明ですので、あまりお勧めはできないように思います。 あと、頬の内側に大きな血豆ができた時ですが、裁縫針の先を火であぶって消毒して、自分で血豆の所とチクリとすれば、中に溜まっている血液が出てきて、結構直りが早くなるように感じていますので、一度試して下さい。  但し、鏡をよく見て注意して ・・・

disnyprincess
質問者

お礼

ご回答有難うございます。 噛むスピードは普段気をつけたことが無いので、何気ない時の速度がわからないのですが、 一度噛んでしまうとものすごくゆっくり噛んでも、頬肉を噛んでしまいます…。 一度噛んでしまうと腫れるんでしょうかね…。 歯を削るとよくない、とのご指摘有難うございます。 他の色々な方法など探してみますね!! 有難うございます。

関連するQ&A