• 締切済み

エホバの証人、主の記念式に招待されました。

それはもう本日の日没後に始まるそうです。 私は特に宗教心のない典型的な日本人ですが、せっかく私の大好きな友人が誘ってくれたので、お邪魔しようと思います。 そこで、エホバの証人について少しは知っておくと失礼のない振る舞いができると思い、様々な過去ログを拝見しましたところ、エホバはカルトだの危険だのというご意見がたくさん見受けられました。 ちなみに、私は学生で、学内には知っている限り3人のエホバの証人がいらっしゃるのですが、どの方も私によくしてくれます。 学内でもたくさんの友達がいます。 勧誘などは一度もされておりませんし、エホバの証人の習慣ではないにもかかわらず、誕生日にプレゼントまで頂いたことがあります。 どのようなご意見を頂戴しても、今から誘いを断る勇気はなく、友人を嫌ったりはしません。 しかし、私はどうするべきなんでしょうか? もう、気になって、気になって眠れずにおります。 まとまりのない文章で申し訳ありません。 ここまでお読みいただきありがとうございました。

みんなの回答

  • aerith
  • ベストアンサー率33% (105/311)
回答No.10

元エホバの証人です。洗礼受けてます。 どちらかというと今は彼らに対して否定的な立場です。 記念式くらないならあんまり難しく考えないで大丈夫ですよ。 今までもたいした勧誘受けてないんですよね? 今後はとりあえずの勧誘は受けるかもしれないですけど あなたの状況ならしつこい勧誘などはされないと思います。 もしされたとしても、興味がない、友人関係を壊したくはないと伝えて下さい。 記念式への招待は、普通の集会への招待や 聖書を勉強しないか、などの不況や非公式の証言の 勧誘とはかなり違ってきます。 一番気軽に彼らの集いに参加できるものです。 羊をかぶっている狼なんてどこの組織にでもいます。 一目見てあからさまに狼のような人もたくさんいます。 でもこの組織の人たちは基本的にみんないい人たちですよ。 末端の信者には基本的に問題ないと思います。 ただ、上層部のほうに問題があってカルト的な扱いを 受けているのかと思っています。 誕生日プレゼントは洗礼を受けているクリスチャンならしないでしょうけど 洗礼も受けていない人であれば、世の習慣にならって することもあるかと思いますよ。 世の中では誕生日にプレゼントをするのが当たり前のことですから。 それに仮に洗礼を受けている人が誕生日プレゼントをしたからと言って 排斥扱いになるほどの重罪ではありません。 なんせ、誕生日にプレゼントをしてはいけないなんて 聖書のどこにも書いてないですから。 あなたの知ってるエホバの証人の人たちはいい人たちでしょ? ほとんどの人たちがいい人ですから安心して下さい。 新聞屋のような勧誘をしたりとかは絶対にありません。

xiang-nai-jiang
質問者

お礼

お礼が遅くなり、大変失礼いたしました。 元エホバの証人の方からのご回答、とても参考になりました。 おっしゃる通り、私の友人たちはとてもいい人です。 聖書についての疑問にも、時間をかけて知識の無い私にもわかるように解答をしてくれます。 彼女たちには、上層部にならずに平和に生きてほしいと心から願っています。 ご回答ありがとうございました。 【ご回答くださった全ての方々へ】 お礼が遅くなりましたことを重ねてお詫び申し上げます。 ポイントについては、質問内容が宗教に関するという事もあり、付与を控えたいと考えました。 何卒、ご了承ください。 できることなら、みなさまへ差し上げたいと思っております。 たくさんの方々の意見を頂くことで、エホバの証人についての情報を得られただけでなく、自分を持つことができました。 今後も友人関係は続けるつもりですが、エホバの証人の活動に関わるつもりは二度とありません。 ご回答本当にありがとうございました。 *最後にaerithさん、お礼のスペースをお借りしましたことお許しください。

  • Liliam
  • ベストアンサー率51% (277/539)
回答No.9

エホバの証人の習慣ではないにもかかわらず、誕生日にプレゼントをくれたし、勧誘などは一度もされていない、とのことですが 非常に申し上げにくいのですが、その人はエホバの証人として熱心な人ではないと思います。 なぜなら、エホバの証人は絶対いかなることがあっても誕生日というものを祝わないからです。 また、学校の友達には非公式の証言といって、聖書の話をするように散々勧められているからです。 今までその友達はそんなに熱心ではなかったようですが、今回招待をしたことから考えると、もしかしたらこれから活発になるのかもしれません。 または、親や周りの人に「誰か友達を誘いなさい」とプレッシャーをかけられたのかもしれません。 実際、記念式前の集会では多くの人を招待する方法を「実演」までするんですよ。 また記念式後の集会では、新しく記念式に来た人をさらに訪問して聖書の勉強を勧めるようにと言われます。 友達が熱心な人ではなかったら、さほど心配しなくてもいいかもしれませんが、もし熱心だったら絶対勧誘されます。 「聖書の勉強してみない?」って。 ところでこれを読むのはもしかしたら出席されたあとになるかもしれませんが 皆さん、ニコニコして「ようこそいらっしゃいました」って歓迎してくださったのではないでしょうか。 この歓迎に感激して、ずるずると入ってしまう人も中にはいます。 確かにエホバの証人の方は温和で親切な方が多いです。 でも、羊の皮をかぶった狼みたいな人がいるの事実です。 たとえ記念式に行ったとしても、自分が信仰するつもり(聖書の勉強をするつもり)がないのなら、はっきり断った方がよいですよ。 今回のことが気になって眠れないような優しい方ですから、きっぱり断るのは難しいかもしれませんが、断ってください。 エホバの証人になって、苦しんでやめていった多くの人を知っている、また私もその一人である立場から書かせていただきました。

xiang-nai-jiang
質問者

お礼

お礼が遅くなり、大変失礼しました。 仰るとおり、その友人は彼女のお母様がエホバの証人であることがきっかけで信仰しているとの事でした。 しかも、彼女は現在親元を離れて生活しています。 私は結局、今回参加いたしましたが、私自身は特に何も変わっていないという旨と、エホバの証人にはなれそうもないという旨を伝えることができました。 彼女もそれをわかってくれたようです。 よって、友人関係は従来通り続いていくと思います。 大変丁寧なご回答に感謝いたします。

noname#203508
noname#203508
回答No.8

「勧誘などは一度もされておりませんし、」 とのことですが、主の記念式に誘われたのが勧誘です。 その友人は、あなたをエホバの証人に勧誘したいのです。 他に何の目的があって、主の記念式にあなたを誘うんですか? 映画に誘うのとは違うでしょ。 あなたは、主の記念式に何をしに行くつもりなんですか? すでに一歩足を踏み入れようとしていることがわかりませんか? あなたは、宗教心もないしエホバの証人になる気もないんですよねぇ? だったら、どうして最初に断らないんですか? 友人の誘いだったら何でも受け入れるんですか? 1回誘いに乗ったら、また誘われるでしょう。 物事は1回目に断るのが一番簡単なんですよ。 2回目、3回目と、だんだん断りにくくなると思います。 2回目は、ぜひ強い意志を持って断ってください。 友人の誘いを自分の信念のために断ることは、友人を傷つけることでも、友人を嫌うことでもないはずです。 もしそれで自分が嫌われるのなら、そんなの友人ではありません。

xiang-nai-jiang
質問者

お礼

お礼が遅くなりましたことをお詫び申し上げます。 私がこの場で質問させていただいたという事はもちろん、エホバの証人について、批判的な情報もそうでない情報も、少ないながら入手してから参加したことを友人は一切知りません。 本当に何も知らないの?と問われても、シラを切りました。 知っていて行くのでは、まるでエホバの証人になりたいと言っているようなモノだと思ったからです。 それでも、質問文で述べた通り、断る勇気が無く、結局参加いたしました。 そして式の後に、友人にきっぱりと私は、知識としての聖書に興味はあるけれども、やはりここに興味は無いと伝えました。 友人はそれを気にしていない様で、安心しました。 快く自宅まで車で送ってくれさえしました。 これからも、友人関係は続けていけそうです。 貴重なご回答ありがとうございました。 大変参考になりました。

noname#13376
noname#13376
回答No.7

補足 キリスト教ではない、という点。 たとえば、聖書を聖典のひとつとしているのに、そこに書いていることを否定することが書いてある書物も同時に聖典とする・・・。 さっき挙げたURLよりは、今回の参考URLの方が、「参考」になりそうです。

参考URL:
http://www.jca.apc.org/~resqjw/
xiang-nai-jiang
質問者

お礼

再度、お礼申し上げます。 輸血拒否問題など、私も理解に苦しみます。

noname#13376
noname#13376
回答No.6

エホバの証人はキリスト教ではない(キリスト教の要件を満たさない)ということを承知の上で、信仰なさるのなら、何も言うことはありません。 ただし、エホバの証人にいる人たちは、「自分たちはキリスト教徒だ」と主張しますけどね。 AではないものをAという人たち。 Bであるものを「Aが間違っているだけ、自分たちこそが本物のA」という人たち。 通常、こういう人たちのことを「カルト」というのではなかったでしょうか? なお「カルト」=「危険集団」という意味でお使いでしたら、それは誤解であるという蛇足をつけておきましょう。 まずは「エホバの証人」というキーワードで検索をしてみて、それぞれのサイトをご覧になることをお勧めします(とりあえず参考URLは「批判的」な方)。 勧誘しようとする人たちが親切なのは当たり前です。 悪魔だって、ヤクザだって、誘うときは親切ですよ、ものすごく。 (エホバの証人が悪魔やヤクザだと言っているのではないのは言うまでもないこと)。

参考URL:
http://www.geocities.co.jp/Bookend-Soseki/8769/
xiang-nai-jiang
質問者

お礼

お礼が遅くなり大変失礼しました。 URLは参考になりました。 実は、私も彼女も同じ大学で欧米の文学を専攻しております。 そういった中で、講義に度々関わってくる聖書の事について知りたい点があり、“キリスト教徒”だと言うその友人に質問したことがきっかけで関係を持ちました。 u2_junさんのようなご回答のおかげで、エホバの証人や関連の事柄について知ることもできました。 丁寧なご回答に感謝いたします。

回答No.5

私もエホバの証人の方と聖書研究をつづけていましたが、カルトだの何だのということは全くありませんでしたよ。 ただ、他のキリスト教の勉強を始めてみると、少し原理主義的なところはあるようです。 でも、それが悪いとも思いませんし、他の方の回答にもありましたが全く怖がる必要はありません。 普通のキリスト教です。 ただの信仰の表れの会ですから、行っても面白くないという可能性はありますが(笑)お友達の誘いなら行ってみてはどうでしょうか。

xiang-nai-jiang
質問者

お礼

お礼が遅くなり、大変失礼いたしました。 結局参加しましたが、確かに、怖がる必要はなかったと思いました。 ご回答に感謝いたします。

  • RZ350R
  • ベストアンサー率28% (439/1551)
回答No.4

そうやって勧誘されるのです。 勧誘が最終目的なのですからね。 気が変わったからその記念式は行かない、出来れば今後は二度と誘わないでくれと言ってみてはどうですか? その言葉を言ってみても以前と同じような付き合いをしてくれるなら宗教抜きの友人でしょう。

  • RZ350R
  • ベストアンサー率28% (439/1551)
回答No.3

そうやって勧誘されるのです。 勧誘が最終目的なのですからね。 気が変わったからその記念式は行かない、出来れば今後は二度と誘わないでくれと言ってみてはどうですか? その言葉を言ってみても以前と同じような付き合いをしてくれるなら宗教抜きの友人でしょう。

  • RZ350R
  • ベストアンサー率28% (439/1551)
回答No.2

そうやって勧誘されるのです。 勧誘が最終目的なのですからね。 気が変わったからその記念式は行かない、出来れば今後は二度と誘わないでくれと言ってみてはどうですか? その言葉を言ってみても以前と同じような付き合いをしてくれるなら宗教抜きの友人でしょう。

xiang-nai-jiang
質問者

お礼

#1の方にお礼申し上げてから、だいぶ日数が経ってしまいました。 お礼が遅くなりましたことをお詫びいたします。 貴重なご意見ありがとうございました。 結局記念式に参りましたが、RZ350Rさんのご回答のおかげで、油断せずに過ごすことができました。 ありがとうございました。

  • redhill
  • ベストアンサー率33% (4/12)
回答No.1

私の母がエホバの証人で、私自身も高校卒業する頃まで勉強して集会に行っていました。 >エホバはカルトだの危険だのというご意見がたくさん見受けられました。 それが何を根拠に言われてるのかもわかりませんし、カルトという定義自体はっきりとはわかりませんが、サリン事件を起こした宗教と一緒にしては非常に失礼だなとは思いますね。多分、どこの宗教も教義(?)が似てるから同類だと思われてるのでしょうけどそういうのとは全くタイプが違います。 私は個人的に興味がなくなってしまったので完全にやめてしまいましたが、エホバの証人の方々に無理やり引き止められるようなことも何か罰を受ける(笑)なんてことも一切ありませんでした。質問者さんも仰ってるように、皆さんいい方ばかりで普段の会話もごく普通だし、宗教的で異様な雰囲気の人を見たことないですね。 「記念式」のお誘いは、毎年恒例といった形でお手紙をもらいますが、私はいつも出席していませんが別に何か言われたりしたことはないですよ。かと言って母が出席することを嫌とも思いませんし。 基本的にエホバの証人は「強制」は一切しない人たちなので、質問者さんが興味あって「行きたい」と思えば気軽に行っていいと思うし、行きたくなければ正直に断っても何の問題もないと思います。一度行ったからこれからしつこくされるなんてことはないと思いますよ。 「怖いカルト教団ではない」ことははっきり言えます。 こんなので参考になったでしょうか(苦笑

xiang-nai-jiang
質問者

お礼

こんな遅くにご回答ありがとうございます。 確かに、何事においても彼女たちから強制されたことはありません。 少し眠れそうです。 ご回答に感謝いたします。