- ベストアンサー
外構での失敗・成功談を教えてください。
当方南西角地50坪で2階建て延べ床40坪の家を建築中です。教えて戴いた皆様のおかげでやっと外構にこぎつけました。(感謝感謝です) ほっとしたのもつかの間、同僚の女性から「あんた外構が一番失敗しやすいんやけん、きい抜いたらいかんよ」と言われ、気合の入れなおし中です。皆さんの外構で良かった点、悪かった点、失敗談などを教えていただけると幸いです。 (同僚談コメント) 外構はホッとするので、業者に丸投げしやすく失敗する。外構はメンテに手間がかかるし、外から丸見えなので手抜きもしにくい。やけん注意せないかん!あんたら、夫婦共稼ぎで、二人ともめんどくさがりやけ失敗したら外観が台無しばい! 手抜きのできる外構の方向で・・・よろしくお願いします<(__)>
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます。もう半分回答戴くのあきらめかけてたので喜び倍増です(^^) 私の場合ぐるっと生垣で囲むプランが当初でまして、気に入ってたのですが、こまめな剪定の大変さを指摘されたのがきっかけです。 ぜんぜんガーデニングに興味がないわけではないのですが、週末だけの手入れくらいが希望ですが、せっかくの一軒家なので頑張ってみますね! 良い家になりますように