- ベストアンサー
1年後VHSとDVDどちらが主流になってると思いますか?
子供の通信教材でビデオかDVDを取ろうと思ってますが,選べるんでどちらにしようか迷ってます。安いものではないのでもし子供が飽きたときにはオークションに出そうと思ってるからです。 それで,質問ですがたとえば1年後はどちらが主流になってると思われますか? 私の周りはまだまだビデオ派が多いです。 現在の同じ物のオークション出品状況もビデオが大半です。 同じ物のビデオとDVDの落札価格を比較するとDVDの方が高めですが,需要の面では今はビデオの方がまだ多いと思いますが,1年後は状況が変わってると思われますか? カテとずれてるかもしれませんが,タイトルに関してのご意見よろしくお願いします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
現在の映像再生装置の出荷台数を比べれば結果は出ています。 DVDです。 過去の経過を見ても明らか。 テープデバイスは全て、ディスクデバイスに取って代わられています。それに、アナログ記録方式はデジタル記録方式に取って代わられています。 例 カセットテープ→フロッピーディスク カセットテープ→MD(ミニディスク) ビデオテープ→DVD レコード→CD デジタルカセットテープ VS. MD → MDの勝ち DV→ミニDVD 現在の趨勢(デジタルビデオ) 理由 テープデバイスに比べディスクデバイスはランダムアクセスができるので巻き戻しが不要で頭出しが短時間にできる(カセットテープとCDを比べてください)。 アナログデバイスに比べ、デジタルデバイスは色々な情報を付加できるので教材には最適です。
その他の回答 (4)
- mokonoko
- ベストアンサー率33% (969/2859)
再生装置としては過去の普及台数を考えればVHSの方が有利でしょうが、 ネットオークションを利用するような人達がDVDプレイヤーを持っていない可能性は低いと思います。 フリーマーケットで売るならVHSの方が好感されるかもしれませんが。
- Kyonsama
- ベストアンサー率11% (34/285)
あきらかにDVDでしょう。もうすでにDVDのほうがVHSの売上を上回っているはずです。
- white-hipopo
- ベストアンサー率31% (7/22)
今現在もはやDVDが主流では? テレビで見ましたが中国等ではVHSのデッキが余りすぎて(売れないから)北朝鮮にかなり安価で一般家庭に普及してきた…との事。
- ayato
- ベストアンサー率25% (29/112)
再販する可能性があるという意味ではDVDがいいかもしれません。DVDだと傷とかが付かない限りは画像の劣化が無いです。DVDだと探したいところが即座に出せるなど通信教材としては必要な要素だとおもうのですが。私だったらDVDとVHSだったらDVDを選びます。ただ個人的意見なのでご参考まで。
お礼
みなさん,ありがとうございます。 まとめてお礼させていただきすみません。 参考になりました!