- 締切済み
結婚式に親戚を呼びたくない
結婚式には親戚(父方の姉、妹達)を招待した方がいいのでしょうか? 国際結婚なので彼の国で式を挙げようか考えています。 昔から父方の姉妹に気に入られておらず、幼少期から嫌味っぽい事を言われ、兄をえこひいきしていました。(父方の兄弟、祖父には良くしてもらっていました。) 数年前に母が亡くなり、その頃から勝手に母の服や私の持ち物(キャラクター物のグラスですが)を持っていったり、掃除してくれるのは嬉しいのですが、押入れにある荷物類を開けて見られたり・・・・ お世話になっているとはいえ、心無い言動も多く 縁を切りたいくらいです。 父と仲が良いためそんな訳にもいきませんが・・・ 招待した方がいいんでしょうか? その時、旅費はこちらが払うべきでしょうか?
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- rosegarden
- ベストアンサー率26% (190/728)
あなたが気にいらなければ、幸い外国で式を挙げるのですから、よばなくても通るのではありませんか? ただ文面によりますと、 お母さんが亡くなられたあと、この叔母さんたちがあなたの世話をしてくれたようですね。 きっとあなたが淋しいと思って、自分達の使命だと思い、いろいろ過剰な世話を焼いてくれたのではないでしょうか・・・ 母の形見を勝手に使ったり~などということがあなたの心を閉ざしたように思います。 女の叔母さんたちと違って男の叔父さんやお祖父さんは気に入っておられるようですね。 女はとかく世話焼きでうるさいものです。 お母さんがいらしても、年頃になると口うるさく言われたことでしょう。 それは昔から「しつけ」と呼んだものです。 だから何も言わない男性達がよくて、うるさい女性達が鬱陶しくかんじるのでしょう~。 最後に・・ 今までのお礼の意味も込めてお招きし、明るく「でも~現地集合だよ~~」と言ってみればどうでしょうか・・・お父さんもホッとされるのではないでしょうか・・・ 国際結婚~お幸せをお祈りします!!ハッピィ~~
お礼
「でも~現地集合だよ~~」 思わず、笑ってしまいました(●^o^●) ありがとうございます。
補足
先日、実家に遊びに行った際に、父と兄と叔母さんに彼を会わせたんです。 彼は片言の日本語しか話せず、話すのに少し時間がかかります(方言の理解は難しいです) 何か聞かれた時に彼の発音が悪かったのもあり、 「何言ってんのか、わからせんわ」 「おとなしいんか、なんなんか、わからん」 など言われてしまいました。 もちろん通訳はしましたが・・・ 田舎なので古い考えも残ってますし、しつけという点やいくつになっても子供みたいに思われてるんでしょうか(私は今年30です) 性格的に意地悪っぽいところもあるように思います